2022年12月05日 (月)【佐賀】少女たちの懐かしき思い出
今週の旅は、佐賀県!
瀬戸内、福岡県とお天気に恵まれてきましたが、冬の到来を少しずつ感じつつ晩秋の佐賀平野へ。
有明海ならではの生きものにも
遭遇。
佐賀平野の広~く平らなところを
走り、海や水路を眺めながらの
のどかな旅!
となるはずが、平野を吹きすさぶ
風に阻まれ、平らだと思ったら山も坂もあり・・・(T_T)
正平さんは「上りも慣れなんだヨ」と自らを言い聞かせるようにゆるい
上り坂に挑みます。
地元の味にも出会いました。
今週は、“やんちゃな少女”たちからのお手紙に導かれ、懐かしい思い出の風景を訪ねます。
どんなこころの風景が待っているのか?
見どころいっぱいの佐賀県の旅、お楽しみに!!
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00
干潟を跳ねるトビハゼ。有明の海、広い佐賀平野。畑にはサギの一群が餌狙いでウヨウヨいます。景色も晩秋、山々の色あざやかなおしゃれも最盛期ですね。
農家カフェ?のヘルシーなランチも良いですね。正平さん美味しい!と笑顔です。
お手紙にあった躾には厳しいけど孫想いのおじいちゃんと姉妹の写真にほっこり。
ひょんな出会いから親友になったお話しなど4通に耳を傾けて。ゴロニャーンと甘えモードなネコちゃんにも会えますね。
今週も楽しく拝見いたしますぅ。
投稿日時:2022年12月06日 11:09 | ゆきぱん
こんにちは!287週目佐賀県の旅始まりましたね。
*「相賀の浜」友人との出会い奇なものですね!人生は不思議なものですね!
*「鳥栖高校グラウンド」の思い出シャボン玉のように消えた淡い恋余韻を感じました。
*「肥後長野駅」郷愁を感じる駅でした。
*「祗園川湖畔公園」御祖父さんの厳格で温かい心が伝わって来ました。
いつでもあかるく、南の陽ざしのように、だれにもやさしく愛にいきる…正平さんの歌最高でした。
駒村さん朗読今日も癒やされました。
今週も楽しみにしています。
投稿日時:2022年12月06日 10:49 | 江尻 衛
佐賀の旅始まりましたね。私も病後、控えていた自転車も、復活です。正平さんに負けないくらい、ちゃり漕ぎたいと思います。
投稿日時:2022年12月06日 07:51 | 幸代ママ
佐賀の旅も楽しそう。
観ている今、寒さが感じられだした頃なので
画面を見てもだんだん冬っぽく見えてきています。
(実際はもう少し前のロケなのであったかいのでしょうけども)
チャリオくんにぶいぶい言わされながらがんばってください☆
投稿日時:2022年12月06日 05:07 | るる☆
握手するまでもなく妊娠の若妻。
正平さんのため?に改装したトイレ。
背中ゴロンゴロンのトラ猫ちゃん。
何曜日に登場するか楽しみにします。
投稿日時:2022年12月05日 20:13 | タケヒロシ
明日から肥前の旅が始まりますな。
有明海でどの様生き物と出会うか?、天敵の風を回避しようとした正チャンにどの様な結末が待っているのか?更にはもう一つの天敵(坂道)と如何に格闘するか?楽しみが一杯詰まっている回に成りそうで大いに期待してますヨ。
正チャン御一行の健闘を祈りつつお待ち申し上げます!!
投稿日時:2022年12月05日 19:39 | 宇即斎
愛媛県大洲市が舞台の朝ドラ「おはなはん」の主題歌を何故、九州は佐賀県で歌っているの?!しかも歌詞をしっかりと覚えて。さすが正平さんだなぁ。種明かしが楽しみです。
投稿日時:2022年12月05日 19:04 | 猫じゃらし
『今日は!』(・。・)
正平サン、、スタッフの皆様、、秋の旅もあと少し、、。
体調はよろしいのですか。 もう少し 楽しませて下さいネ。
…↑この日の雲は あやしいですもんネ;; 後はどーなるのかナ;;
今日は そちらの雨雲が 関東地方にも 流れてくるみたいです。
…正平サンが手にしているのはクッキー?ではなく
甘~い、甘~いく巻き柿〉ではないですか。(違うかなァ?!;)
寒いこんな日は 熱いお茶で 頂きたいワ。
(^○^)!!イイネェ!!
