[ ここから本文です ]
2009年7月
![]() |
![]() |
![]() |
|
中高生のための放送講座 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月28日(火)・29日(水) |
||
■午前10時00分〜午後4時00分 ■NHK放送博物館 | |||
今年も放送講座を開きます。 今年の放送講座は、「番組作りのポイント」を学びます。 指導:NHK制作局プロデューサー、放送技術局エンジニア ほか 定員 10組30人 |
|||
申し込みは締切りました |
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
放送なるほど講座(2) ゆれることば・日本語はどこへ行くのか |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月24日(金) |
||
■午後2時00分〜午後3時30分 ■放送博物館愛宕山ホール | |||
お話:放送文化研究所 田中浩史主任研究員 |
|||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
江戸を語り、江戸を踊る | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月23日(木) |
||
■午後2時00分〜午後3時30分 ■放送博物館愛宕山ホール |
|||
お話:若柳禄寿さん(正派若柳流師範) 第4回 吉原 その2 〜八朔の白無垢の合わせ鏡の姿見に〜 |
|||
|
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
愛宕山 俳句の会 | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月22日(水) |
||
■午後1時30分〜午後4時00分 ■地階 セミナールーム | |||
だれでもできる俳句の会。基本を学んで愛宕山で吟行、みんなで秀逸作を選考。 講師:中谷静雄さん(東京都俳句連盟会長) |
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
がんばろうふるさと・イベントデー(31) 岐阜放送局(岐阜県)の日 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月18日(土) |
||
■午後1時30分〜午後3時30分 ■放送博物館愛宕山ホール | |||
NHK岐阜放送局制作の地域番組を上映。 岐阜市の風物詩をはじめとした観光PRや全日本学生落語選手権「策伝大賞」の歴代入賞者による落語会など盛りだくさん 企画展「全国NHK放送局展」もご覧ください。 |
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
ピアノ・トークコンサート(全8回) ピアニスト 山季布枝と楽しむ「ピアノ名曲の世界」(2) |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月17日(金) |
||
■午後2時00分〜午後3時30分 ■放送博物館愛宕山ホール |
|||
第2回 ピアノ曲で世界一周の旅 日本を出発し、ロシアへ渡り、スカンジナビア半島、イングランドを経てヨーロッパ大陸をぐるりと巡り、イベリア半島経由で新大陸アメリカへと進み最後に南米大陸を訪問。今回は、音楽を通した世界一周の旅をたっぷりとお楽しみいただきます。 |
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
アナウンサーが語る番組おもしろ講座(14) 山本 哲也アナ〜ゆうどきの心〜 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月14日(火) |
||
■午後2時00分〜午後3時30分 ■放送博物館愛宕山ホール | |||
山本アナに番組の基本姿勢やとっておきのエピソードなどを披露していただきます。 |
|||
|
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
愛宕山文化講座(14)
山本晋也「わが人生に乾杯!」 〜映画と監督とワイドショー〜 |
|||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月11日(土) |
||
■午後2時00分〜午後3時30分 ■放送博物館愛宕山ホール | |||
人生を謳歌し、映画監督や司会者、俳優としても大活躍中の山本晋也さんに、その原動力を語っていただきます。 お話:山本晋也さん |
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
SP盤で聴く名歌手たち(25) | |||
![]() |
![]() |
||
![]() |
7月8日(水) |
||
■午後2時00分〜午後4時00分 ■放送博物館愛宕山ホール |
|||
モニタースピーカーの名器R305で再生するSPレコードコンサート。 月ごとに歌手を決めて制作順に毎回15曲を聴きます。音源は入念に吟味、現時点で耳にできる最良の音質を揃えました。 第25回 服部富子特集 解説:郡 修彦さん(音楽史研究家) |
|||
![]() | |||
詳しくはこちら>> | |||
![]() |