2015年11月16日 (月)汗したたる!?南国宮崎


おはようございます!

日中は11月とは思えない暑さ
今週は、2012年秋の旅以来
2度目になる宮崎県の旅!

さすが南国!
11月とは思えない気温の日も
あり、半袖のスタッフも出現!

 


ゆるやかなのんびり旅
このところ、キツイ坂などもありましたが、宮崎はゆるやかなのんびり
旅となったようです。久々に疲れをいやす「〇〇」もアリ!?
※「〇〇」は、見てのお楽しみ(^_^)v
 

 

 

今シーズン初登場の


そして、今シーズンお初になる
“アレ”がランチメニューに登場するようです。(笑)

 

 

 

 

今週もお楽しみに~
今週の宮崎の旅も、
見どころタップリ!!
正平さんと一緒に、南国宮崎の旅を楽しんでくださいね♪

 



 

<番組デスクからおしらせ>

(1)緊急アンケート、本日16日(月)正午が締め切りです!!
   まだ回答されていない方は、お忘れなく!!

(2)今週11月17日(火)、18日(水)、19日(木)の「宮崎の旅」
のお昼の再放送の時間は、下記の通り変更になりました。

11月17日(火)
午前11:30~11:44 ⇒  午前11:35~11:49

11月18日(水)
午前11:30~11:44 ⇒  午前11:35~11:49

11月19日(木)
午前11:30~11:44 ⇒  午前11:35~11:49

お間違えの無いようご注意ください。本放送は、あさ7:45~で変更はありません。

投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

さすがは南国宮崎!
正平さんは汗ドボドボで スタッフさん達は夏姿・・・
雨ならぬ汗のせいで 途中、お着替えは珍しいですね?

都井の岬の野生馬も 日光のお猿や 奈良の鹿並みに
食欲旺盛なんですね!

今週は あちこちで「女性との記念写真」多数。
来週、ママになる女性に球婚したり かわいいソウマ君に逃げられたり
正平さんにしてはちょっと不運な(?)連続でしたネ?
心なしか 頬が少しコケテ?見えたのが 気がかりです(@_@;)

投稿日時:2015年11月19日 01:25 | bouya

17日の延岡の旅楽しく懐かしく拝見しました!
幼い頃城山の下に住んでいて、夜は城山の動物園から聞こえるライオンの鳴き声を聞きながら寝たものでした!
現在は実家もなく先祖代々の墓をたまにお参りするだけなのですが、幼き思い出を辿って城山に行ってみたいと思います!
放送ありがとうございました。

投稿日時:2015年11月17日 21:58 | やっさん

2度目の宮崎県、南国の風景、香りが画面から感じられます。海岸沿いにはヤシの木。宮崎県は訪れたことがないから楽しみです。山の中の下りで出ました!人生下り坂サイコー!
可愛いぼくちゃん♩ や方々で女性達と記念撮影もしてますね〜♩
ランチもちゃんぽんにヒレカツ丼 大好きナポリタン 満面の笑みがイイですね。

投稿日時:2015年11月17日 19:41 | ゆきぱん

[南へきたなぁ~」と海を見ながらのお言葉。
ようこそ宮崎へ~~とテレビの画面へ向かって言いたい位で、すぐにどこの海岸かな?どこの道路かな?と想像が広がります。
そしてビックリは近くの駅。。何曜日の放送だろう・・どこがこころの風景かな?と本当に楽しみな明日からになりそうです。
も、もしかしたら案外知っている場所が見れるかも・・
毎朝がドキドキしそうです♪♪

投稿日時:2015年11月17日 01:08 | 栗かぼちゃ

今週も傑作シーンの連続ですね。
正平さん、老人ホームの入居はダメですよ。
それと正平さんから逃げた子どもが何曜日に出るか楽しみにします。

投稿日時:2015年11月16日 23:13 | ヒロリン

宮崎県の海辺に向かって立つ正平さん、かっこいい(*'▽')お天気も良くて、空も青くて!正平さんが、女性のテーブルに座って「一緒になろう」と言ったのに、妊婦さんだったのにはびっくり!でも、しぐさが自然でかっこよかったな(*^-^*)そうま君、照れ臭かったんだな、本当は正平さんと自転車観たかったのに!今、子育てしてるからすごくわかります(^◇^)ヒレカツ丼やナポリタン、美味しそうに食べる正平さんを観てると笑顔になれます(*'▽')のんびりした雰囲気が伝わりました!お手紙の自転車ごとぶつかった女の子や、馬がお弁当を食べてる写真はびっくり!最後のお手紙は、滝が優しく力強く観えて、きっと素敵なお父さんだったんだろうなって想像しました(;O;)いつからか正平さんを観ていると、笑顔になれる私です!お身体に気を付けて下さいね(*^-^*)

投稿日時:2015年11月16日 21:42 | あおぞら

正平さん、スタッフの皆さま、秋の旅も順調に進んでいるようで嬉しいです!
毎日本当にお疲れ様ですm(_ _)m

先程、娘が「人生下り坂最高!」の本を買ってきてくれました。
写真やスタッフさんのコラム等盛りだくさんでワクワクしています!

