2016年01月01日 (金)謹賀新年!!


謹賀新年!!

2016年がみなさまにとって
実り多い1年になりますように。
  こころ旅 スタッフ一同
--------☆---

そして・・・
「こころ旅」よりお年玉が2つ!

<お年玉 その1>
あした1月2日は
火野正平  とうちゃこ祭り!
正平さんが歌います!!

あす夕方5時30分から、同じ時間に全国の「こころ旅サポーター」が、みんなで正平さんを見守っている姿をいろいろ想像しながら、ご覧ください(^o^)/

火野正平と仲間たちによる『特別ライブ♪』、そして、みなさんからのリクエストで選ばれた『これまでの旅の名シーン&迷場面』を寄せられたメッセージとともにランキング形式でた~っぷりご紹介する2時間のファン感謝祭です! 

にっぽん縦断 こころ旅 500日走破記念! 火野正平・とうちゃこ祭り
【BSプレミアム】 1月2日(土) 午後5時30分~7時29分


<お年玉 その2>

2015秋の旅「とうちゃこ版」の全編アンコール放送がありま~す!

 徳島から沖縄までの11週間の2015秋の旅から、
「とうちゃこ版」を全編アンコール放送(全44回)をします。
嵐で始まり嵐で終わった2015秋の旅を、もう一度じっくりお楽しみください。

スタートは徳島でした!

2015秋の旅 とうちゃこ
BSプレミアム
1月4日(月)~3月15日(火)
午後0:00~0:58

※毎日2本ずつ放送します。
放送スケジュールはコチラ
ご確認ください。


では、あすの午後5時30分にBSプレミアムでお目にかかりましょう(^o^)/

投稿者:番組デスク | 投稿時間:00:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

また、こころ旅しないのでしょうか?たまにでもよいのでぜひ旅をしてほしいです。何卒よろしくお願いします。

投稿日時:2016年01月19日 16:44 | おすみ

前の方のコメント、読んでたら・みちしる」の動画の事が書かれていた
ので、探してみたらいっぱい・こころ旅の動画があってずーと見てしまいました。長崎版は見ていないので,すごく嬉しかったです。

投稿日時:2016年01月19日 15:12 | まりも

放送がなくて寂しいので、こうしてネットを見たり、録画した旅やライブを何度も見たりしています。
そんな中、ふとしたことからNHK「みちしる」のHPに「こころ旅」の動画を発見!わーい! それも私がまだ番組を見てなかった最初の頃の旅が多数紹介されてるではありませんか。 

ただ、ひとつすごーく気になることが。
遠くのカメラからの走行シーン、正平さん一人で、後に続くスタッフの姿がないのです。あれ~? 私の大好きな「こころ旅」と違う…。

一人で映ってるからってほんとはスタッフと一緒に旅してるのは分かってるのですが、すごく淋しい。正平さんもポツンと一人で淋しそう…

やっぱり5人が連なってるあの姿が、私の大好きな「こころ旅」です。
『人生下り坂最高!』にも書かれてましたが「みんなで映ろう」と提案して今のスタイルに変えてくださって、正平さんほんとありがとう♡ こころ旅チームばんざいヽ(^o^)丿

投稿日時:2016年01月17日 23:41 | 美羽子

『とうちゃこ祭り』本当に良かったです。録画して もう何回見ていることやら。何度見ても 同じところで泣いたり笑ったり 歌声にしびれ 感動のライブです。絶対CD化してほしい

投稿日時:2016年01月13日 21:52 | なゆなゆ

1月2日に帰りたい(^_-)-☆親戚の宴会を30分しか抜けれなくて、正平さんのライブとトークの世界に浸れず(´・ω・`)いろんな音楽を聴きたかったよ~!自転車で「とうちゃこ」したのも可愛かった(^◇^)でも、ひそかに正平さんの「こころ手紙」を歌っています(*^-^*)アンコール放送を観ながら、春の便りを待ってますね(*'▽')

投稿日時:2016年01月12日 22:26 | あおぞら

こころ旅コンサートの熱気でぼーっっとしていたら、お年玉その2が始まってるやん!こころ旅ファン仲間が教えてくれました。危なかった、気がついていませんでした。初老の兆しか?今年の抱負の、ふわっひわっなのかな?