投稿日時:2022年12月05日 13:32 | 敦子
車で移動中、池田綾子さん出演のラジオが始まり、車内は一気にこころ旅ムード一色に
あの透き通る声が気分を盛り上げてくれますね。
今週も楽しみです
投稿日時:2022年12月05日 12:50 | 黒猫
リアルタイムの季節より
ちょっと遅れながら やってくるこころ旅。
少しずつ少しずつ 冬に近づいてきましたね。
トビハゼの愛嬌ある姿に癒やされて 始まった佐賀県の旅。
月曜版だけでも こんなに面白いんだから
今週も いっぱい楽しいのに違いない(*^^*)
楽しみにしています\(^o^)/
投稿日時:2022年12月05日 12:13 | norinorimiffy
佐賀県編、月曜朝版見ました。
最近また"やんちゃな正平さん"が出没して、フフっとさせられ楽しいです。
佐賀は母方の田舎、どこに行くのかなー?
楽しみにしてます。
こころ旅、年を追うごとにいい番組になりました。
投稿日時:2022年12月05日 12:01 | ちーさん
287週目の旅、月曜日版観たよ。
「相賀の浜」
友人との二人の写真
写真の海の写真が綺麗で印象的でした。
「鳥栖高校のグラウンド」
淡くせつないない初恋が良かったです。
「肥前長崎駅」
郷愁を誘いますね。
「祇園川河畔公園」
祖父と姉妹の写真と
クレソンが印象的でした。
有明海、虹の松原
色紙サイン、月見
改装トイレ、和膳、猫
など今週も楽しみです。
投稿日時:2022年12月05日 11:59 | ももの爺
綺麗な映像満載で今週もわくわくです
フカヒレラーメンのご主人!!
を、思い出したのはわたしだけではないのでは?
投稿日時:2022年12月05日 10:47 | にしにし
今日も正平さんの心に響く歌声が聴けて幸せ❣️
おはなはんの主題歌、自分は小学校一年生だったか、シュークリームを美味しそうに食べるおはなはんが目に焼きついています。
「いつでも明るく南の陽射しのように〜♪」までしか覚えていないのに、正平さんはいつでもスラスラっと歌詞が出てくるので、凄いなぁと思っています。
今週も美味しそうなもののオンパレード、楽しみにしています(^。^)
投稿日時:2022年12月05日 10:45 | 桜子
広い佐賀平野とムツゴロウの有明海。
白鷺と青鷺が団体で食事待ち。
同じ方向を見ていて可愛い。
ゴロンと寝転んだネコチャン。
正平さんに甘えたいポーズに見えます。
可愛いですね。
いろいろな食事も美味しそうでつい近くによってます。
トイレ改修を急がれた、正平さん大歓迎のオーナーさん。
声援があったかい地元の方々。
佐賀の旅の日々も楽しみにしています。
投稿日時:2022年12月05日 10:20 | kimiちゃん
おはようございます(╹◡╹) 佐賀県の旅、動物いっぱい出会いもいっぱいで、楽しみもいっぱいありそうな予感です!
投稿日時:2022年12月05日 09:56 | 美奈成の母
先週はjapanese most famas actorとグローバルに紹介され、まんざらでもなかった兄貴も今週は佐賀の旅。今年のこころ旅も終盤にさしかかり、最後の踏ん張りでチャリオ君と二人同行している。
毎日楽しい出会いにこころ和み、朝夕の生きる力になってます。有明の海はさぞやひねもすのたりのたりかな⁉️
投稿日時:2022年12月05日 09:45 | とちぎの芭蕉
何度目の嘘そこで写真撮ったやん、「グリーンのベルト」こと虹の松原が一望の鏡山(佐用姫伝説の所)懐かしい。蕎麦猪口は唐津焼かな?
訳ありの認知発表?(無事の御出産お祈りしております)
昼の十六夜よく見つけられましたね、流石は
正平さん。口ずさんでおられたのは朝ドラのおはなはんですよね。樫山文枝さんがやっておられましたような記憶が。
正平さんに「なにそれ」といわれ固まる猫、ほんと生き物の相性バツグン。
投稿日時:2022年12月05日 09:00 | ちいちゃん
正平さん、スタッフの皆さん、お疲れ様です!佐賀へようこそ✨バルーン大会も終わり本格的に冬到来!私の住む白石平野はレンコン、イチゴのシーズンです、是非味わって元気つけて下さいませ
投稿日時:2022年12月05日 08:57 | キルム
正平さーん!おいしいっ!!って喜ぶお顔に私も大喜び♪これだけで今日一日ハッピーに過ごせます!
正平さんの最強妊娠力、実証されてしまいました笑。令和の火野正平爆誕??いい子が生まれますように♪
行く先々みなさんが正平さんのためにいろんなサプライズやサービスを用意してますが、とうとうトイレまで!このおもてなしは大大名レベル!きっとここはトイレが有名なお店になりますね〜。
旅路は田舎へ戻り、いきものいっぱいの予感。
トビハゼさん、サギさん、ハチさん。正平さんも楽しそー!
今週もハッピーに始まりました。ありがとうございます!
投稿日時:2022年12月05日 08:08 | おかか