TOP
/
これからの予定
/
これまでの番組・イベント
/
みんなのファイト!メッセージ
/
一覧
ファイト!メッセージ
宮崎市吉村町寺ノ下自治会のみなさん
日南市風田高齢者クラブのみなさん
日南市南郷町札の尾いきいきサロンのみなさん
都城市山之口地区民生委員児童委員協議会のみなさん
宮崎市佐土原町上平等寺いきいきサロンのみなさん
延岡市一桜会とサクラサロンのみなさん
日之影町女性学級のみなさん
国富町須志田東高齢者クラブのみなさん
えびの市牧之原自治公民館のみなさん
日向市東郷土曜子ども教室のみなさん
日向市高見橋通り区高齢者学級のみなさん
日南市社会福祉協議会北郷支所「さくらんぼの家」と「青空サマースクール」のみなさん
日南市立鵜戸小中学校家庭教育学級のみなさん
都城市高城町桜木高齢者クラブのみなさん
延岡市下三輪高齢者クラブ青寿会のみなさん
日之影町見立公民館女性部のみなさん
日南市大窪幸齢者クラブのみなさん
美郷町西郷区上野原全寿会のみなさん
都城市立高崎麓小学校家庭教育学級のみなさん
都農町立養護老人ホーム 愛寿園のみなさん
棚田サロンのみなさん
山田町イキイキサロンのみなさん
日南市飫肥(山ノ口区高齢者クラブ)のみなさん
高鍋町蓑江ふれあいサロンのみなさん
高千穂地区更生保護女性会田原支部のみなさん
ファイト!メッセージ: バックナンバー(3)
延岡市緑ヶ丘 睦会(高齢者クラブ)のみなさん
社会福祉法人明照福社会デイサービスセンターひだまり柳丸館のみなさん
小林緑町いきいきクラブのみなさん
くすの木7期会のみなさん
南こうせつさん(大分県出身・ファイト!みやざきコンサートに出演)
シンガーソングライター 真北聖子さん(宮崎市在住)
都城市太郎坊自治公民館のみなさん
串間市本城花園高齢者クラブのみなさん
宮崎市さんさんクラブ小戸鶴島親和会のみなさん
都城市東町なかよし会のみなさん
第9区公民館福祉推進会のみなさん
小林市坂元サロンのみなさん
えびの市前松原自治公民館のみなさん
日南市南郷町福祉ボランティア百日紅会のみなさん
小林市野尻町猿瀬いきいきサロンのみなさん
クラブジャズバンド・JABBERLOOP・MAKOTOさん(トランペット・高千穂町出身)
美郷町南郷区山霧学園のみなさん
西都市57区福祉推進会のみなさん
朗読劇に参加した都城市民のみなさん
日向市東郷町すみれ学級のみなさん
シンガーソングライター TASHAgeeさん(西都市出身)
ひまわり教室のみなさん
上勢西明朗会のみなさん
日向市立富高小学校家庭教育学級のみなさん
ファイト!メッセージ: バックナンバー(2)
三股町女性団体連絡協議会のみなさん
えびの市尾八重野自治公民館のみなさん
チームがははのみなさん
フォークデュオ アコースティックス(宮崎在住)
小林市南真方西区ワイワイクラブのみなさん
都城市高崎町鍋仲良し高齢者クラブのみなさん
宮崎市大淀公民館実年大淀大学受講生のみなさん
日南市釈迦尾ヶ野高齢者クラブのみなさん
シンガーソングライター 石原有輝香さん(小林出身)
ボルボ・カーズ宮崎のみなさん
大池久保婦人部のみなさん
門川町栄ヶ丘福祉推進委員会のみなさん
大田尾悠子さん・向日葵(ひまり)くん
宮崎市神話観光ボランティアのみなさん
宮崎県門川町交通安全協会三ヶ瀬分会高齢者クラブのみなさん
うからの里 高鍋事業所のみなさん
くにとみ幼稚園父母会のみなさん
歌手 秦 基博さん(日南市出身)
都城市若葉高齢者クラブのみなさん
児湯郡高鍋町持田自治公民館さくら会のみなさん
歌手 井手綾香(串間市出身・宮崎在住)&宮崎日大高校のみなさん
高原町青年団のみなさん
川南町文化連盟のみなさん
川南町第23分館役員のみなさん
西都市つまサロン会のみなさん
ファイト!メッセージ: バックナンバー(1)
日南市中平野いきいきサロンのみなさん
日向市花ヶ丘いきいき塾のみなさん
