ページの本文へ

NHK宮崎WEB特集

  1. NHK宮崎
  2. 宮崎WEB特集
  3. WBC宮崎キャンプの駐車場 なんで遠いの?宮崎県に聞いてみた

WBC宮崎キャンプの駐車場 なんで遠いの?宮崎県に聞いてみた

  • 2023年02月03日

2009年の侍ジャパンの合宿でイチロー選手などを見たさに大渋滞が発生した宮崎。
今回はこの2009年を超えるフィーバーになるかもしれないと、練習の見学や駐車場の利用について事前申込の整理券を導入しています。
どういった対策がとられるのか?県の担当課に聞きました。

大渋滞が発生した2009年

交通問題が気になる理由は、2009年の侍ジャパンの合宿です。当時は全盛期のイチロー選手見たさに大勢の人がサンマリンスタジアムに押し寄せました。

球場に向かう電車は、東京の通勤ラッシュのようになり、臨時バスにも、長い行列ができました。そして、このときに問題となったのが球場につながるバイパスの渋滞です。

混雑する時間帯には上の写真のようになってしまい、緊急車両が通れなくなるなど影響がでました。渋滞の原因は球場の駐車場。先着順だったため限られた駐車スペースを求める車で、手前のバイパスが朝から大渋滞となりました。

県の対策は?

過去の二の舞を避けるため、講じられた対策について県のスポーツランド推進室を直撃しました。

渡邊 祥一郎さん(宮崎県スポーツランド推進室)
県総合運動公園周辺の道路に(車を)集中させないようにしています。
県総合運動公園の駐車場に一部制限をかけて、(別の場所に)臨時駐車場を設けてなるべく乗用車の総量を少なくして渋滞軽減を図る狙いです。

バイパスの渋滞の原因となる球場の駐車場は、止められる台数が大きく減ります。
最大3500台ほどが収容できる総合運動公園の駐車場ですが、今回は球場周りのスペースは開放せず、黄色く塗られているスペース1000台分しか使えません。かつ、事前の抽せんで選ばれた車しか止められないとしています。

このほかの車は臨時の駐車場に止めることになりますが、球場からは離れた場所にあります。臨時の駐車場は全部で5か所で、あわせて3500台ほどが収容できますが、そこから球場まではシャトルバスで移動することになります。こうすることでバイパスに流れ込む車を大幅に減らす効果が期待できるといいます。 

さらにバイパスには期間中、道路脇に下写真のような看板を出し、球場に向かう車を左の黄色のレーンに誘導し、右の青色のレーンを開放する予定です。 

車での移動に制限がかかる今回のWBC宮崎キャンプですが、担当者は理解を求めています。

渡邊 祥一郎さん

こられる方が最善の方法を選択していただいて、繰り返しになりますが乗用車の総量を規制するために対策を講じていきます。

少し不便ではありますが、混乱を避けるには仕方がない気がしますね。

県総合運動公園の駐車場代が3000円

一方、期間中の駐車場については視聴者の方からこんな意見も寄せられました。 

視聴者

県総合運動公園の駐車料金が1台3000円もします。県の施設なのにどうして3000円もするのでしょうか?

確かに3000円は高く感じますが、県が設けたほかの駐車場でも駐車料金がかかります。
なぜこの価格なのか?県の担当者に聞きましたが「コロナ禍で警備員やバスの運転手、全体の数が減っていて渋滞対策を強化する中、必要な人員を確保するのに経費がかさんでいる」ということです。 

人員を増やしただけでなく、人員を確保するための費用もあがっているということでした。

県は車で来場するほかにも、宮崎市内に住んでいる人や市内のホテルに宿泊している人については、バスや電車などの公共交通機関を使うことを検討してもらいたいとしたうえで、公共交通機関も混雑が想定されるので、来られる方の状況に応じて最善の手段で来場してもらいたいとしています。

臨時駐車場からのシャトルバスやバス・電車などの公共交通機関については、宮崎県のホームページやJRなど各交通機関のホームページで確認ができます。

↓↓このほかの宮崎キャンプ情報の記事はこちら↓↓
(#ハッシュタグや画像をタップすると記事へ飛びます)
#宮崎キャンプ情報

ページトップに戻る