2014年05月26日 (月)今週は、「蔵出しスペシャル」第2弾!
今週は、正平さんの体力回復のため、「2014春の旅」の放送はお休みです<(_ _)>
なので・・・
2012春の旅から未公開の秘蔵映像を交え、名場面・珍場面を29分に凝縮した「蔵出しスペシャル」第2弾をお届けします!
今回の放送は、茨城県、福島県・前編/後編、宮城県 です。
本放送で紹介しきれなかった美しい風景や生きものとの出会い、地元の方とのほのぼのしたふれあいや爆笑シーンなど、前回に増して未公開映像がいっぱいですよ!!
2012春の旅を初めてご覧になる方はもちろん、 本放送をご覧になった方も初公開シーンの数々、お楽しみ下さいね~ ※放送は、すべてBSプレミアムです。
5月27日(火)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル 茨城県
5月28日(水)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル 福島県・前編
5月29日(木)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル 福島県・後編
5月30日(木)
夜7:00~7:29
蔵出しスペシャル 宮城県
≪そして・・・≫
① 「蔵出しスペシャル」第一弾 アンコール放送
第一弾を見逃してしまった方に、ウレシイお知らせですよ!
本日26日と あす27日は、第一弾のアンコール放送があります。
2012春の旅を、スタートからお楽しみくださいね。
【BSプレミアム】
5月26日(月) 午後0:00~0:29 蔵出しスペシャル 千葉県
5月26日(月) 午後0:29~0:58 蔵出しスペシャル 埼玉県
5月27日(火) 午後0:00~0:29 蔵出しスペシャル 群馬県
5月27日(火) 午後0:29~0:58 蔵出しスペシャル 栃木県
② こころ旅の極意“出会い”編 アンコール放送
いままでの名場面に正平さんのコメントを交えてテーマ別にまとめた
「こころ旅の極意」、3本目の“出会い”編のアンコール放送があります。
「火野正平流 こころ旅の極意」
BSプレミアム
5月31日(土)午後5:10~ 5:25 “出会い”編
お休み週ですが、、、蔵出しスペシャルとアンコール放送で、 た~っぷり「こころ旅」をお楽しみくださいね~(^O^)/
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
正平さん、誕生日おめでとうございます。
べっぴんさんに囲まれて、祝って頂きましたか?
蔵出しスペシャルでの五色沼は、なつかしく見せて頂きました。
来週からの新潟編、楽しみしています。
投稿日時:2014年05月30日 08:57 | MIYACHAN
正平さん
坂道にも負けずはぁはぁ云いながらもよくぞ頑張って、私らを楽しませて下さりありがとうございます。私75歳を過ぎてから市民プールに週3回を目標に通って、一時間水中歩行で足腰鍛えています。ときどき私の愛車チャリコちゃんで近くのスーパヘ買い物にも出かけています。平日プールに来る人はほとんど後期高齢者ですが、歩きながらこころ旅の話題で盛り上がっています。あの頭の禿げ具合が良いとか、片っぽずつの靴が良いとかファッションについても話が弾み一時間がアッと言う間に過ぎてしまいます。富山県を走って頂いた時もこの道は知っているとか、この場所へ行ったことがあるとか家では夫と二人大した話題もなく、あまり会話がありませんがプールでの一時間は楽しい時間なのです。これからもがんばって走ってくださいねこころより応援しています。
投稿日時:2014年05月27日 18:53 | 草嶋敦子
蔵出しスペシャル 楽しく見させていただいています。
2012年はまだ、こころ旅を見始めていなかったので、初めて見るものばかりです。
この頃はハンドルにバックミラーを付けていたのですね。
ハアハアがなかったらこの番組成り立たたんのか ってのに笑いました。
投稿日時:2014年05月27日 17:58 | 山山
こんばんは。
こころ旅の極意 食べる編も面白かったです。
この前、急に思いついて、インスタントのルーでナポリタン作って食べました。美味しかったです。何だか、頭の中にナポリタンスパゲティがインプットされているようです。
これから、梅雨の季節になりますが、正平さん、スタッフの皆さん、この先も、安全で、お元気で良い旅になりますように。では、また。
投稿日時:2014年05月27日 17:39 | yukiusagi
いつも火野さんやスタッフの皆様の頑張りに脱帽!!です テレビの前で楽しく拝見できる私は本当にいろんな所へ連れて行ってもらえて、うきうきします
昔のイメージとは少し違う火野様 お育ちの良さが出てるの? 揖斐川の河原にてお医者様ごっこて前々回のとき、・・・・笑いました(岐阜の人間なので)
私も旅行好きの60歳 ますます、火野さんが行かれた所チエック して、行きます砺波のチューリップは、行かれる少し前に行きました 私が歩いた所を歩かれたかも? 嬉しい!!