投稿日時:2016年01月11日 16:06 | ゆうこ

2日のライブ、正平さんの愛車、愛犬のショットから、チャリオ君での登場、瞬き禁止でみました。
正平さんの声に聴き惚れ、ランキングに涙しっぱなしの2時間でした。
こころ旅の中でもいろんなジャンルの歌をご存じで、歌が好きな事がよーくわかりました。
春の便りが聴けるまで、お昼の再放送と人生下り坂最高を読み返し、待つ事にします。

投稿日時:2016年01月11日 13:25 | そらこ

とうちゃこ祭り、良いですよね~。コンサートではいろんなカバー曲もあって、どう歌っても正平節!☆河島英五さんの曲ありがとうーー!桑田さんの曲も意外だったけど良かった。そして新曲も。この道をゆく 歌詞をつけるのが難しくないかなあ?と思ったけれど、やさしいひらがなが似合う歌詞でした。池田さん、平井さん、谷さんバンマスのバンドのみなさんもあったかい曲ありがとうございました!みなさんからのベストテン、鳥取の激坂、本当につらかったんですね~。涙声の正平さんが物語っていました。岡山美作の駅がランクインしたのは最近の放送だったのにすごい!と思いました。今回の旅からだと山口県編はかなり爆笑でしたし、沖縄もすごく良かったし。。。何より地元広島県は保存します!これからしばらくはアンコール放送を見て思い返します。春を待つために☆

投稿日時:2016年01月09日 19:58 | るる

こころ旅ご一同様ー新年あけましておめでとうございます、
1月2日の500回走破記念とうちゃこ祭り、私事の関係でやっと、本日ご拝見させていただきいました、素晴らしいの一言につきます、
ライブアンコールのこころ旅主題歌、心にグサリでした、
これほどの素晴らしい旅番組をご提供して下さるNHK 様に感謝感激の年明けでした、火野様の年齢を考えますと酷ですが、あと何年かこころ旅が、ありますように、四国の地より新年の願望とさせていただきます、NHK様宜しくお願い申し上げいたします、

投稿日時:2016年01月09日 16:51 | 篠ちゃん

1月2日の「とうちゃこ祭り」を楽しく拝見しました。
いつもと違う火野正平さんに、さらにフアンになりました。
そして、素敵な仲間に囲まれて、お仕事をされてるんですね。
「こころ旅」が愛される番組になるのがわかります。
また、春にお会いできる事を願ってます。

投稿日時:2016年01月07日 09:07 | yoshie

500回記念コンサート  今日で3回鑑賞しました。
楽しい楽しい時間を有難うございました。
ベスト10テンはさすが、選ばれただけのことはある・あると・・・
会場のみなさんの穏やかな表情も、自分も会場にいるような、そんな思いで幸せでした。
なんといっても  正平さんの歌声と変わりない、お茶目の表情は上手く
言葉では言い表せないほど、チャーミングです。
冬が過ぎて  春の兆しが感じられるようになったら、正平さんスタッフの皆さまに、毎日お会いできる日を、楽しみに待っています。

投稿日時:2016年01月06日 16:20 | きいちご

年賀状に「こころ旅」にはまっていることを書いたら、何人かの人から、私も・・・と返事がきました。いずれもそんな風には見えへん人で、ヘェーと思いながら、私も見えてへんねんやろなと思いました。でもみんなが正平さんのあたたかさや柔らかさ、番組の斬新さ(なのに斬新に見せてない)に共感しており、これからも楽しみにしていました。友達と新しい話題のつながりができて、私もうれしいお正月でした。

投稿日時:2016年01月06日 10:51 | 大阪のおばちゃん

「時間よ止まれツ」と願いながらの2時間 TVに釘付けでした。
正平さん運転の大きなマイカー、そしてやっと会えましたッ!
でっかい愛犬「うちの」2頭! 大満足で~す(●^o^●)
「♪ちょうどいい」は大好きなのでアンコールもあって感激でした。
真美子さんは楚々とされていて、偉大な才能の持ち主!
綾子さんの声は どこまで透明なのでしょう・・丁寧に思いを込めて
歌われる姿に息を呑み
リーダー谷さんは うまく正平さんにハモって♪最高!
バンドメンバーの方々 それぞれに素晴らしい演奏でした。
新曲「♪この道を行く」正平さんらしくて大好きに。
もっと歌ってくださいね? 
ベストテンは全部憶えていたし 何度見ても涙する回も・・
素晴らしい企画を 心から“ありがとうございました”

