2020/04/21(Tue) 13:30極め人 塚越寛さん
今回のゲストは、この方
伊那市に本社がある寒天メーカー、伊那食品工業の最高顧問 塚越寛さんです。
インタビューは一定の距離をとり、
社員の皆さんが毎日手入れをしている開放感のある会社のガーデンで行いました。
現在82歳の塚越さんは、材木メーカーに勤めていた21歳の時に、
経営手腕を評価され、社長代行という形で、現在の会社の経営を任されたそうです。
それから半世紀以上。今では寒天国内シェア8割をしめる企業に育てました。
塚越さんの理想の会社とはずばり「みんなが幸せになる会社」。
社員はファミリーだと言い切る塚越さん。
社員がどうすればやりがいや幸せを感じて仕事ができるか。
〇売り上げ数値目標は掲げたことがない
〇リストラはしない
〇年功序列を守る
〇毎年全員で社員旅行に行く
などなど
人生訓にも通じる「相手を思いやる」経営哲学はいかにして生まれたのか。
ぜひご覧ください。
(ちなみに、最高顧問の思いは社員の皆さんにも通じているようで、
景観も良く、出し入れもしやすいように、社員さんの車はすべてきれいに並んでいました。
特に誰からも指示はされていなくて、みなさん自発的にされているそうです。)
今月27日(月)のイブニング信州での放送予定です。
投稿者:田中寛人 |