お体気を付けてこれからも茶の間の私を喜ばせて下さいネー
投稿日時:2014年05月27日 14:35 | 林 真知子(ママママ真知子さん)
正平さん、スタッフの皆様いつも楽しく夫婦二人で見ています。今週は、蔵出し版ですね。今、見てて「これ、この間見た。でも、面白いからまた見よう。楽しいね」と、夫と話しながら見ました。何回見ても楽しいです。夫婦二人の共通の番組です。生活の一部なのです。色々な所へ寄られるのを見てて、自転車は、ちょっと無理なので車で行きたいと思っています。色んな所の寄り道楽しみにしています。今夜も、蔵出し版見見ますよ。見れない時は、録画しておきます。
投稿日時:2014年05月27日 13:35 | カイママ
初めまして正平さん、チャリオ君。私は先週放送された宮野山のある黒部人です。初めて地元の場所が通って行かれることに嬉しさと恥ずかしさに興奮しました。特に正平さんは私の母と一緒の歳なのになんてパワフルなんだろうと思いました。私は正平さんが何時も「人生下り坂最高!」という言葉が好きです。なんだか癒されていると思うのは私だけでしょうか?もし今度来られる機会がありましたら又春の雪解けの景色を見に来てくださいね。とても山はきれいだし、食べ物もおいしい時期ですよ。北海道まで頑張って下さい。
投稿日時:2014年05月27日 12:56 | 山口和美
お休みの週になって、まだ、2日目ですが、もう随分日にちが経ったような…この虚無感!
でもでも、「蔵出しスペシャル」が、12時と19時にあることを知り、とても嬉しく何とか寂しさがうめられます。
何度も放映を見ても、やっぱり、正平さん楽しい~。おもしろい~。
正平さ~ん!待ってますヨ~!
投稿日時:2014年05月27日 12:35 | kimiちゃん
昨日放送の「庫出しスペシャル埼玉県」をHD録画して主人と拝見していました。元荒川の桜堤通りを歩いているとき主人が「雉がいる!」といいました。巻き戻してみたら土手の下にいました!
うちは田舎なので結構見かけますが、さいたま市にもいるんですね~。
投稿日時:2014年05月27日 12:16 | さくらパフェ
正平さんチャリオ君スタッフの皆さんご苦労様です。
仕事の都合上、昼間は観れないので毎回欠かさず録画して楽しんでおります。ですから放送が無い日は心に穴が開いたようで、とても寂しく感じます。
手紙を出す勇気はないのですが、投稿された視聴者の皆さんの同じ気持ちになれるのはこの番組しかないと思います。
投稿者は年代的にも還暦前後の方が多く、育った環境も同じ世代だから余計にそう感じるのでしょう。
正平さんの無邪気な言葉に笑い、ラストの投稿者の心のこもった手紙に涙しながら家内と共にに過ごすこの時間は、改めて夫婦仲良くしなきゃいけないと思うのです。
正平さんスタッフの皆さん、撮影も大変でしょうがどうぞいつまでも
この番組を続けて頂けるようにお願いします。
投稿日時:2014年05月26日 23:23 | まー
拝啓 こころ旅の火野さんスタッフの皆さん
毎週欠かさず見ております、火野さん自転車の旅も慣れましたか?
この番組を見て私も自転車を購入してしまいました、未だ遠方には行っておりませんがいつか大きな旅をしたいと思います。
いつもこの番組を見て癒されております、火野さんのキャラは何とも言えませんね、出身地は東京都であるにも関わらず大阪弁が板に付いていますね。
投稿日時:2014年05月26日 23:08 | わーやん
ブログのメッセージを見ると
今回のクイズ、ひっかかった人が多いようですが
私も同じくでした。
×が出て、正解が4人と出てから
そうかと反省。
前回も全問正解出来ず、今度こそと慎重には慎重にと
これまで録画映像で確認してきたのですが。
投稿日時:2014年05月26日 21:16 | ももの爺
☆正平さん☆スタッフのみなさん(*^O^*)お疲れ様です!
夜は風が冷たく…風邪などひかれていませんか~
蔵出しスペシャル観ましたよ♪何度観ても飽きません!