ライヴの舞台袖から「ばいばい」には 痺れました~♡

投稿日時:2016年01月05日 17:58 | ぼうや

正平さん、スタッフの皆さん、こんにちは!!
トウチャコ祭り、見ました。
ステージに チャリオ君と登場の 正平さん、なんてステキな演出でしょう〜。
正平さんの渋い歌声に 酔いしれ、池田綾子さんの 透き通る歌声に 心洗われ、
平井真美子さんの「こころ旅」挿入曲に、「チームこころ旅」の
その時々の思いが感じられ、「こころ旅」にとって、どれも欠かせない存在ですね!!
もう一度みたいベストテンは、なるほどと思わせる 展開でした。
2時間SPは 見応えがあって、楽しくて、あっという間の貴重な ひとときでした。
ステキな番組を 有難うございました。
「ちょうどいい」が、私の愛唱歌に なりそうです〜(^o^)/

投稿日時:2016年01月05日 11:59 | ひよこ豆

正平さんが読むお手紙はジワ~ッと来ます。

昔は女を泣かせ
今は視聴者を泣かせる正平さん

投稿日時:2016年01月05日 02:37 | 葉加瀬ちさ子

とうちゃこ祭り、観ました(^◇^)と言っても、全部は観られなかったのが悲しいです( ;∀;)その日に限って家で親戚の宴会あり。部屋にテレビがなくて、こっそり部屋を抜け出して、正平さんの歌とトークに酔いしれました(*'▽')30分は、何とか観られて感謝です!正平さんの照れくさそうにお話されるところや、歌を聴いてますます大好き

投稿日時:2016年01月04日 20:49 | あおぞら

あけまして おめでとうございます。

お年玉ライブに 酔いしれました。

☆ 最強のスタッフと ひとりの男前が作り上げる「こころ旅」☆

      来る春が 待たれます。

どなたかのコメント!

    「なんだこの番組! なんだこの火野正平!

       衝撃は数多く 語りきれません」と。

    私もこのコメントに 一票投じます。

ライブの模様をビデオに収め 又 宝物がひとつ増えました。
     ありがとうございました。

さすがにNHKさん 観客席は お上品な方ばかりでした。
わたしも参加したかった 次はぜひ・・・是非に!

投稿日時:2016年01月04日 18:49 | とんがり姉さん

あけましておめでとうございます
とうちゃこ祭り、やっと今見終わってほわ〜っとしています。名シーン迷場面では、思い出しながら笑ったり泣いたり、タイヘンでした。
ライブの曲もあの歌この歌詞、字幕がつくとますます味わいが深くなって楽しめるのですね。そして、フレーズ毎に当てはまる状況や場面が浮かび、またナミダするのです。観客席の皆さんが映ると、本当に幸せそうな表情で、この中にBlogでお馴染みのファンの皆さんがいらっしゃると思うと、ニックネームの名札をつけてほしいぐらいでした。
今日から秋の旅再放送も始まり、DC版や祭り版の録画と共に、しばらく楽しく暮らせそうです。いつも寂しくないようにしてくださってありがとうございます。

投稿日時:2016年01月04日 15:15 | pon

火野さん、皆さん、あけましておめでとうございます。

久しぶりの実家で、両親きょうだい揃って「とうちゃこ祭り」見ました。
弟は「こころ旅」を知ってましたが、両親はあまり知らなかった様子。
昔から芸能界のことなど疎かった父が火野さんを見てひとこと「女泣かせで有名やった人な」。そのあと熱気球会場の場面が出て大笑い(^o^)
母はステージで歌う火野さんのキマリように「もとから歌手やったん?」とびっくりしてました。
私も今まで番組HPの動画と先日の「スタジオパークからこんにちは」でしか拝見したことなかったので、今回のライブはもう言葉が見つからないくらい。胸が震えて見入ってしまいました…。30年も前から続けてらっしゃったんですね。
夢のようなステージありがとうございました♪♡

あと、運転してこられた車に『はらぺこあおむし』のぬいぐるみが乗ってた! ほんとに芋虫好きなんやねぇ~(^^)


投稿日時:2016年01月04日 15:07 | 美羽子

 こんにちは。この番組を12月にハワイに10日間いるときに拝見しました。それまではこんなに心温まる素敵な番組があるとは知らずに、今までを残念に思いました。
年末から再放送や、イベントの放送を楽しみに見ています。
私には故郷がありません。 東京の西口駅前で生まれ育ち、立ち退きで成子天神の近くに引っ越し、又、開発で何もありません。小さく成子天神が残っているだけです。
67歳になり色々の思いで見ています。
楽しみにしていますので、これからも頑張ってください。

投稿日時:2016年01月04日 13:19 | ドール

拝見しました!
素敵なライブとランキング本当に良かったです。
去年から見始めた者なので、こんな素敵なシーンがあったんだな、と思いました!
ありがとうございました!

