2020年06月14日 (日)今週のこころ旅プレイバックは2014・新潟つづき&2019・新潟です!
こんにちは(^^)/
全国的に梅雨の季節となりました。
今週は
BSプレミアム
2014春・新潟県の旅
-つづき-
BS4K
2019春・新潟県の旅
を放送します。
○BSプレミアム 2014春・新潟県の旅-つづき-<週担当・岡崎監督より>
この4日間の旅はひと言でいえば坂。
たらい船を操って?佐渡の海を楽しみ、冷たい湧き水で汗を流すなど新潟の豊かな自然を堪能します。
山ばかり走らせてしまった申し訳なさが今も心に残っておりますが、それ以上に素晴らしいシーンが続くの旅。
もう一度お楽しみください。
●この週の旅のホームページ&ブログはこちら
旅の寄り道マップの地図の上の旅を楽しみましょう!コチラからどうぞ・・・
○BS4K 2019春・新潟県の旅<週担当・高鍋監督より>
人魚伝説の美しい浜辺からスタートして初夏の日本海を満喫、ひめさゆりの花咲く小道を楽しみ、越後平野の広大な田んぼの風景を眺めつつ、弥彦山に信濃川も登場!
お天気に恵まれたこの週、新緑あざやかな新潟の美しい自然を、4Kでもう一度ご覧くださいね!
●この週の旅のホームページ&ブログはこちら
今週のプレイバックも、たっぷりお楽しみくださいね!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00
とうちゃこのおじちゃんへ いつもろくがをまいにちみています にいがたけんいといがわし あそびにきて
投稿日時:2020年11月29日 07:47 | 小竹祐
(^.^)『今日は!』
正平サン、スタッフの皆様、今日は雨降り。
梅雨だから仕方がないですけど、、体調管理して 備えて下さいネ!
この週の 正平サンのファッションが シンプルで ワタシ好み でした。
4日目は 今風だと スカンツ?!……ワッチキャップ、シューズ等、トータルコーディネート!
スタイルが良いから 何着でも素敵に映ります!!
山形県でも 期待してます。(*^ω^)カゼ ヒカンデヨ~❗
投稿日時:2020年06月22日 11:34 | 敦子
2014年新潟の旅・後編は当時リアルタイムで拝見していたときも、夏のような暑さの印象が強かったです。
リクエストアワーに道中湧水を見つけ、頭から冷たい水を浴びて気持ち良さそうなシーンをリクエストし、取り上げて頂きました。(^-^)
万代橋の風景までの道中の正平さんの「珈琲飲みたい・・・」と呟いたとき救世主が現れ、煙草を吸える喫茶店を教えて頂き休憩する。今では余り放送されない珈琲を飲んでゆったりと休憩するシーンも、こちらまで良い珈琲の香りが漂ってくるような素敵な時間を共有しているみたくて大好きなのです。
さて、明日からは山形県のプレイバック。
4K放送とも同時に同じ県というのも、監督さんまで同じとは。こんな不思議な偶然もあるのですねぇ。
明日も放送を楽しみにしております!
投稿日時:2020年06月21日 15:59 | さくらパフェ
正平さんのこころ旅いつも楽しく見ています。
最近はなかなか忙しく録画してますがちょっとずつ見てます。
ちょっとこころ旅とは関係ない話ですが、ウイスキーのCM見ました!
カッコいいです!しかも、小栗旬君のお父さんとは!!
もう1度見たいのですがなかなかタイミングが合わず。
こころ旅も楽しみにしていますのでこれからも頑張ってください!
投稿日時:2020年06月20日 17:49 | kazue
プレイバック楽しみです!
何事が起きてもドーンと動じない、頼もしい新潟の万代橋。
波乱に満ちたこの世の中。
変わらないものに憧れます。
「より北へ北へ…」と言われていた正平さん。
何気ないひと言も、今は胸に響く言葉に聴こえます。
こころ旅も、いつまでも続いて欲しいと願っています!