皆さんのお手紙を読みながら番組を思い出したりもできますね!
1冊目は買い逃してしまったので本当に嬉しいです。

寒さも厳しくなってきましたが、沖縄まで楽しく走れますようお祈りしています。

投稿日時:2015年11月16日 20:47 | きりん

「正平さん、スタッフの皆さん、いよいよ宮崎県ですね?」
月曜日版、見ました。
都井岬の馬にお弁当を食べられたお話、ウマく出来ていましたね?ニンジンゼリーだった!なんて、、、小咄のようでした。
オイシイものいっぱいの宮崎、今日、スーパーで豚ヒレ肉を買ったのは、インプットされていたんだと思います。
明日は、ナポリタンでも。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

投稿日時:2015年11月16日 18:35 | REIKO

やはり朝に正平さんを見て一日の始まりは元気が出ます。宮崎も2年前に旅しましたので懐かしみながら放送を見させていただきます。ランチも女性も正平さんを元気にさせてくれた様ですね。本当にすーっと女性に綺麗にスマートに近づく仕草は可愛いですよね。

投稿日時:2015年11月16日 16:54 | 三重の村ママ

月曜版は、クイズマラソンのヒントが散りばめられているから、メモを取りながら、特に真剣に見てます。
あとで何日目のエピソードかわかるように、今日の時点では、正平さんが着ているトップスの色や素材で4日間を区別するのですが、ややっ? 今朝は、5つの違うスタイルが登場してたやん!?
先週は、白いキルティングのトップスの日が2日あって、慌てたのなんのって・・・(*_*;
秋の旅もだんだんクライマックスに近づいてきて、どうも攪乱戦法をしかけてきている?
心してかからねばなるまいぞ!( ・ิω・ิ) 

そうまくん(^.^)
おてて ハ――――イ! までは付き合ってくれましたが、「自転車 見よう」という知らないおじちゃんの甘いお誘いには、すたこらさっさと逃げ出しました・・=3=3
それが正解ヨ。 大変良く出来ました!!☆☆☆☆☆


投稿日時:2015年11月16日 16:26 | ojo

明るくて穏やかな印象の南国宮崎、迷彩パンツ、チェックのシャツなど宮崎のファション、久しぶりのナポリタン、美形のにゃん…
もう今週も、楽しみがたくさんありすぎです。
鵜が、集団で飛び立つ様を、初めて見ました。迫力ある一瞬でした。
可愛い男の子を抱っこしようとされている仕草が、優しく、正平さんの子供好きがよ~く分かりますね~。
「メッチャカッコイイ~!」と声援が飛んでいましたが…
両側に木が林立する中を走る、正面からとらえた、正平さんとこころ旅チーム
…本当にカッコイイ~ですよね~。同感です!

投稿日時:2015年11月16日 13:54 | kimiちゃん

色づき始めた山々、落ち葉散る道、豊後の里から、暖かい空と海が広がる
南国の日向路へ。

今週も正平さんは両手に花「ほんま花か」、 片手でお気に入りの時は「別の一言」女性に囲まれて、笑顔  通りすがりの猫にも、一言。
今週旅も、人々との出会いと つぶやきが 大変楽しみです。

投稿日時:2015年11月16日 13:40 | 蛙のじいちゃん

今週も、苦手な橋を渡るシーンがありますね。

怖くても、頑張って前に進む正平さんの姿は、勇気をくれます。

私ももうすぐ手術で、すごくこわいのですが、前を向いて、進むしかありませんね。。

時には、渡れずに迂回したりするのも、リアルでいいと思います。
(どうしても通らないといけないところもあると思いますが^^)

きっと、怖いことも乗り越えるから、綺麗な景色だったり、おいしい食事や、すてきな人との出会い・・と言うご褒美がもたらされるんですよね。

今週も楽しみにしています♪

投稿日時:2015年11月16日 11:51 | とも☆

正平さん・駒村さん・スタッフのみなさんおはようございます。久しぶりに出ましたね『人生下り坂最高!』。都井岬のお手紙。せっかくのお弁当少し切ない思い出に感じますがお馬さんかわいらしくもありますね^^今週もいろんな出会い有り・美味しそうな食事シーン有りで宮崎の旅もたのしみにしています♪