投稿日時:2016年01月04日 11:37 | ぬの

明けましておめでとうございます!
今年もこれからもよろしくお願い致します
ライブ 本日1日遅れでじっくり見ました(^^♪
鹿児島から踏ん張って行ったかいがありました\(^o^)/
ホントに楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございます
私の姿もチラチラ映っていて一体感がありました♪
思い出のシーン第1位ではコメントまで載せていただき、
超!嬉しかったです
こころ旅サイコー!こころの友もできました!
前期高齢者の一員として頑張って生きていきます(^^)v

投稿日時:2016年01月03日 23:39 | こころおごじょ

正平さん、こころ旅のみなさん、あけましておめでとうございます。
昨日はこころ旅とうちゃこスペシャル素敵でした〜!
大好きな大好きな「こころ手紙」も聴けましたし、おちゃめな正平さんの楽しいトークも!
久々に集まった実家で、家族みんなで正平さんにうっとり。
今年も正平さんやこころ旅に携わっておられるスタッフの皆様、そしてチャリオさんにとって素晴らしい一年ななります様にお祈りしてます。
今年もずっと大好きです!

投稿日時:2016年01月03日 20:15 | ハムハムハム子

あけましておめでとうございます

とうちゃこ祭 こころ旅の音楽 そして正平さんの歌を
再び たっぷり楽しみました(*^。^*)

旅の名シーンは どれも あの時のあの場面と思い出せるものばかりで
近頃 物忘れが多い私ですが(^-^;
こころ旅に関しては 記憶力バッチリです(*^^)v

アンコール放送もあるので 寂しくなく過ごせそうです(^^)/

投稿日時:2016年01月03日 19:11 | norinorimiffy

こころ旅のディレクターズカット一挙に放送をされたものをビディオに撮って全部観ました、前に見たことのある風景や正平さんと子供達との出会いとやり取りをほほえましく懐かしく観ました。続けて二日の「500回走行記念特別ライブ」も見せて頂きました、大変素晴らしいライブでした、本当は会場で観たかったのですがテレビ中継でもその場の雰囲気が良く伝わり、平井真美子さんの楽曲にのり5人の自転車旅チームの皆さんと其の先の風景の映像はとっても素晴らしかったです。火野正平さん、チーム全員の皆様、お礼を申し上げます。すばらしいお正月の一時本当に有難うございました。

投稿日時:2016年01月03日 17:53 | 蛙のじいちゃん

☆正平さん,スタッフのみなさん♪( ´▽`)
2016おめでとうございます\(^o^)/♪
スペシャルみました!感激しました!
今年も、こころ旅に力をもらって頑張ります‼️
今年も良い年になりますように(*^_^*)

投稿日時:2016年01月03日 11:58 | 裕蘭

新年明けましておめでとうございます。今年心旅チームの皆さん、そして心旅のファンの皆様にとって良い1年になります様お祈りします。当分今迄のを放送していただけると言う事なので楽しませて頂きます

投稿日時:2016年01月03日 08:16 | 三重の村ママ

500日走破記念コンサート楽しく拝見しました。
第6位に、私が書いたお手紙の中で出で来る
フカヒレラーメンのおっちゃんが選ばれたのには、びっくり。
うれしいです。おかげで、南三陸町に全国からみなさんが来てくださいます。復興はまだまだ道半ば。
でも、夏はあのおっちゃんのラーメン屋さんは人がいっぱいですよ。
皆さん、ぜひ正平さんタオルが飾ってあるあの場所に行ってくださいね。
スタッフの皆さんまた南三陸町にお越しください。