投稿日時:2020年06月20日 10:29 | kimiちゃん
自然いっぱいの風景はもちろん好きですけど
街の中のこころの風景を観るのも好きなのです。
6年前と変わったとこ変わらないとこの両方を
探す方もいらっしゃるでしょう。
万代橋、大きな橋ですね~。
投稿日時:2020年06月20日 05:11 | るる☆
プレイバック、新潟県版後半
月曜日版~金曜日版観たよ。
一本道の通学風景、自粛明けに復活したかな。
山本山高原にお二人はサイクリングで行けているかな。
ひものしょうへいサインのシャツは飾ってあるかな。
古いブラウン管テレビは今も飾ってあるかな。
車内で出会ったケイタイの子供は大きくなったのでしょう。
インドカレー店は火野さん効果があったのでしょう。
などを思う今週でした。
投稿日時:2020年06月19日 20:34 | ももの爺
2014年春の旅を毎日観ていて思うのが、まるで現在の最新のこころ旅ではないかと思うほど
火野正平さんがお変わりないのが、凄い番組だなぁとつくづく思いながら見ています。
また全国をチャリオ君やスタッフの皆さんたちと共に旅される元気な火野正平さんのお姿を
拝見できるその日まで、粛々と末長くお待ちしております‼️番組制作頑張ってください‼️
投稿日時:2020年06月18日 14:11 | イカそうめん
夏の始まりのような、正平さんの頭に流れる、ヒヤッコイ山の水。
スカーッと感を、共有したような爽快さでした。
正平さんに、お会いできる日を楽しみに待っています。
投稿日時:2020年06月18日 13:47 | kimiちゃん
たらい船 プレイバックでも 再びツボにはまって
大笑いさせていただきました(≧▽≦)
しんどい坂は見ている私も苦しくなりますが(^^;
どんな時もユーモアを忘れない正平さん。素敵です♡
次の日曜日 「麒麟が来るまでお待ちください」は
国盗り物語ですね(^^)v
正平さんの 豊臣秀吉 見られるかな?
楽しみです( *´艸`)
投稿日時:2020年06月18日 12:30 | norinorimiffy
今日の朝版。気持ちいいい〜で、ありましたよね。レマン湖another.world呟き楽しすぎ。
列車のシーンに池田さんの歌とも癒やされます。
坂キツそうお気張りください。お疲れ様でした。
投稿日時:2020年06月18日 12:22 | ももくろさんぼ
今日のお食事処にあった昔のテレビ。ウチにも同じような物ありました。丸いチャンネル、懐かしいですね。もちろん白黒でした。私が随分小さい時です。50年くらい前かな。正平さんのことは、大河にでてらして「サル」と呼ばれていた頃から存じ上げています。その時はカラーで見てました。豪華絢爛な「国盗り物語」でしたね。私にとっては、織田信長は高橋英樹さん、明智光秀は近藤正臣さん、秀吉はやっぱり正平さんです。と言っても、今の長谷川博己さんも素敵ですね。
投稿日時:2020年06月17日 21:22 | サル
火野正平様と同年齢で毎朝楽しみに笑顔と供に拝見しています。旅行好きなので、あっ、あそこだと思いだすこともしばしばです。お身体に気を付けて
息長く番組を続けて下さい。エールを送ります。ちょこっとでる関西弁がたまらないです。神戸市
投稿日時:2020年06月17日 08:15 | 中村 泉
新潟スペシャルになってる今週ですね!
BSPの新潟(つづき)では
月曜版、たらい船をこいでいるお姿発見。うまく進むのかを
本編で観られたら~。
こころ旅視聴中級者となった(?)私は
毎回の放送のスタッフさんが誰なのかを探すのも楽しくなりました。
監督さんは日替わりなので毎回声を頼りに推測したり。
Aカメは奥田さん?(おヒゲがヒント)
週代わりでも一番難関なのは音声さんだなー。
BSPの週担当は岡崎監督さんですか。
坂を走らせてばかりになり恐縮されている姿が浮かびます。
高齢者?になった正平さんを走らせる。。。と。
今週も楽しんで観たいと思っています☆
4Kの新潟週ではヒメサユリの回が印象的でした♪
投稿日時:2020年06月16日 04:48 | るる☆
すぐ1人でふらふらと探索にいく正平さんは自分も楽しみながら、忙しいスタッフに代わって番組の素材も探してくれているんですよね!
小さい虹はいかにも正平さんらしい発見です!
ところで、自他ともに認めるガンジーそっくりの正平さん。70越えて今はこの頃よりますます似てますよね~。正平さんキャストでドラマか映画かのオファーがないのが不思議なくらい!
投稿日時:2020年06月15日 21:13 | おかか
今朝のあさイチの「みんなごはんだよ〜」で、華丸さんが駒村多恵さんに正平さんの話題を振ってて、嬉しくなりました(^∇^)今週も新潟県、楽しい事いっぱいありそうで楽しみです❗️
投稿日時:2020年06月15日 09:55 | 美奈成の母
( ^▽^)『お早うございます!』
正平サン、スタッフの皆様、今日は梅雨の晴れ間になりそうですネ!
今週も 楽しそうな内容が 盛りだくさんみたい❔❕
朝から ほんと、笑わせて下さいますよネッ❗
良いワ~~~この番組。❗❗ (*⌒3⌒*) スキヤヨ~~!!
投稿日時:2020年06月15日 08:34 | 敦子
新潟のみなさんのお手紙に泣けました。自然とともに歩む人生ですね。今週も楽しみです
投稿日時:2020年06月15日 08:00 | hidechan