毎週本格的なライブ音楽をお届けしている「Uta-Tube」。大物ミュージシャンから、中部エリア出⾝のアーティスト、ブレイク間近なネクストカマーまで、毎回、多彩なゲストを迎え、躍動感あふれる熱いライブを"フルコーラス"でオンエアしています。
そんな「Uta-Tube」の放送10周年を記念した大型ライブイベントを2月23日、ポートメッセなごやで開催しました。
春は出会いと別れのシーズン。それぞれの道を歩み始める人たちへ贈るスペシャルな歌の祭典は、その名も『Uta-Tube HANDS FES』。
『Uta-Tube』では、放送10周年となる今年、中部7県を巡り現地の学生と交流する月1回の生放送ラジオ『Uta-Tubeラジオ』も行ってきました。今回はその集大成として、ライブイベントに連動してラジオの生放送も同時に開催。『Uta-Tubeラジオ』でつながった学生の皆さんの「手」を借りながら進行しました。

『Uta-Tube HANDS FES』の出演は、DA PUMP・nobodyknows+・miwa・ONE N' ONLYの皆さん。大勢の観客が会場に集い、豪華出演陣によるパフォーマンスやトークで盛り上がりました。
MCは『Uta-Tube』でおなじみ、鉄平さんと浅⽥春奈アナウンサー。ライブの合間には軽快なトークで、アーティストの素顔に迫りました。

オープニング映像を手掛けたのは、大垣女子短期大学のデザイン美術学科の皆さん。出演者たちをモチーフに描いた映像がスクリーンに映し出されると、会場からは歓声が上がりました。
そしてまずは、オープニング・アクトとして現役大学生3人によるバンド「メとメ」が登場。『若者たちよ』『ハッピースター』をパワフルに演奏し、イベントは幕を開けました。

トップバッターはONE N' ONLY!
トップバッターはONE N' ONLY。5周年を迎える6人グループです。EIKUさん、TETTAさん、REIさん、HAYATOさん、KENSHINさん、NAOYAさんがステージに登場し、ペンライトが揺れる中『We'll rise again』を華麗なダンスとともに披露。リクエストを受けて選曲された『Category』を力強く歌い終え、『Uta-Tubeラジオ』出演の際に学生たちと交流した思い出も語りました。
さらに『My Love』『YOU???』『Step Up』を披露。「気持ちをぶつけてくれてありがとう。このあとも楽しんでいってください!」と呼びかけ、大きな拍手が送られました。
ライブ後には鉄平さんと浅田アナウンサー、高田高等学校放送部の生徒たちも加わってUta-Tube特別企画にチャレンジ。アーティストがふだん気になっていることを大人数に聞くアンケート企画としてEIKUさんが質問を投げかけ、観客たちが拍手で応えました。

nobodyknows+ ココロオドルで総立ち!
続いて登場したのは、名古屋で結成されたヒップホップグループ、nobodyknows+。
『オヒサシブリ』『ススミダス→』『Hero's Come Back!!』と続き、客席もハンズアップとコール&レスポンスで熱いパフォーマンスに応えました。
「キラキラした方々のあとにおじさんがウロウロしていてすみません」とMCで笑いを誘ったあとは『ココロオドル』をRemixバージョンとあわせて披露。「全員立ち上がってくださーい!」と声をかけて客席を盛り上げました。『イマイケサンバ』で締めくくったあとは、ライブ後のトークタイム。最近ココロ踊った出来事を質問され、Crystal Boyさんが「45歳にして子どもを授かりました」と、育児を楽しんでいる様子も明かしました。

miwaさん 名曲「片想い」をライブ初披露
3番手として、ギターを手にステージへ登場したのはmiwaさん。この日の出演者のうち、唯一の単独アーティストです。『めぐろ川』で始まったこの日のパフォーマンスは、春にぴったりな数々の曲をセレクト。「皆さんにすてきな春が訪れますように」と客席に語りかけ、弾き語りで伸びやかな歌声を響かせました。リクエストを受けて披露した『春になったら』に続き、10年ほど前の曲で初めてライブ演奏するという『片想い』を熱唱。切ない歌声に、思わず涙をぬぐう観客たちの姿も見られました。
最後の曲は『ヒカリへ』。「弾き語りのライブは久しぶりで、とっても緊張しました!」と話したmiwaさん。ステージ後のトークタイムでは予想どおりの二者択一アンケート結果となり、顔をほころばせる姿にも会場は惜しみない拍手を送りました。

大トリはDA PUMP 圧巻の「U.S.A.」
イベントの大トリを務めたのは、DA PUMP。白いスーツに身を包んだメンバーたちが『Dream on the street』からステージを展開しました。この日は残念ながらKENZOさんが体調不良のため参加できず、5人での出演となりましたが、ISSAさんは「5人のDA PUMPは逆に貴重です!」と笑顔。YORIさん、TOMOさん、KIMIさん、U-YEAHさんも舞台狭しと駆け巡り「ステージからよく見えてます。後ろの皆さん、真ん中の皆さん、前の皆さん!」と呼びかけながら熱いパフォーマンスを披露しました。
『P.A.R.T.Y.~ユニバース・フェスティバル~』、『桜』と続き、ラストは圧巻の『U.S.A.』で、会場はヒートアップ。銀テープが舞い散る演出も加わり、大いに盛り上がりを見せました。

すべての出演者のパフォーマンスが終わったあとには、特別企画として全員での合唱を披露。出会いと別れの季節にふさわしい合唱曲を事前にリサーチし、その中の上位4曲から観覧応募してくれた皆さんが選択投票。見事選ばれた楽曲は『3月9日』です。この日のために練習を重ねた浜松市立高等学校合唱団とアーティストの皆さんが「メとメ」の演奏とともに歌い上げ、イベントは幕を下ろしました。

各アーティストからのコメント動画
DA PUMP
nobodyknows+
miwa
ONE N' ONLY
イベントの様子は3月17日に放送決定!未公開スペシャルも合わせてぜひご覧ください!
3月17日放送本編は全国放送も!
放送予定
- Uta-Tube HANDS FES
-
(中部7県向け)
2023年3月17日(金)夜10:00~(本編)2023年3月29日(水)夜11:00~(未公開スペシャル)※両番組ともNHKプラスにて放送翌日午後から見逃し配信予定(放送終了から1週間)
(全国向け)
2023年4月2日(日)午前0:30~ ※土曜深夜(本編)