投稿日時:2015年11月16日 11:42 | duxtonpinnacle

秋の旅8個目、大分の山々から南国宮崎、日向国へ。日向灘を見て、南へ来たなぁ〜と感じる位に、スタッフさんの半袖姿、、だけど正平さんはダウンにカモフラ柄のパンツがお似合いてす。宮崎でも苦手な橋渡りのへっぴり腰、向かい風上り坂のハァハァ、長〜い下り坂で人生下り坂最高‼︎ピヨ〜ンや、ランチも大きなヒレカツ丼、今シーズン初のナポリタンにタ〇ス〇でお決まりのむせる小芝居が、何日目?に見られるか楽しみです。 ニャーと声掛けの猫に無視され道を横切られ、そうま君にも逃げられ、橋にあった宮崎牛(?)のオブジェにモォー!もモチロン反応なし。お店に入って一目散に相席で、一緒になろうねと声掛けのの来週出産予定の女姓にも、無理か〜と。シルバーステーションでは人気でしたね。疲れを癒す〇〇もあり?を期待します。 今日のお手紙は、お弁当強奪馬に笑い、滝での思い出に泣け、自転車転倒に胸を撫でおろしました。

投稿日時:2015年11月16日 11:17 | ぶらうにぃ

ようこそ!!宮崎へ。朝からソワソワして、見ました。お~あそこここと、やはり、テンションが上がりっぱなしです。遠くにいる知り合いにも、一緒に見ようねと、メールし合いました。そうか、この暑さは、自転車隊が、来ていたからか、と納得。残りの日程が、無事でありますように!!!

投稿日時:2015年11月16日 11:15 | ぷにちゃんママ

123週目の旅、月曜日版観たよ。
「日南高校の下り坂」
白黒写真から当時の話が想像出来ました。
「観音山」
灯台の光が回っているのは確かに感動ものです。
「都井岬」
馬がお弁当を食べていて、皆が見ている
写真は笑えました。
最近のお手紙でも馬ではなかったですが
そういう話がありましたね。
「関之尾滝」
スケールの大きさが映像に出ていました。
喫茶店の女性の前にさっと座った火野さん、
若い女性と見ればですね。
ブログにも出ている今シーズン初の
ナポリタンでのむせ返り、笑わせてもらいました。
老人施設の方々
ツーショット写真の方々
良い子だねを言えなかったネコなどとの交流
今週も楽しみです。

投稿日時:2015年11月16日 10:43 | ももの爺

どうやら宮崎もお天気で良かった〜。
「人生、下り坂最高!!」 長〜い下り坂の気持ち良さそうな事。でも、日南高校の下り坂は「最高!!」とはいかなかったんですね(^^;;
可愛いネコちゃんの便箋の観音山の灯台のお便り、馬にお弁当を食べられた都井岬のお便り
。忘れられない光景があるのが羨ましい〜。
悲しい思い出の「関之尾滝」。でも私にも懐かしい所。夫のリストラ後、いろいろあって少し落ち着いた頃に新聞で見付けた超格安の九州旅行。行き残していた高千穂が含まれていたので夫と出かけた。その時に立ち寄った関之尾滝の凹凹奇岩の風景が蘇る。本当に私は皆さんのお便りが私のこころ旅。今夜は夫と録画を見よう〜。
もしかして正平さんはお爺ちゃんかな?? ソウマ君を見る目が優しい・・(^^)
久しぶりのナポリタン、ブログの「疲れを癒す◯◯」って宮崎だからあれかな??(^^)楽しみ〜

投稿日時:2015年11月16日 09:45 | GUREKO

おはようございます。今日も1日は、「朝版」から始まりました。
都井岬の御崎馬、すごいですねえ。昼食のおいしい匂いを嗅ぎつけてきたのでしょう。(^O^)スパゲティの放映久しぶりです。タ〇ス〇の量いつもより少なくありませんでしたァ・・。今週も楽しませていただきます。

投稿日時:2015年11月16日 09:44 | めんきち

>今シーズンお初になる“アレ”
実は 最近見ないな~って 思ってました(^_^.)
お写真見ると オバケの帽子の日(*^^)v
何日目なのかな~ もう一回見られるのかな~(笑)

>久々に疲れをいやす「○○」
はて?ファンとしては 「○○ですね」とここで当てたいところですが
正直 ??? です。

楽しみが満載の 宮崎の旅。
うれしい!(^O^)/

投稿日時:2015年11月16日 08:16 | norinorimiffy

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2023年05月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー