2018年05月14日 (月)【福岡】冷たい雨風もなんのその!走りもあっぱれ、空は五月晴れ!
おはようございます(^O^)/
そして、福岡県のみなさん、お久しぶりです!
今週は2016秋の旅以来
6度目の福岡県に来ました。
今週も激しい雨に降られ、
冷たい風に吹かれても、
チャリオと一緒にペダルをこぐ
正平さん、です。
応援よろしくお願いします!
一転、スカッと五月晴れの
青空も登場!
緑もますます濃くなり、
青い空がまぶしいくらい。
そして7週目にして“初”登場の
あのメニュー!
懐かしい再会もあって、
楽しい旅になりました。
朝版、とうちゃこ版とたっぷり
福岡県をお楽しみ下さいね!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
(*´∀`*)『正平サン、スタッフの皆様、、今晩は!』
〈食を楽しみ、人と出会う〉ために、雨ん中も走るチャリ旅です。
…うわ、うわ、うわ~!凄いねクス! 樟を触って「元気もろた」正平サン。
…しんどい雨降りの日も頑張ります。
野外ライブステージの様な高架下で、熱唱する正平サン(「ジュリ~~!」(笑;))
…スタッフさんを困らせようと企む時の悪戯っぽい顔。子供みたいで(クスッ!)
…華やかな"ママ"のカレーは「おいちィ!」らしい。
………なぜか、ドキドキ・ワクワクしながら拝見した 福岡県の旅でした。
(〃^ー^〃) ニンマリ!
投稿日時:2021年11月14日 20:42 | 蔵出しSPより、敦子
福岡県。大阪に行くか博多に行くか、
新幹線を使ってのお出かけに行くのが便利なところです。
博多~天神のあたりしか行ったことはなく、先月はじめて中州川端の
あたりを歩きました(正平さんはお詳しそうなエリアですかね笑)。
街なかよりもちょっと離れたところが登場するだろうこころ旅なので
今週もどんな風景が登場するのだろうと思っていますよ。
子育てにいっぱいいっぱいで、いつも見ていただろう夕焼けの風景が
心に刺さったというお手紙や、仕事の忙しい時は何とも思わなかった山々の緑を美しく思ったお手紙のように、あたりまえの風景にはっとさせられることありますよね~。
投稿日時:2018年05月15日 05:36 | るる
今週の福岡の旅もおもしろそう。
おじさんの自虐的な一言「女性といる方がニコニコしてる」
何曜日に出るが楽しみにします。
投稿日時:2018年05月14日 20:52 | ヒロリン
いつもと変わらないバタバタの週明けの朝、正平さんのアンニュイな唄は、ぼちぼちやっていこうぜと提案されているようで、ふっと肩の力が抜けました。この15分間だけは、「やる事メモ」から目を逸らして、今週の旅に胸を躍らせます。
そんな中、志麻さんのお便りが紹介され、ハンガーの掛かった物干し竿に、妙な親近感が湧いてきました。私には懐かしい日々になりましたが、子育ての最中はやはり大変で、出かけるのもままならないことを思い出しました。そういう時は幸せな景色のほうから、自分のすぐそばに来てくれるのかも知れませんね。
カラダ拭きのサービス芸と、秋の旅のお知らせもあって、元気が出たところで家事に復帰、生活には笑いと励みが何より大事ですね。福岡の旅もお気をつけて。
投稿日時:2018年05月14日 15:19 | pon
今週から6度目の福岡県ですが
今週も雨の歓迎を受けたようですが
五月晴れも良い感じでランチもゴボ天のトッピングで舌鼓ですね
久々に銭湯の中でオッサンがしてるポーズみました(笑)
正平さんがやると見れるのに他の人がやると下品に見えるのは何故でしょう(^^ゞ
今週も楽しませて頂きます♡
投稿日時:2018年05月14日 14:28 | ガーデニング おばさん
冷たい雨の中、顔も帽子も全身びしょ濡れになりながら「こころの風景」に向かう正平さん率いるこころ隊の皆さん。ご苦労様です。
向かい風に苦労したり、緩やかな長く続く実は過酷な坂道、大変そうだなあと拝見しています。大変なお仕事だから、その先にあるこころの風景が輝いて見えますね!
あったかいお汁粉もご褒美ですね!
今週のランチ。カレーも、ドミグラスソースのかかったオムライスも美味しそう!
福岡県というとやはり「ごぼう天」なんですね!本場の味、食べてみたいなぁ!
福岡県の旅。明日からの旅の模様を楽しみに待っております!
秋の旅のお知らせも嬉しいです!!
まだまだ続く旅のご安全をお祈りしております!
投稿日時:2018年05月14日 11:56 | さくらパフェ
183週目の旅、月曜日版観たよ。
「甘木公園」
お酒好きの大工さんのお父さんが革靴とスーツで親子遠足に行って
酒盛りが始まり、酔いつぶれ、リヤカーで運ばれて・・・の
話と白黒写真の2人の写真に、昔観た映画のような
感じになりました。
「立花山 クスの木の群落」
建設関係に入ったお手紙に甘木公園のお手紙とで
縁を感じました。
女性と話す時の表情の違いの指摘
オムライス登場
野いちご
リピート店でのカレーライス
ごぼ天トッピングうどん
など今週も楽しみです。
秋の旅の予告に嬉しくなりました。
投稿日時:2018年05月14日 10:54 | ももの爺
シュールな絵画のような落書きの前で♫「時の過ぎ行くままに」を歌う雨合羽の正平さんの後ろ姿がカッコ良すぎ❣️6度目の福岡は雨からの始まり。「?昼間の花火?」「この橋は何処やろう」週明け月曜の朝も我々夫婦の賑やかな事。「そうや! ほんまや! おっさんと女の人との話し方は違うもんな」画面の(おっさん)に話しかける夫。明るく見られる有難い番組。今朝も4通のお便りに写真のこころ旅。木下さんと野又さんのお便りは夕陽の暖かいオレンジ色と心の余裕で見えてきた清々しい緑色の色のお便り、前田さんはお父様、稲垣さんは御主人と巡り合うまでの経緯のお便り。有名な観光地でなくても人それぞれに一番の景色が胸にある。福岡ではどんな風景見られるだろう。とうとう出ました。「きつねうどん&ごぼう天」デミグラスの海の中の小島のようなオムライス。楽しい事が一杯の旅待ち遠しい。
投稿日時:2018年05月14日 09:04 | GUREKO
今週はちょっとご無沙汰だった福岡県!レインコート姿が登場して雨や風、肌寒い日もあり、五月晴れもあり、田んぼを走るチームの映像も綺麗です。野いちごが美味しそう!
かわいい女性達、おじ様方とも触れ合って楽しく旅は続いている様子です。
福岡に来るとゴボ天入りきつねうどんをオーダーされてる。大好物ですね。
オマケ?をしてもらおうとあの手この手を駆使する茶目っ気が2回ありましたが上手にあしらわれていました〜(笑)
今週も楽しみに拝見いたしますね。
投稿日時:2018年05月14日 08:51 | ゆきぱん
福岡へようこそ。
どこかでお会いできないか楽しみにしていましたが、若戸大橋や閉園されたスペースワールドが見えましたので、北九州方面に行かれたようですね。
ランチのとき、二回目に入ったところでは割引きになる?との正平さんの注文、また笑いました。
アライさん、野鳥のヨシキリを撮して下さってありがとうございました。
「秋の旅」決定もうれしいお知らせでした。
投稿日時:2018年05月14日 08:47 | ココア
ちょっと前に ちょこっと歌ってくださって
私の♡に火をつけた(*^。^*)ジュリーのお歌から
はじまった月曜版(*^-^*)
もうのっけから 画面にくぎ付けです(#^.^#)
今日は 私のこころに沁みるお手紙が多かったです。
おんなじだ~ わかるわかる~って。。。
雨あり風あり晴天あり
いろいろなお天気の旅になりそうですね。
雨の日には雨の日の
晴れの日には晴れの日の
楽しみやファッションを見つけるこころ旅が好きです。
今週も 楽しみにしています(^_^)/
投稿日時:2018年05月14日 08:33 | norinorimiffy