
料理講師の田中稔さんが愛知県知多市の農家や常滑市の産直市場を訪ね、小さなたまねぎペコロスを使った料理を披露します。
出演:田中稔さん(フードコーディネーター)
豚肉とペコロスの黒酢炒め

-
<材料(作りやすい分量)>
-
- 豚ヒレ肉・・・320g
- ペコロス・・・8個
- お好きな野菜
【肉の下味用】- 塩・・・少々
- こしょう・・・少々
- 酒・・・少々
- しょうゆ・・・少々
- 卵、かたくり粉・・・適量
【合わせ調味料】- にんにく・・・1片
- ねぎ・・・1/4本
- 砂糖・・・大さじ4
- 黒酢・・・大さじ3(穀物酢で可)
- 酒・・・大さじ2
- しょうゆ・・・小さじ2
- 塩・・・少々
- パクチー・・・好みで
-
<作り方>
-
(1)
野菜と豚肉は一口大に切ります。
ペコロスは半分に切り、芯に切れ目を入れておきます。(2)豚肉は下味用の調味料をもみこんで、卵、かたくり粉をまぶします。
(3)油を150℃にして豚肉、野菜を揚げます。
ペコロスは実が透けるまで。ほかの野菜は15~20秒ぐらい揚げてください。
肉は表面の色が変わる前に取り出してください。(4)フライパンでにんにくとねぎのみじん切りを炒めたあと、合わせ調味料を入れて煮詰めます。(3)の材料を入れて強火でからめ、器に盛れば完成です。
ペコロスとからしめんたいこの串揚げ

-
<材料(作りやすい分量)>
-
- ペコロス・・・8個
- からしめんたいこ・・・1腹
- 大葉・・・8枚
- 小麦粉・・・適量
- 溶き卵・・・適量
- パン粉・・・適量
- 揚げ油・・・適量
- キャベツ・・・1/4個
-
<作り方>
-
(1)
ペコロスを半分に切り竹串に刺します。
(2)半分に切ったペコロスに小麦粉をまぶし、めんたいこを塗ります。
(3)半分に切った大葉に小麦粉をまぶして(2)のペコロスに巻きます。
(4)(3)に小麦粉、卵、パン粉をまぶして150℃の油で衣が色づくまで揚げます。
(5)器にキャベツの角切りと串揚げを盛れば完成です。