2018年04月12日 (木) 「学生おすすめ!"名水のまち"のええとこ」 【井手町】 荒山沙織 4月6日(金)放送 私にとって、このコーナーで訪れる2回目の井手町。 前回、去年の8月に訪れた際、 町の方から「井手は桜がきれいなのよ~!」と教えていただいていたので、 満開の時期に訪れることができてとっても嬉しかったです♪ 井手町では、5年前から、京都産業大学の学生たちと連携して、 まちおこしの取り組みを進めています。 現代社会学部・2年生のみなさんは、 去年、課外活動を通して、井手のええとこを調査! “名水”をテーマにパンフレットを作りました。 【続きを読む】 投稿者:荒山沙織 | 投稿時間:20:24 | カテゴリ:京のええとこ連れてって | 固定リンク
<< 2018年04月 >> Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2020年7月 2020年6月 2020年5月 2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2019年11月 2019年10月 2019年9月 2019年8月 2019年7月 2019年6月 2019年5月 2019年4月 2019年3月 2019年2月 2019年1月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年8月 2018年7月 2018年6月 2018年5月 2018年4月 2018年3月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年10月 2017年9月 2017年8月 2017年7月 2017年6月 2017年5月 2017年4月
荒山沙織 4月6日(金)放送
私にとって、このコーナーで訪れる2回目の井手町。
前回、去年の8月に訪れた際、
町の方から「井手は桜がきれいなのよ~!」と教えていただいていたので、
満開の時期に訪れることができてとっても嬉しかったです♪
井手町では、5年前から、京都産業大学の学生たちと連携して、
まちおこしの取り組みを進めています。
現代社会学部・2年生のみなさんは、
去年、課外活動を通して、井手のええとこを調査!
“名水”をテーマにパンフレットを作りました。
【続きを読む】