Windowsをお使いの方
Internet Explorer・Google Chrome・Fire foxなどの<インターネットブラウザー>にて
壁紙を表示後、画像の上で右クリックし、
『背景に設定』 を選択すると壁紙に設定できます。
Macintoshをお使いの方
[ 共通 ]
<インターネットブラウザ>で
壁紙を表示後、画像の上でコントロールキーを押しながらクリックし、
『画像をディスクにダウンロード』 を選び保存します。
Mac OS X
ドックの 『システム環境設定』 から 『デスクトップ』 を選択。
プルダウンメニュー 『コレクション』 の 『フォルダを選択』 を選びます。
こちらから保存した画像ファイルを選択すると壁紙に設定できます。
Mac OS 8.5以上 〜 OS 9
アップルメニューの 『コントロールパネル』 から 『アピアランス』 を選択。
こちらから保存した画像ファイルを選択すると壁紙に設定できます。
スマートフォンをお使いの方
[ iPhone ]
1- ダウンロードページの画像の上で画像を長押しして『画像を保存』をタップします。
2- ホーム画面にて『設定』 メニューを選択します。
3- 『壁紙/明るさ』 を選択します。
4- 『壁紙を選択』 を選択します。
5- 『写真:カメラロール』 を選択し、1-にて保存した画像を選びます。
6- 『設定』 を選択します。
7- 『ロック中の画面に設定』『ホーム画面に設定』『両方に設定』 から選択をすると
壁紙に設定できます。
[ Android ]
1- ダウンロードページの画像の上で画像を長押しします。
2- 『壁紙として設定』をタップ をすると壁紙に設定できます。