【ゴジらじ】12月15日の放送内容
・ゴジまんは旬の食材・長寿の食卓。今回は「たたきごぼう」の作り方を料理研究家の伊藤華づ枝さんにリモートで教えていただきました。
「たたきごぼう」
<材料 作りやすい分量>
ごぼう…2本(250g)
【A】
すりごま(白)…1/2カップ弱(30g)
砂糖…大さじ2
しょうゆ…大さじ2
酢…大さじ2
<作り方>
(1)ごぼうは皮をこそげて5cm長さに切り、さらに縦4等分に切って水にさらしてアクを抜く。
(2)(1)を鍋に入れてたっぷりの水を注いで強火にかけ、沸騰したら中火にして10分程ゆでる。
(3)すり鉢またはボウルに【A】の材料を入れ、よく混ぜ合わせてごま酢を作る。
(4)(2)が熱いうちにすりこぎでたたき、(3)に入れてよく絡め、手早く冷やしたら出来上がり。
・番組後半は助産師のオンライン相談について、名古屋放送局の則竹佳純リポーターがリモートでお伝えしました。
・ゴジらじ通信は愛知県犬山市にあるコミュニティーFM United Northから地域の情報を伝えていただきました。
中島美嘉
♪STARS
<AICL-1700>
投稿者:村竹 勝司 | 投稿時間:10:32 | カテゴリ:ゴジらーブログ | 固定リンク