「高千穂町について」【道上美璃】2022年06月29日 (水)
今年の春は、高千穂町にお邪魔する機会が多くありました。
少し長くなりますが、振り返らせてください!
①NHKのど自慢 ようやく放送
②大型連休 観光客の多さにびっくり
③ふれあわない旅 自転車で自然を満喫
の3本立てでお送りします。
① NHKのど自慢 ようやく放送
4月17日、高千穂町武道館でNHKのど自慢の公開放送が行われました。
3度の中止を経ての開催…大変お待たせいたしました。
参加してくださったすべての方から、歌への熱意だけでなく、参加を決めたきっかけや歌を通して届けたいメッセージなど、たくさん伺うことができました。
素敵な歌声を届けてくださった出場者のみなさん、お世話になった町の皆さん、ありがとうございました!
(司会の小田切アナウンサーと、放送に向けてまちを取材しました!たかち“ほ”!)
② 大型連休 観光客の多さにびっくり
高千穂に遊びに行くのは1年半以上ぶり。大型連休のど真ん中だったこともあり、人の多さに驚きました。
神社にお参りするために長い行列ができていたり、高千穂峡の遊歩道では肩で人を避けながら歩いたり…まちなかで県外ナンバーの車も多く見かけました。
3年ぶりに行動制限のない大型連休で、多くの方が宮崎を・高千穂を選んでくれたことがとても嬉しかったです。
(青葉大橋からの景色がとっても好きです。高くて怖いんですが。)
(初めて夜神楽も見ました!)
③ ふれあわない旅 自転車で自然を満喫
神話のまち・高千穂ですが、それ以外の魅力もお伝えしたいと思い、高千穂町内中にひかれている農業用の水路をたどる旅をしてきました!
初夏の高千穂を自転車で走り回り、とても爽快でした。
(ロケ当日は快晴!風を切るのが気持ちよかった!)
水路の他にも、滝を見て、橋を渡って、おにぎりを食べて…盛りだくさんな欲張り旅になりました。
(圧巻の景色!)
★旅の様子はこちらからご覧いただけます。ぜひお楽しみください!
https://www.nhk.or.jp/miyazaki/onlyme/report24.html
★今回の旅についての記事も書きました!
https://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/000/45/
最後までお読みいただきありがとうございました。
すでに夏本番。暑い日が続きますので…体調を崩されませぬようにお過ごしください。
わたしも気をつけます。
投稿者:道上 美璃 | 投稿時間:16:03 | カテゴリ:道上 美璃
固定リンク |