2020年05月17日 (日)今週のこころ旅プレイバックは2014・福井&2019・長野です!


こんにちは!
自粛生活の中、今週ものんびりと「こころ旅」気分を味わっていただきますよ~!

2020spring-fb-08fukui-nagano4.jpg
今週は
BSプレミアム
 2014春・福井県の旅
BS4K
 2019春・長野県の旅
を放送します。


○BSプレミアム 
2014春・福井県の旅


2014春・福井県<週担当・寺本監督より>
福井県の旅は、人情味あふれる出会いがたくさんありました。突然の雨に、優しいおばあちゃん家の軒下をお借りしてひと休み、あどけない笑顔の女子高生、えちぜん鉄道のアテンダントさんのBカメツーショット!などなど…。正平さんも笑顔あふれる毎日でした。お手紙は、逢瀬を重ねた小道や、小さな漁村の遊び場所(岩)など、地域独特な場所が多く、特に三昧という田んぼの墓地は、命のつながりを感じる厳かな空間で、今でもとても印象に残っています。 Byカントク

この週の旅のホームページ&ブログはこちら
旅の寄り道マップの地図の上の旅を楽しみましょう!コチラからどうぞ・・・


○BSプレミアム 
2019春・長野県の旅

<週担当・後藤監督より>2019春・長野県
長野県の山々の麓に広がる景色が、本当に美しかったのが印象深いです。
正平さんは、安曇野が舞台になった朝ドラ(2011年上半期の「おひさま」)のセットをみて感激してました!
ご当地名物のそばも堪能。
「こころの風景」の目前でとんでもない急坂が登場して、心が折れそうになる正平さんでしたが、上った後に美しい山々の絶景が待っていたりと、長野県のイイトコをいろいろ堪能する旅になりました。
4Kだとより美しさをお楽しみいただけると思いますよ!! Byカントク

この週の旅のホームページ&ブログはこちら

今週もたっぷりお楽しみくださいね(^^)/

投稿者:番組デスク | 投稿時間:12:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

BSP福井県の旅を見ました。
ゆうじの岩の回も良かったです。
鉄道のお姉さんの話し方をからかって勢いで抱き寄せていたのは
うまいなあー(笑)と思いました。
三昧のおばあちゃんの話し方もあったのか
柔らかい印象で過ぎた一週間でした。
福井も行ってみたいです。


投稿日時:2020年05月23日 05:21 | るる☆

福井の旅、2014プレイバック編…楽しく拝見しました!
福井って、とっても素敵だな…。

今日の、定休日率70%…の寺本カントク
には笑いました!
さらに、料亭に向かう時の寺本カントク
の慌てぶりに、また笑いました!

¥1300以上は、予算オーバーなのですね…
(T_T)

投稿日時:2020年05月22日 22:16 | feliz

プレイバック福井の旅
月曜日版~金曜日版、観たよ。
カントリーロードの歌
火野さんの20年前の写真
センサーが働いて近づいた窓越しに手遊びの美人
えちぜん鉄道の女性車掌さん
君の出番は7時25分の女生徒さん
縁側のおばあちゃん二人
保育園の子供たち
など、今回もその時に出会った人たちの今が気になったり
音楽や出来事を懐かしんだりしました。

投稿日時:2020年05月22日 20:38 | ももの爺

心臓破りの坂あんまりきつくなかったのですね。綺麗な緑の麦の揺れの向こうに走る5人衆
がとっても素敵でした。うわぁ〜綺麗〜癒されます。真っピンク芝桜?素敵な鯖江の景色。
先日の京田辺の消防署新田辺駅八幡の土手道の走行小さい頃の思い出が蘇りました。コロナで自粛、。けど素敵な6年前のプレイバックに癒されております。

投稿日時:2020年05月22日 20:14 | ももくろさんぼ

心臓破りの坂あんまりきつくなかったのですね。綺麗な緑の麦の揺れの向こうに走る5人衆
がとっても素敵でした。うわぁ〜綺麗〜癒されます。真っピンク芝桜?素敵な鯖江の景色。
先日の京田辺の消防署新田辺駅八幡の土手道の走行小さい頃の思い出が蘇りました。コロナで自粛、。けど素敵な6年前のプレイバックに癒されております。

投稿日時:2020年05月22日 17:27 | ももくろさんぼ

 再放送見ながら『早く正平さんの声聞きたいなぁ…』って思ってます。
 
 最近よく聞くリモート収録っていうの是非ともやって頂きたいです。
 
 …近況報告聞きたいです。

投稿日時:2020年05月22日 11:57 | ジュン

今週もプレイバック、有り難うございます❗
昼食予算を皆さんで気にしているシーンなど、すごく親しみを感じます。そして、レストランでのメニューを見て、これはオムライスいくでしょ

投稿日時:2020年05月22日 10:16 | ユキリク

神奈川県からのこころ旅の続きを心待ちにしております。
再放送を見ています。県立鯖江高校の女の子は素朴で可愛らしかったですね。(既に成人していると思うと月日の経つのがとても早い「光陰矢の如し」ですね。)
早く春の旅の続きが見た~い!

