2019年01月15日 (火) ぶりしゃぶ 1月15日(火)放送 【ぶり】を使ったレシピを紹介します。 ぶりしゃぶ 【材料】(4人分) ・ぶり(短冊が望ましい)・・・300グラム ・白菜・・・・・・・・・・・適量 ・豆腐・・・・・・・・・・・適量 ・白ネギ・・・・・・・・・・適量 ・しいたけ・・・・・・・・・適量 ・えのき・・・・・・・・・・適量 ・菊菜・・・・・・・・・・・適量 【薬味】 ・大根おろし ・青ネギ ・だし昆布・・・適量 ・酒・・・・・・適量 ・塩・・・・・・適量 ・ポン酢(一度煮立たせてから、追い鰹でまろやかに仕上げる) 【作り方】 ① ぶりを2~3ミリの薄さに切る ② だし昆布を水から煮出す ③ 鍋から昆布を取り出した後、酒、塩を少々入れ、大根おろしをたっぷり入れる ④ 野菜を先に少々入れて、旨味を出す ⑤ 薄く切ったぶりを2秒ほど、しゃぶしゃぶして、 薬味を入れたポン酢につけて召し上がれ 【教えてくれた方】 別所洋一さん(天橋立温泉 鳥喜) 別所公子さん 【担当リポーター】 岩槻 里子 投稿者:番組スタッフ | 投稿時間:19:00 | カテゴリ:京都カルチャー レシピ | 固定リンク
<< 2019年03月 Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
1月15日(火)放送
【ぶり】を使ったレシピを紹介します。
ぶりしゃぶ
【材料】(4人分)
・ぶり(短冊が望ましい)・・・300グラム
・白菜・・・・・・・・・・・適量
・豆腐・・・・・・・・・・・適量
・白ネギ・・・・・・・・・・適量
・しいたけ・・・・・・・・・適量
・えのき・・・・・・・・・・適量
・菊菜・・・・・・・・・・・適量
【薬味】
・大根おろし
・青ネギ
・だし昆布・・・適量
・酒・・・・・・適量
・塩・・・・・・適量
・ポン酢(一度煮立たせてから、追い鰹でまろやかに仕上げる)
【作り方】
① ぶりを2~3ミリの薄さに切る
② だし昆布を水から煮出す
③ 鍋から昆布を取り出した後、酒、塩を少々入れ、大根おろしをたっぷり入れる
④ 野菜を先に少々入れて、旨味を出す
⑤ 薄く切ったぶりを2秒ほど、しゃぶしゃぶして、
薬味を入れたポン酢につけて召し上がれ
【教えてくれた方】
別所洋一さん(天橋立温泉 鳥喜)
別所公子さん
【担当リポーター】
岩槻 里子