まとめちゃお!9月15日
尼子佑佳(キャスター)
2023年09月19日 (火)

こんにちは!
暦の上では秋ですが、みなさん、夏へ思い残すことはないですか?
私は、海に行けなかったことだけが少し残念です。でも、代わりに大地は満喫しました(* ´艸`)クスクス
さぁ!15日の放送を振り返ります(*^^)v
つながっちゃお~道の駅たまつくり~
道の駅の食材も秋を感じるものが多くなってきました。
今回、リモートで情報をお聞きしたのは「道の駅たまつくり」の店長、中根延枝さんです。
直売所の今の旬は、「お米」と「さつまいも」!!
お米は、炊き立ての良い香りとツヤが特徴で、もちろんそのままでもおいしいけど…ぜひ直売所売っている「卵」をかけ、たまごかけご飯で食べてほしいそうです。
さつまいもは定番の焼き芋で!!濡れた新聞紙を巻いたあとにアルミホイルでくるみ、トースターで30~40分…。
待っている時間もわくわく楽しむそうです。
おしえて髙信先生!in日立市
名字研究家の髙信幸男さんが県内各地のお名前を訪ねる旅。今回は日立市です。
毎回、お名前が結んでくれる素敵な出会いが印象的ですよね。今回の名前のルーツの謎は解けたのか!動画をこちらで見ることができます。
あなたのいばっちゃお 聞いちゃお!
いつもみなさんに送っていただくメッセージ。
尼子が7月に水戸駅で聞きました(^o^)/

\ 尼子のヒトコト /
10回すごい!!これからもたくさんなわとびをとんで、どれくらいとべたか、またおしえてね!!
大人になってから、縄跳びがこんなにも疲れるとは!とびっくりしたのを覚えています(笑)私も久しぶりに飛びたくなりました。
10回すごい!!これからもたくさんなわとびをとんで、どれくらいとべたか、またおしえてね!!
大人になってから、縄跳びがこんなにも疲れるとは!とびっくりしたのを覚えています(笑)私も久しぶりに飛びたくなりました。
みなさんからのメッセージはホームページでもお待ちしています!