ページの本文へ

  1. トップページ
  2. レシピ
  3. 夏だ!トマトだ!フレンチだ!「手作りソーセージのフレッシュトマトソース」「焼きトマトのオープンオムレツ」

夏だ!トマトだ!フレンチだ!「手作りソーセージのフレッシュトマトソース」「焼きトマトのオープンオムレツ」

2022年7月25日

旬のトマトを使った家で簡単に作れるフレンチレシピを紹介。「手作りソーセージのフレッシュトマトソース」「焼きトマトのオープンオムレツ」

出演:仲野智博さん(シェフ)

手作りソーセージのフレッシュトマトソース
<材料(2人分)>
<手作りソーセージ>
  • 豚ひき肉・・・200g
  • 塩・・・1つまみ
  • 黒こしょう・・・5ふり
  • タイム(生)・・・2枝(葉だけ使う)
  • かたくり粉・・・ティースプーン1杯
<付け合わせ>
  • ズッキーニ・・・1/2本(輪切り)
<フレッシュトマトソース>
  • トマト・・・1コ(角切り)
  • レモン汁・・・小さじ1
  • 塩・・・2つまみ
  • こしょう・・・適量
  • きび砂糖・・・1つまみ
  • エクストラバージンオリーブ油・・・大さじ2
<作り方>
(1)

ソーセージの材料を全てボウルに入れて混ぜ合わせ、食べやすい大きさの俵型にします。

(2)

フライパンにオリーブ油を多め(分量外)に熱し、(1)とズッキーニを並べます。ズッキーニに塩(分量外)をふり、ソーセージとズッキーニに焼き色をつけます。

(3)

焼き色がついたら火を止めてフタをし、余熱で3~5分火を入れます。

(4)

フレッシュトマトソースの材料をボウルに入れ、しっかり混ぜ合わせます。
※好みでレモンの皮も削って入れると香りが良いです。

(5)

お皿に(3)のソーセージとズッキーニを盛り、(4)のソースをかけます。

焼きトマトのオープンオムレツ
<材料(2人分)>
  • トマト・・・1コ(くし形に切る)
  • にんにく・・・1/2コ(みじん切り)
  • オリーブ油・・・適量
  • 卵・・・3コ
  • 塩・こしょう・・・各適量
  • バター・・・15g
  • バジルの葉・・・1枚
  • 粉チーズ・・・少々
<作り方>
(1)

オリーブ油とにんにくを入れて弱火で香りを出します。

(2)

香りが出たらトマトを入れて塩少々(分量外)をふり、両面に中火で焼き色をつけて取り出します。

(3)

ボウルに卵を割り入れ、塩・こしょうで味を調えます。

(4)

別のフライパンにバターを熱し、(3)を入れ、混ぜながら半熟に火を通します。

(5)

皿に盛り、トマトを並べ、粉チーズをかけ、ちぎったバジルの葉を並べます。

トマトとみょうがのマリネ
<材料(2人分)>
  • フルーツトマト・・・4コ
  • みょうが・・・1コ
  • 花穂しそ(または大葉)・・・少々
  • エクストラバージンオリーブ油・・・2まわし
  • 塩・・・適量
<作り方>
(1)

トマトはヘタを取り、反対側に十文字の切り込みを入れ、熱湯に5秒ほどつけます。

(2)

皮が少しめくれてきたら氷水にとり、皮をむき、縦4つ割りにします。

(3)

みょうがは薄い小口切りにします。

(4)

よく冷やしたボウルにトマト、みょうが、塩、オリーブ油を入れて混ぜ合わせます。

(5)

皿に盛り、花穂しそを飾ります。