ページの本文へ

  1. トップページ
  2. レシピ
  3. 夏野菜盛りだくさん!タイ料理「グリーンカレー」「ソムタム風」「ココナツゼリー」

夏野菜盛りだくさん!タイ料理「グリーンカレー」「ソムタム風」「ココナツゼリー」

2022年7月11日

暑い夏にぴったりの野菜をたっぷり使ったタイ料理レシピを紹介します。「夏野菜のグリーンカレー」「夏野菜のソムタム風」

出演:田中稔さん(フードコーディネーター)

夏野菜のグリーンカレー
<材料(作りやすい分量・約4人分)>
  • なす・・・2本(約200g)
  • パプリカ(赤)・・・100g
  • ピーマン・・・80g
  • ズッキーニ・・・1/2本
  • オクラ・・・8本
  • バジル・・・2枝
  • 鶏もも肉・・・400g
  • ココナツミルク・・・400ml
  • 牛乳・・・200ml
  • グリーンカレーペースト・・・50g
  • にんにく・・・1かけ
  • しょうが・・・1かけ
  • きび砂糖・・・9g
  • 鶏がらスープのもと・・・大さじ1
  • ごはん・・・適量
  • 油・・・大さじ2
  • バジル・・・適量(飾り用)
<作り方>
(1)

鶏肉は余分な脂を除きます。鶏肉と野菜は一口大に切ります。

(2)

鍋に油とにんにくとしょうがのみじん切り、グリーンカレーペーストを入れて弱火で炒めます。香りが立ってきたら鶏肉を入れて炒めます。鶏肉の色が変わってきたら、野菜をすべて入れて炒めます。

(3)

(2)にココナツミルク、牛乳、鶏がらスープのもと、きび砂糖、バジルを入れてふたをし、弱火で20分ほど煮ます。

(4)

器にごはんを盛り、グリーンカレーをかけます。好みでバジルを飾ります。

夏野菜のソムタム風
<材料(2人分)>
  • ピーマン・・・2コ
  • ゴーヤー・・・1/4本
  • ズッキーニ・・・1/2本
  • 赤たまねぎ・・・1コ
  • きゅうり・・・1本
  • 青とうがらし・・・1~2本
  • にんにく(すりおろします)・・・1かけ
  • 干しえび(戻して細かく切ります)・・・10g
  • ナンプラー・・・大さじ1
  • 砂糖・・・小さじ2
  • レモン汁(またはライム)・・・大さじ1/2
  • パクチー・・・適量(お好みで)
<作り方>
(1)

野菜はせん切り、または細切りにします。

(2)

ボウルに野菜、にんにく、干しえび、レモン汁、砂糖、ナンプラーを加えて混ぜ合わせます。

(3)

器に盛りつけ、仕上げにパクチーを飾ります。

ココナツゼリー
<材料(2人分)>
  • ゼラチン(粉)・・・5g
  • 水・・・30ml
  • 牛乳・・・150ml
  • ココナツミルク・・・250ml
  • 砂糖・・・50g
  • 生クリーム・・・100ml
  • 季節のフルーツ・・・適量(飾り用)
  • レモンシロップ(シロップ約50mlとレモン汁1/4個分を混ぜ合わせます)・・・適量
<作り方>
(1)

ゼラチンを水に振り入れて戻します。

(2)

鍋に牛乳とココナツミルク、砂糖を入れて溶かします。火を止めて(1)の戻したゼラチンを入れて溶かします。

(3)

ゼラチンが溶けたら、生クリームを入れてさらによく混ぜてこし、粗熱をとります。

(4)

器に流し入れて冷蔵庫で冷やし固めます。レモンシロップをかけて、好みでフルーツを飾ります。