2014年06月23日 (月)今週は蔵出しスペシャル第3弾!
今週は、正平さんの体力回復のため、「2014春の旅」の放送はお休みです<(_ _)>
よって・・・
2012春の旅から未公開の秘蔵映像を交え、名場面・珍場面を29分に凝縮した「蔵出しスペシャル」第3弾をお届けします!
今回は、宮城県・岩手県・青森県・北海道です。
本放送で紹介しきれなかった美しい風景や生きものとの出会い、地元の方との
ほのぼのしたふれあいや爆笑シーンなど、前回に増して未公開映像がいっぱいですよ!!
2012春の旅を初めてご覧になる方はもちろん、本放送をご覧になった方も
初公開シーンの数々、お楽しみ下さいね~(^o^)/
※放送は、すべてBSプレミアムです。
6月24日(火)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル
宮城県・岩手県
6月25日(水)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル
岩手県
6月26日(木)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル
青森県
6月27日(金)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル
北海道その1
≪そして・・・「蔵出しスペシャル」第2弾 アンコール放送が!≫
第2弾を見逃してしまった方に、ウレシイお知らせですよ!
本日23日と あす24日は、第2弾のアンコール放送があります。
【BSプレミアム】
6月23日(月) 午後0:00~0:29 蔵出しスペシャル 茨城県
6月23日(月) 午後0:29~0:58 蔵出しスペシャル 福島県・前編
6月24日(火) 午後0:00~0:29 蔵出しスペシャル 福島県・後編
6月24日(火) 午後0:29~0:58 蔵出しスペシャル 宮城県
今週も「こころ旅」をたっぷりお楽しみくださいね!!
そしてそして、、、今週は“かなりウレシイお知らせ”があります!!
ブログをちょこちょこのぞきに来てくださいね~~(^o^)/
投稿者:番組デスク | 投稿時間:00:00
6/28、6/29と蔵出しスペシャルを拝見しました。
当時テレビで拝見し、DVDも購入し拝見しましたが、放映されなかった部分がとても新鮮で、本当にほほえましく、楽しく拝見しました。
これはDVDとしては購入出来ないのでしょうか?
人との触れ合い編や、生き物との触れ合い編や、トラブルの編などDVDにまとめると結構楽しめると思いますが如何でしょうか。
ご提案まで…。
投稿日時:2014年06月29日 12:24 | 兵賀正朗
あ~~もう~夕べの蔵出しスペシャル「北海道編」見そびれた、野球見てるとこういうことになってしまう、気付いたときは時間が過ぎている(ー_ー)!!がっかりです。 北海道を回っているのを一度も見たことがないんです。 気を付けます。
投稿日時:2014年06月28日 04:28 | asagao007
蔵出しSP!面白く見ています。初お披露目シーンもありでこれはこれで新鮮です。遠野の「河童捕えられる」で観光案内書の女性職員が思わず口を押さえて大笑い。見ている方も貰い笑いです。地域でも「専門家の仕掛けです。触れないでください。」などと観光客対策の工夫が見られ、それに見事に反応したサプライズだったのでしょう。また「悲しんだけど来てもらえると涙が出る」の女性の所作から、まだ引きずっていた被災直後の心情が伝わり、ジーンとくるものがありました。
「とうちゃこ祭り」新しい企画をありがとうございます。今週はわが秋田県内の旅で回っておられるんだろうと、職場の窓から天気と自転車五レンジャー隊の姿を気にしてソワソワしています。
投稿日時:2014年06月25日 11:49 | タケホープ
正平様・スタッフの皆様
蔵出しスペシャル楽しませて戴いてます。
笑い有り、涙有りの東北の旅でしたね。
「悲しいんだけど、こうして来て貰えると嬉しくて涙出る」のお母さんの言葉には何回見ても貰い泣きしちゃいます。お元気かしら?
「遠野のカッパ」は観光案内所まで連行されたのですね。これぞ蔵出しスペシャル! お腹の皮がよじれそうなほど笑いました。
投稿日時:2014年06月25日 10:53 | Mako
今日はかなり嬉しい一日でした*\(^o^)/*
✨予約していたCDが届いた〜
投稿日時:2014年06月25日 00:39 | クッキーミルク
正平さん、スタッフの皆様~初めまして(*^_^*)
こころ旅ファンの集るサイトを見つけて嬉しくてたまらないです。
朝に夜に見て日曜日の再放送みて元気を頂いてます。
ありがとうございます。
はじめての書き込みで胸一パイです・・。今夜はこのへんで失礼します。
投稿日時:2014年06月24日 22:14 | モワちゃん
蔵出し版見て、泪が出ました。正平さんがカッバを釣りに行く後ろ姿は、東北の夜咄に出て来る、わら帽子と腰の振り方がぴったりでした。河童さんもよくお似合いでしたよ。
でも、チャリンコ隊の行く道中は、家もなく、津波の跡が無残でした。正平さんの旅が、一番生々しく見せてくれます。今はもうどんなになって居るのでしょうか?