デュークエイセス 谷 道夫さん(宮崎出身)
門川町西栄町高齢者クラブ栄友会のみなさん
NPO法人「サンフラワー宮崎」のみなさん
宮崎出身の演奏家 〜戸高美穂さん、日高由美子さん、黒木綾子さん、本田奈留美さん〜
木城健康教室のみなさん
宮崎市赤江いきいき健康クラブのみなさん
都城市第5自治公民館「いきいきサロン」のみなさん
都城市山之口町 下平自治公民館 睦会のみなさん
都城市 障害者生活支援センターのみなさん
椎葉村地域婦人連絡協議会のみなさん
宮崎市佐土原町ビデオクラブのみなさん
宮崎市佐土原町仲間原元気になろ会のみなさん
都城市立縄瀬小学校家庭教育部のみなさん
JAはまゆう女性部おもと会南郷支部のみなさん
新富町生涯学習婦人講座「わかば学級」のみなさん
西都市立三財小・中学校PTAのみなさん
デジサポ宮崎センター長 満塩清明さん
宮崎県赤十字血液センター献血ルームのみなさん
社団法人宮崎県タクシー協会専務理事 黒木勝博さん
タクシー会社 代表取締役 山元良一さん
宮崎シャイニングサンズの主将 清水太志郎さん
川南町の料亭の女将さん
ホテル従業員のみなさん
2012.05.21〜05.25
ニュースWAVE宮崎「防災キャラバン」
2012.05.30
NHK・MRT・エフエム宮崎
3局合同防災ラジオ2012
「子どもも大人もみんなの防災教育!」
-->
2012.04--
2012年4月の番組・イベント
2012.03--
2012.02.--
2012年3月の番組・イベント
2012年2月の番組・イベント
2012.01--
2011.12.--
2012年1月の番組・イベント
2011年12月の番組・イベント
2011.11.--
2011年11月の番組・イベント
2011.10.--
2011年10月の番組・イベント
2011.09.--
2011年9月の番組・イベント
2011.08.--
2011年8月の番組・イベント
2011.07.--
2011年7月の番組・イベント
2011.06.--
2011年6月の番組・イベント
2011.04.--
2011年4月の番組・イベント
2011.03.--
2011年3月の番組・イベント
2011.02.--
2011年2月の番組・イベント
2011.01.--
2011年1月の番組・イベント
2010.11.26
みやざきスペシャル「口てい疫 その時何が」
2010.11.17
出前授業(川南町立東小学校)
2010.11.18
出前授業(えびの市立真幸小学校)
2010.11.29
出前授業(西都市立茶臼原小学校)
2010.11.14
鍋合戦会場で「ふれあいミーティング」を開催
2010.11.10
あさイチ・産直ライブ(都城・大牟田食品加工センター)
2010.11.11
あさイチ・産直ライブ(港の駅・めいつ)
2010.11.12
あさイチ・産直ライブ(道の駅・フェニックス)
2010.12.02
あさイチ・産直ライブ(道の駅・田野)
2010.11.05
宮崎熱時間「町に勝利を!再起へのトライ 〜ラグビーチーム 川南クラブ〜」
2010.10.30
NHK宮崎放送局会館公開2010
2010.10.26
歌謡コンサート中継参加
2010.10.19
出張読み聞かせ(川南町立東小学校)
2010.10.04
ドキュメント20min.「ブログにつづった口てい疫」
2010.09.24
みやざきスペシャル「検証・口てい疫 再建への課題」
2010.09.19
NHKのど自慢(宮崎市民文化ホール)
2010.09.18
口てい疫復興支援 N響 がんばれ宮崎コンサート
〒880-8633 宮崎市江平西2-2-15 電話番号 0985-32-8111
Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.