2021/10/19(Tue) 16:30朝型?夜型?
日が短くなりましたね。
気温もどんどん下がってきて、すっかり秋です。
そこで!おたよりテーマは「朝型?夜型?」です。
えぇ、今回もこの人と対決するつもりです。
わたしが秋の夜長にしたいことがたくさんあって、ワクワクしていたら
田中アナがこの表情。
田中アナ「え?なに?夜型なの?絶対、朝型のがいいでしょ!」
松本「なん...だと...!?」
こうして、再び決戦の火蓋が切れられました――――
今回のおたよりテーマは「朝型?夜型?」です。
朝早くに起きて活動する朝型と、夜にかけてゆっくり過ごす夜型
あなたはどちらですか?
「朝、仕事に行く前にランニングをするのが日課になっている」
「夜に本を読むのがやめられなくてついつい夜更かししてしまう」など
朝型・夜型のそれぞれ良いところや好きなところなど、
皆さんがどちら派なのか教えてください。
どのように過ごしているのかなども合わせてお送りください!
【宛先】 FAX 026‐223‐0027
メッセージお待ちしています!
個人的に、わたしは断然夜型なんですよね。
夜が私の時間なんです。夜しか勝たん。
前回の「夏派?冬派?」の時は心なしか夏派(わたしは冬派)が多かったので
今回こそ、わたしこそが多数派であると田中アナに宣言したいところです。
それでも「朝型だ!」という方は、ぜひ朝のよいところを教えてください。
まぁ、起きられるかは別の話なんですが...。
【ラインナップ】
▽「信州安心生活の心得」9月に起こった茅野市土石流災害から学ぶ防災
▽「ちかパン」おかずにもおつまみにも!れんこんとハムのカレーはさみ揚げ
▽「極め人」諏訪市出身・画家、デザイナーの原田泰治さん
投稿者:松本結花 |