つくづく、良い番組だなぁ。こころ旅無しの生活は考えられないでーす(*´∀`)
今週は、☆正平さんのお誕生日ですね~♪ヽ(´▽`)/
更にパワーアップして年々、色っぽくなる☆正平さん!
楽しみだなぁ~
来月から、新潟の旅も無事故とみなさんのご健康を
お祈りしています。
投稿日時:2014年05月26日 21:10 | 裕蘭
正平さん、スタッフの皆様毎日ご苦労様です
今週は蔵出しスペシャルの為通常放送はお休みですね
私は十分気付いておりますが
5月30日は正平さんの誕生日でございますね
またまたスタッフさんのケーキでお祝いでしょうかね。
これからも頑張ってくださいね。
にっぽん縦断こころ旅毎日楽しく拝見させていただきます。
いつか正平さんのトークショー行きたいです
正平さんこれからも応援しますね
投稿日時:2014年05月26日 18:55 | ちびうさ
BSで次女が朝ドラを観ていて
見終わった後に流れていた
こころ旅にいつの間にか
ハマってしまいました。
正平さんの心のままに感じた
言葉が大好きです!
今週は通常放送はお休みで
残念ですが
お昼の蔵出しの再放送
夜の蔵出しの放送を楽しみに
来週からの正平さんの元気な姿を
拝見させてください
投稿日時:2014年05月26日 16:00 | 咲くママ
ゆっくりゆっくり休んで下さいね。蔵出しで楽しみマス
投稿日時:2014年05月26日 14:56 | 三重の村ママ
お昼、何気なくBSにしたら思いがけずに正平さんが!
チェック不足でした。m(__)m
毎日欠かさず見ているのに、見覚えのない映像が流れて
えぇっ??? 何これ!でしたが放送しなかった映像あり、
とのこと。ラッキーでした。
これでは明日も見逃せません。
正平さん、スタッフの皆さん ひと休みして 充電して、
また楽しい番組を届けてください。
投稿日時:2014年05月26日 14:24 | Kazuchan
余り振り返りたくないのですが(^_^.)
クイズ・・・
今回は全問正解を目指そうと
自信のある問題も ビデオでもう一度確認してから答えるようにしていましたが
今回は 「これは 大丈夫 見なくてもわかるもん」と
ビデオで確認せず ポチっとしたら
間違いました(T_T)
ガ~ン(+o+) ショック・・・
これで 今週 放送が全くのお休みだったら
ホント 立ち直れそうにありませんでしたが(*^。^*)
幸いなことに 明日から 蔵出しスペシャルが・・・
気を取り直して
見よ~っと(^O^)
投稿日時:2014年05月26日 14:15 | norinorimiffy
私はいつもTVは付けっぱなし。夜勤明けで一眠りをしていたら、「南部領辻何とか・・・」の声が聞こえてきて、ふとTVを観ると毎朝の帰り道が・・。
2012年春に、正平さんはこんなとこに来られたのですね。画面を観てビックらして思わず屁をこきました。(^^)
この見沼用水路沿いのカーブ、たしかに何つー事はないけれど、でも私たちは
「見沼田んぼのカーブ」でわかるんですよ。
「チャリンコ旅」よく観てます。正平さん、素晴らしい人生になりましたですね。交通事故に遭遇しないように、祈ってます。
投稿日時:2014年05月26日 14:13 | 見沼田んぼのみみず
お昼にスペシャルの再放送ありがとうございます。あす27日の群馬の旅の冒頭で私の住んでいる地域を通過して赤城鍋割山を訪ねるシーンがながれます。大胡駅をおりてから坂道を登っていく画面の正平さんたちの横に、ビニールハウスがたくさん映っていました。実は今年の二月の大雪であのハウスはみんなつぶれてしまいました。再建がすすめられていますが、今はありません。こころの中の風景にはからずもなってしまいました。あした正座して視聴します。
投稿日時:2014年05月26日 13:03 | やさい
いつも楽しみに茶目っ気な正平さんを見させて頂いています
中々 パソコンを開く暇がないのですが、久しぶりに開けて嬉しい情報をありがとうございます。
投稿日時:2014年05月26日 10:20 | pomepepe
正平さんさん、スタッフの皆様、いつもお疲れ様です。
毎日楽しみに見ています。
お休みもなく続けられているのには、健康には気を付けていられるのが伝わってきます。すごいですね。
今週は蔵出しですね。
来週楽しみに待っています。
投稿日時:2014年05月26日 09:39 | すみこ