あらためて、正平さんに、今の東北を、走って見せて欲しいと思いました。
投稿日時:2014年06月24日 19:50 | 伏見のおばあちゃん
今朝、予約しておいた「こころ旅2014」のCDが届きました!
行儀は悪いですが寝ころがって聴いていると、今まで放送された
早春の山々、水をはったばかりの田やあぜ道、そして、正平さんの
ハァーハァーまでが浮かんできます♪ぜひ、この音楽を生で聴きたい。。ライブあったらいいなあ・・
投稿日時:2014年06月24日 16:20 | 久美子
正平さん、スタッフの皆さん元気~?私は月曜の朝ドラの後の「おはよ~!」がないので元気ありません・・・。こころ旅がない日はしおれた花のようにへこんでます。蔵出しが無かった頃、どんだけ長かったかわかる~首が伸びきって、ろくろっ首~ でも今は蔵出しあるから許します。(笑)
「俺がだんだんいい人になっていく~(汗)」ってつぶやいていた頃が、遠い昔のような、本来の素敵な正平さんに逢えてよかった♡「こころ手紙」イントロの部分がなんか懐かしさを感じて大好き!番組に重厚感が出てきたような・・・私もお仲間に入れてもらっているように番組を観てます!!早くリアルにみた~い!待ってますわよ~♡
投稿日時:2014年06月24日 12:26 | 横浜のようこ
正平さん、多恵さん、スタッフの皆さん、チャリオさん、おこんばんは。
ゆうどき見ました。正平さんが光子さんの絵を探されていた時、個人的に懐かしい名が、正平さんが読み上げられる中にあり、本放送の時も今日も、嬉しいのでした。今週のお蔵出し。控え目な山形夫人で見ようと思っていましたのに、あかんやん! かなりウレシイお知らせて、なにぃ〜? いや〜ん、何? こころ旅ファン魂に火ぃついてしもたわん。チビりそう。先週の最後、灯台可愛かったです。正平さん、皆さん、お達者で、佳き旅を!!! お休みなさい。
投稿日時:2014年06月23日 20:28 | ことのしーちゃん
やはり早めにブログを覗けば正平さんに会えたのに 残念でした。こまめにチェックします。
投稿日時:2014年06月23日 15:42 | 三重の村ママ
正平さん、チャリオ君、スタッフのみなさん、こんにちは。
今週は放送がお休みということで、蔵出しスペシャル第3弾を楽しみにしておりました。そのうえ、今日と明日は蔵出しスペシャル第2弾のアンコール放送もあると知り、午前中の外仕事を早めに切り上げ、午後0時からの放送10分前には、テレビの前に。
何度みてもやっぱり「こころ旅」は良いです。
そして、正平さんの「みだれ髪」も良いです。
あらためて、こんな素晴らしい番組を見れる自分は、なんと幸せなことかと思いました。
投稿日時:2014年06月23日 14:13 | いつまでもこころ旅
今日は、何も無いと、ぼんやりブログを見て居たら、お昼に、一時間もこころ旅!⁉︎
俄然元気が出てきて、さあ✌️今日も張りきって、頑張るぞ‼︎!おばあちゃんの活動源です。
投稿日時:2014年06月23日 09:04 | 伏見のおばあちゃん
火野正平さん・スタッフのみなさん、おはようございます。
今週は、お休みですね、十分休息をして下さい。
「蔵出しスペシャル」を観て楽しみます。
また来週は元気な登場をお待ちしてます。
投稿日時:2014年06月23日 08:44 | yoshie
こんにちは 毎回正平さんが食べるシーンが楽しみです。ラーメンだけだったりすると、たくさん走っているのに足りるのかなあと心配になったりします。今度蔵出しで食べるとこを特集してくだされば、うれしいです。
投稿日時:2014年06月23日 08:31 | cyobi
>今週は かなりウレシイお知らせがあります!!
って なんでしょう???
楽しみぃ~(^O^)
ところで 今回のクイズは ヤマが当たりましたよ(^。^)
うふふふふ(*^_^*)
投稿日時:2014年06月23日 07:09 | norinorimiffy
「正平さん、スタッフのみなさん、こんばんは」
夜8時に眠くなり、0時に目が醒め、PCに向かっている私。^^
皆さんは、この時間くらいから寝るのでしょうね?
「正平さんの体力回復のため」なら、1週間待ちますよ。
蔵出しスペシャルも、楽しみです。
テレビ離れと言われているのに、私はテレビっ子に逆戻り、、、。テレビ大好き!!「こころ旅」だぁーい好き!!
投稿日時:2014年06月23日 00:27 | REIKO