本放送:平成23年6月10日(金)総合 午後7:30〜8:15(熊本県単)
再放送:平成23年6月11日(土)総合 午前10:05〜10:50(熊本県単)
「どうなる 熊本の地震・津波」
東日本大震災から3カ月をむかえようとするなか、熊本の地震・津波について検証した。
熊本ではどのような地震が起こる可能性があるのか、熊本で津波の被害を受ける可能性はあるのか、我々が備えるべきことは何か、専門家をゲストに迎え検証した。
≪ゲスト≫
九州大学地震火山観測センター 准教授 松島 健 (まつしまたけし)さん。
熊本大学工学部教授 山田 文彦 (やまだふみひこ)さん
NPO日本防災士会熊本支部長 宮下 正一 (みやしたしょういち)さん
≪司会≫ 田所拓也アナウンサー
≪放送内容について≫
1. 日本ではどのような地震がおこりうるのか?
2. 熊本では津波はおこりうるのか?
3. 災害に対しての備えは?
4. 地震・津波・防災関連
レシピはここから