
ひき肉にハーブを加えたレシピを紹介します。「ミントミートボールのトマト煮」「鶏ひき肉のサラダ」
出演:田中稔さん(フードコーディネーター)
ミントミートボールのトマト煮

-
<材料(2人分)>
-
【ミントミートボール】
- 豚ひき肉・・・200g
- たまねぎ・・・50g
- ミント・・・6枚
- パクチー・・・2枝
- クミンパウダー・・・小さじ1/2
- 塩・こしょう・・・少々
- オリーブ油・・・適量
【トマトソース】- トマト(水煮缶)・・・1缶
- たまねぎ・・・1/2コ
- にんにく・・・1片
- 固形コンソメ・・・1コ
- 塩・こしょう・・・少々
- オリーブ油・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
たまねぎ、ハーブをみじん切りにします。
(2)ボウルに豚ひき肉とクミンパウダー、塩・こしょうを入れてよく練り、(1)を加えてさらによく練り、8等分して丸めます。
(3)フライパンに油を熱し、(2)のミートボールを両面焼き、トマトソースを入れてフタをし、弱火で15分煮込みます。
(4)塩・こしょうで味を調えて器に盛り、みじん切りにしたパクチーを散らしたら完成です。
-
(1)
にんにくはみじん切り、たまねぎは薄切りにします。
(2)鍋にオリーブ油と(1)を入れて炒め、トマトの水煮、コンソメ、塩・こしょうを加えて10~15分程煮込んだら完成です。
鶏ひき肉のサラダ

-
<材料(2人分)>
-
- 鶏ひき肉・・・200g
- にんにく・・・1片
- しょうが・・・1片
- 細ねぎ・・・2本
- 生米・・・大さじ2
- サラダ油・・・適量
- 赤たまねぎ・・・1/2コ
【A】- 砂糖・・・小さじ1
- 薄口しょうゆ・・・小さじ1
- とうがらし(粉)・・・適量
- ナンプラー・・・大さじ1
- ミント・・・8枚
- パクチー・・・2枝
- レモン汁・・・1コ分 ※ライムでも可
- キャベツ・・・適量
-
<作り方>
-
(1)
フライパンに生米を入れて茶色く色付くまでから煎りし、すり鉢などで潰します。
(2)ミントとパクチーはみじん切り、にんにくはみじん切り、しょうがは薄切り、細ねぎは小口に切り、赤玉ねぎは薄切りにします。
(3)フライパンに油、にんにく、しょうがを入れて炒め、香りが出たら鶏ひき肉を加えて炒めます。
(4)鶏ひき肉に火が通ったら、赤たまねぎ、【A】の調味料を加えて炒めます。
(5)たまねぎがしんなりしたら、ミント、パクチー、細ねぎ、レモン汁、(1)を加えてサッと炒めます。
(6)ざく切りにしたキャベツを盛り付けた器に(5)を盛り付けたら完成です。
ミントクッキー

-
<材料(作りやすい分量)>
-
- 小麦粉・・・150g
- ベーキングパウダー・・・小さじ1/2
- ミント・・・10枚
- アーモンド・・・30g
- バター・・・60g
- 砂糖・・・75g
- 卵・・・1コ
-
<作り方>
-
(1)
小麦粉とベーキングパウダーを合わせてふるいにかけます。
(2)ボウルにバターを入れ、砂糖を2~3回に分けて加えて混ぜ、クリーム状にします。
溶き卵を2~3回に分けて加えて、さらに混ぜます。(3)(2)に(1)を加えて混ぜ、細かく切ったアーモンドとミントを加えてさらに混ぜます。
(4)オーブンの天板に紙を敷き、(3)を一口大に丸めて並べ、170℃に温めたオーブンで10分焼き、160℃でさらに8分焼いたら完成です。