「春らんまん」【内藤雄介】2022年03月07日 (月)
暖かくなってきましたね~。アナウンサーの内藤です。
宮崎ぐらしを楽しむ中で、最近「良かった!」と思ったことをご紹介します。
まず、地元の方から「ぜひ見に行って!」とオススメされて、行ってきました!
綾町の「雛山(ひなやま)まつり」です。
「雛山って???」と首をかしげつつ向かったんですが、
こういうことか!と。
まさに、山の斜面に飾られているような独特の雰囲気。
花やコケなどと一体になったお雛様は、
ここにしかないオンリーワンの迫力でした。良かった!
続いて、いまが旬の日向夏。
宮崎への転勤前はあまり口にする機会がありませんでした。
地元の人から「皮がおいしいよ」と言われてかじってみると・・・
「ほんのり甘い!」
苦いとかえぐいとかがなく、「これ、食べられる」と思わせる味だったことにビックリ。
砂糖漬けにしました。
皮までおいしい日向夏の偉大さを実感。良かった!
最後はこちら。
カープの日南キャンプが行われる天福球場です。
多くのチームが宮崎でキャンプを行っている中で、
カープだけを紹介してゴメンナサイ。
私は2015年から4年間、広島拠点放送局で勤務していました。
その時にカープがリーグ3連覇を達成したこともあり、
カープには思い入れがあるんです。
広島時代、「日南キャンプ」の原稿を何度も読みました。
今回、実際に足を運んで日南市の皆さんの熱さが肌で感じられて、良かった!
投稿者:内藤 雄介 | 投稿時間:10:19 | カテゴリ:内藤 雄介
固定リンク |