2019年12月27日 (金)
2019年12月24日 (火)
棚橋選手!ありがとう!!【澗隨操司】
プロレス・格闘技の聖地「後楽園ホール」に
行ってきました!・・・・ではありません。
ここは、NHK京都放送局です!
「なぜNHKにリング?」ですって?
よくぞ聞いてくださいました!それはですね・・・。
プロレスラーの棚橋弘至選手のイベントが
開かれたからなのデス★
2019年12月20日 (金)
「悲しみと感謝のお別れ」
(靴の声)
今から10年前のことでしょうか。
鳥取の街で、私は、とある方の足元を支えることになりました。
最初は、冬の雪道の通勤に、
その後は、ご主人の転勤に伴い、出番は少なくなりましたが、
東日本大震災の被災地や、路面が凍る丹波の窯元の取材など、
過酷な環境のたびにお声がかかり、
ある意味、他の仲間たちではなかなか体験できないような場所を
ご主人と共にしてきました。
しかし、寄る年波には勝てず、この度、致命的な損傷を負ってしまい、
お別れすることになりました。
(左の靴、底の部分に注目)
2019年12月05日 (木)
京都局のスゴイ人!ご紹介します!
突然ですが!
皆さんは、大切にしている物、お気に入りの物ってありますか??
私のお気に入りは、このポーチです!
絵柄も可愛くて♪
ちょっとしたメイク道具を入れるのに
大きさも、形もちょうど良い♪
毎日持ち歩いています!
そんな、私の愛用しているポーチ、
実は、ある方が作って下さったんです!
それは・・・・・・
皆さん、お元気ですか?
来年放送の大河ドラマ「麒麟がくる」の関連取材で、
福知山市に行ってきました。
ここは、ドラマの主人公・明智光秀が
丹波地域を攻略した後、
城や城下町を作ったところです。
光秀をまつったことが名前の由来になっている
「御霊神社」。光秀関連の文書などがあります。
【続きを読む】