投稿日時:2016年01月02日 22:28 | ロミオ

正平さん「特別ライブ」最高でした! かすれた声になんとも言えない男の色気と暖かかさが感じられ、聞きほれていました❤❤ 東京ド-ム・横浜アリ-ナも夢じゃないかも!!
500日走破と一言で言いますが、雨の日風の日、上り坂下り坂、人生そのものです!
これからは役者火野正平も沢山みたいような、またチャリオもみたいような贅沢な悩みです!!
幸せなひと時をありがとうございました❤

投稿日時:2016年01月02日 22:24 | 心の旅子

とうちゃこ祭り、観たよ。
局に来た火野さんの車に乗っていたワンちゃんに
犬好きとしてはまずは注目。
ランキングで紹介された旅
どれも皆さん、さすがの選び方でした。
最後の火野さんのロック調の歌に
いつもとは違う火野さんに触れました。
春の旅があることを願っています。

投稿日時:2016年01月02日 21:55 | ももの爺

特別ライブありがとうございました!なんだか泣けてなんだか笑えてとても嬉しかったです。会場の皆さんも仲間みたいな気がしました。

投稿日時:2016年01月02日 21:12 | 山野草

あけましておめでとうございますm(_ _)m
新年早々「特別ライブ」を楽しませていただきました。
お久しぶりの正平さんの渋い声、語るような一曲、一曲。しみじみと聞きました。
池田綾子さんのライブでも澄んだ高音の美しいこと・・・
甘い歌声も素敵だったギター・バンジョーの谷さん。
才能溢れる平井真美子さんの曲がいかにこの番組に大事なのか再認識でした。
これからはバンドの皆様の事も思い出しながら見て聞くようにします。
選ばれたベストシーンの一つ、一つが納得でした。一位はやっぱり「シャタケ山」でしたね・・・。又、見たこともない心の風景に出会えますように、今年も始まりが来ますように・・・楽しい時間をありがとうございました

投稿日時:2016年01月02日 21:11 | GUREKO

 正月2日はとおちゃく祭りをたっぷり2時間楽しましていただきました。
私はそれだけでは納得できなく、2015年度版蔵出しスペシャルとディレクターズ10選を合わせて18番組を見ると決めていましたので、まるまる一日を私の納得できるとおちゃく祭りであるとしました。途中には、ちゃんと近くの神社である御香の宮にも参拝して、今年もはやい時期に日本縦断が正平さんとともに始まることをお祈りしてきました。

投稿日時:2016年01月02日 20:40 | にりん

「正平さん、スタッフのみなさん、こんばんは」
ひとつめのお年玉、頂きました。ありがとうございます。
「とうちゃこ祭り」、すごーく良かったです!!
抽選に当り喜び、生ライブを見て喜び、今日の放送を見て喜び、、、幸せな年明けになりました。幸せ過ぎて、怖いくらいです。
録画を何度も見て、何度も楽しみますね。( ♥ᴗ♥ )
恥ずかしながら、少し映っていました。

投稿日時:2016年01月02日 20:35 | REIKO

あけましておめでとうございます。
 「とうちゃこ祭り」見ました!今も余韻に浸っています。
途中の曲紹介で、正平さんが「夏川りみさんの歌を聞いて泣きそうになった」と話していらっしゃいましたが、正平さんの歌もそうですよ。2時間の間に何度ティッシュに手が伸びた事か。
 正平さんのコメント、音楽、歌、景色…。全てが心にジーンとくる、まさに「こころ」旅。今年も応援しています!年の初めに嬉しい番組をありがとうございました♪

投稿日時:2016年01月02日 20:32 | サザエ

とうちゃこ祭り良かった。番組と自分のこころの風景を繋ぐコンサートでした。音楽の楽しみ方を変える気がしました。600日があるかどうか解らない!のメッセージも伝わりました。自分の日々を大切にします。前期高齢者の火野さん、ありがとう!

投稿日時:2016年01月02日 19:50 | 佐藤はちろう

正平さん・スタッフの皆さま

にっぽん縦断 こころ旅 500日走破記念! 
火野正平・とうちゃこ祭り

今、観ましたよ~ 楽しかった((o(‾◡◝*)(* ◜◡‾)o))

投稿日時:2016年01月02日 19:37 | ぴぃまんにゃん

今、とーちゃこ祭見終えました!!!もう~火野さん、最高!!!しばらく余韻に、浸ってます。(=^_^=)

投稿日時:2016年01月02日 19:37 | かりゆし5800

正平さん最高

投稿日時:2016年01月02日 19:29 | まこ

正平さん、こころ旅スタッフの皆さま、新年明けましておめでとうございます(^◇^)今年も良い一年になりますように!