投稿日時:2020年05月22日 09:56 | 鳥羽野 靖夫

普段の年なら、秋の旅のルートを発表してるんですね。
今年は、何とか春の旅のルートを完走してもらいたいですね。

投稿日時:2020年05月21日 23:00 | タケヒロシ

鯖江高校の女子高生は、愛くるしい表情で好感がもてました。正平さんの好きなタイプだと、見ていて思いました。坂道は、こころ旅に付きものですね。坂の上り下りは、人生の象徴。お手紙に彩りを添えてくれますね。

投稿日時:2020年05月21日 21:04 | hidechan

リクエストアワーやDC版、今回のプレイバック版など、再放送を拝見していて、小さいお子さんや学生さんが出てくると、ああ、数年経ってこの子はどんな風に成長しているだろうかと、想像を巡らせるのも、番組の楽しみの一つです。今日の鯖江高校でデッサンしていたお嬢さんも印象深く、撮影から6年、どんな娘さんになっているだろうか、純真無垢な可愛らしさを残していて欲しいな、などと、よそ様のお子さんなのにあれこれ理想像を思い描きました。まるで、子役さんのその後がどうなったか気になるのと似ています。
番組で何度見ても素敵な風景があるように、何度見返してもどこか気になる人たちがいて、再放送だと分かっていても見逃したくない理由は、そんなところにもあるのでしょうね。

投稿日時:2020年05月21日 20:52 | pon

正平さんは亡き父とそっくりなので、他人とは思えないんですよね。その父は2014.4.14が命日だったのですが、その後直ぐの放送だったのですね。
加福六の三昧には立派な木がありましたが、若狭出身の作家、水上勉さん生家近くの三昧谷にも立派な椿の木があったそうです。
コロナが落ち着いたら、行ってみたいな、と思いました。

投稿日時:2020年05月19日 20:17 | 正平ちゃん、おきばりやす!

桜の京都の旅も終わり、新緑の福井県の旅。正平さんの親しみやすさから老若男女に好かれる。田舎のお人好しなおばあちゃんとシャレのわかるおばあちゃんとのしばしの雨宿り。将にさださんもびっくり、「福井版雨やどり」そのものでした。「三昧」、最初は「〇〇ざんまい」かと思いきや、それではなく聞きなれない言葉でしたが、お墓のこと。地方地方でいろいろな風習がある。
今週まだまだ続く福井県。毎朝、毎晩、元気がでてくる栄養剤です。北海道まで無事の「とうちゃこ」を願っています。(すでに「とうちゃこ」済みですが、いろんな出会いを期待しています。)

投稿日時:2020年05月19日 19:46 | とちぎの芭蕉

BS4Kでは、今週は地元信州がプレイバック。
どこへ出向いてもどんなルートを考案しても、坂道を避けられない山国の週担当が健脚後藤監督でしたのは、偶然?志願された? のでしょうか。。。
タムタムが残雪の山々を「キレイですね~」と呟くたびに、自分が誉められたように嬉しくて嬉しくて、鼻の奥がツーンとするくらい心が温かくなります m(_ _)m

3日目佐久の入澤地区は、昨秋の台風で大きな被害が出た場所です。
のどかで美しい日本の原風景を、4K映像でしっかり目に焼き付けたいと思います。

投稿日時:2020年05月19日 17:50 | ojo

みなさん反応されているように、カントリーロードよかったですね。プレイバックとはいえ、こころ旅愛をみごとに刺激されてしまいました。
刺激といえば、もひとつ。
この月曜版は福井県での正平さんの女性関係まとめのよう!どんどん妊娠させていく正平さんに朝からドキドキハラハラ!も~刺激的すぎる!!

投稿日時:2020年05月18日 13:44 | おかか

(^^♪ カントリロード~テイクミ~ホ~ム・・・駒ちゃんの歌声に思わず泣きそうに。いかん、いかん、ホント最近、涙もろくなってあきまへん。
2014の頃はゴリゴリのファンで観てたはずが、お初のような。月曜版見逃しか? でも、スケッチしてたあの純情可憐なJKはとても印象的でしたね。さすが正平さん、キャッチ力が凄い! 逃しまへんな~(笑)
さて、そろそろ旅の再開準備ですか~。密かに期待しながら待ってますよー。

投稿日時:2020年05月18日 12:57 | ポン太

なんと!
駒村多恵さんの歌声で、「カントリー・ロード」が聴けるなんて!

2014年の本放送時には「朝版」や「月曜版」が見られない生活だった私には、今回の完全再放送では、お宝映像が続いています。
今週も、たくさんの発見がありそうです!

投稿日時:2020年05月18日 12:15 | 川崎ジンジャーエール

おはようございます。いつも思うことですが、映し出される風景がきれいですね。そして、駒村さんのナレーション.&ナビゲーションが素敵ですね。今週も気持ちよく頑張れそうです。カントリーロードは、人に元気を与えてくれます。

投稿日時:2020年05月18日 08:29 | hidechan

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

バックナンバー