ゆっくりと、とうちゃこ祭り、昨年の秋の旅を観たいな~と思っています(^^♪ブログの正平さんのお写真を観ると、嬉しいです(*'▽')

投稿日時:2016年01月02日 16:13 | あおぞら

正平さん、スタッフの皆さん

明けましておめでとうございます。
今年も めいっぱい応援していきます。
皆さんもお元気で どうか一日も長く こころ旅を続けてくださいね。

「とうちゃこ祭り」
いよいよ今日、数日前から もう待ち切れぬ思いです。

投稿日時:2016年01月02日 02:23 | ぼうや

こころ旅スタッフのみなさん、あけましておめでとうございます!1月2日のとうちゃこ祭りオンエアを前に、2015秋の再放送のお知らせもありがとうございます。いまはディレクターズカットを味わって観ています。(ディレクターさんたちの個性もうかがえておもしろいです)お年玉ありがとうございました。今年もこころ旅の仲間に加えていただけるならばうれしいです。

投稿日時:2016年01月01日 21:24 | るる

正平さん、スタッフの皆さん
明けましておめでとうございます

2015秋の旅「とうちゃこ版」の全編アンコール放送!
((o(‾◡◝*)(* ◜◡‾)o)) ホントお年玉
楽しく拝見します~~。

今年も、2016春版「こころ旅」がありますように。
正平さんは、まだまだお若く魅力満々ですよ~(*^^*)

投稿日時:2016年01月01日 13:02 | ぴぃまんにゃん

「正平さん、スタッフの皆さん、明けましておめでとうございます」
「とうちゃこ祭り」と「アンコール放送」のお年玉ありがとうございます。
2016年、いい年になりそうです!!
ウキウキ、ワクワク、、、♪♪♪
感謝祭、私が感謝したい!!
楽しみです!!

投稿日時:2016年01月01日 12:54 | REIKO

正平さん、スタッフの皆さん、チャリオ君
2016年 明けましておめでとうございます!!
皆さん、良いお正月を 迎えていらっしゃる
事と存じます・・・(*^_^*)
明日の トウチャコ祭り すごく楽しみです〜
とっても楽しい お正月が迎えられます。
ありがとうございます〜〜(^o^)/

投稿日時:2016年01月01日 11:05 | ひよこ豆

あけましておめでとうございます
日課のBlogチェックで、正平さんの照れ臭そうな「年賀状」をいただくことができ、嬉しい元旦です。
その上、お年玉②のお知らせまで! 全部アンコール放送の太っ腹、またお昼ゴハンがおいしくなります。
さあ、明日はいよいよとうちゃこ祭り、早くもワクワクドキドキしています。

投稿日時:2016年01月01日 08:06 | pon

2016年末、明けましておめでとうございます。
今年も、こころ旅、番組を楽しみにしておりますので
本年も宜しくお願いいたしますね(^-^)

投稿日時:2016年01月01日 07:55 | いわまん

明けましておめでとう御座います

老体にムチ打ち、急な坂道を登り
皆様のお手紙の地に向かう正平さん
とても励まされます
一方、子供か!と思える言動
綺麗に打ち消してくれる
若い女の人への執着心
とても勉強になります
弱くなってしまった日本男児への
強い時代の諸先輩の一人とし
敬意を表します

今年も健康の続く限り
スタッフ様を含め
今後のご発展をお祈り致します

元日

投稿日時:2016年01月01日 01:21 | moco46

正平さん、こころ旅スタッフ皆様 新年おめでとうございます。
今ホームページのぞいて、新年のお知らせ等読みました。
2日は新年の挨拶で夫の実家に帰省しますから、とうちゃこ祭りをリアルタイムでは見られないと思うので、後日録画でじっくり拝見致しますね。
ディレクターズカットのアンコール放送 合間のテレマップで、ライブ当日の客席の様子が映ってましたが、の後ろ姿もチラッと映ったもので、ワーワー1人で、興奮してしまいました〜テヘヘ・・・

投稿日時:2016年01月01日 01:02 | ゆきぱん

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年09月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

検索

バックナンバー