2014年06月30日 (月)「こころ旅」ファンクラブのメンバーになりませんか?
きょうから、秋田の旅が始まりました!
6月24日にご案内した「いっしょに、とうちゃこ祭り」、ラスト4週間ぜひご参加くださいね!
そのためにも、まだファンクラブにご登録いただいてない方は、この機会にぜひご登録を(^^)
登録は、コチラのページから・・・
<<2014年5月 | トップページ | 2014年7月>>
きょうから、秋田の旅が始まりました!
6月24日にご案内した「いっしょに、とうちゃこ祭り」、ラスト4週間ぜひご参加くださいね!
そのためにも、まだファンクラブにご登録いただいてない方は、この機会にぜひご登録を(^^)
登録は、コチラのページから・・・
おはようございます(^o^)丿
今週の旅は、秋田県。
なんともおいしい顔の正平さん(笑)
3回目の秋田、どんな旅になるのでしょうか??
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:スタッフのつぶやき | 固定リンク
番組デスクからきょうも、ウレシイお知らせがあります(^o^)丿
きょう6月25日は、
“オリジナルサウンドトラック第2弾”の発売日です!
← こんな感じにできあがりました(^_-)
2014春の旅からの番組挿入歌や、あたらしいBGMもいろいろ入って、とってステキなサウンドトラックになりました♪
こんにちは。
きょうは、いつも番組をごらんいただいているみなさまに、
“かなり”ウレシイお知らせがあります(^o^)/
「こころ旅」ファンクラブでは、会員のみなさまへの感謝を込めて・・・
来週の秋田県からゴールまでの4週間、毎週出題されるクイズの全てに正解していただいた方に、抽選で番組グッズをプレゼントする「春の旅 いっしょに、とうちゃこ!祭り」
を開催します!!
4月にスタートした「春の旅安全祈願クイズマラソン」の全14問チャレンジとは“別”の、
「ゴール前の4問限定」のスペシャル企画です!!
今週は、正平さんの体力回復のため、「2014春の旅」の放送はお休みです<(_ _)>
よって・・・
2012春の旅から未公開の秘蔵映像を交え、名場面・珍場面を29分に凝縮した「蔵出しスペシャル」第3弾をお届けします!
今回は、宮城県・岩手県・青森県・北海道です。
加茂水族館のクラゲにものすごい反応を示す正平さん。
「クラゲ見て騒いでたら、ちゃんとやれって怒られるかな・・・
その部分は、カットしよう!」
だって。。。┐(´д`)┌
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
お手紙を読んだ山形市の千歳山公園で、正平さんが触っているのは・・・桜の老木。
ちゃんと、小さな実がついていましたよ(^^)v
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
長井市の最上川ぞいでお手紙を読み、
長井市役所前からバス輪行。
バスの待ち時間、「コーヒーが飲みたい」とファミレスへ。
ドリンクバーに戸惑う・・・正平さん。
そして、アイスクリームも注文!
走る前から甘い物を摂取・・・(笑)
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
米沢駅前の果物屋さんで、旬の
さくらんぼを購入。
ちょっとオマケしていただきました。
ありがとうございました。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
おはようございます(^o^)/
今週は、山形の旅!
って、この写真を見れば、一目で
わかりますね(笑)
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:スタッフのつぶやき | 固定リンク
お城の跡が駅になっているのって、他にもあるのだそうですよ。
(山梨県甲府駅、広島県三原駅、福山駅など)
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
この日のランチは、電車の乗り継ぎの合間、宮内駅前でラーメンをいただきました。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
正平さん、時代劇で乗ったことがあるという“たらい舟”
佐渡で、久しぶりに体験(^^)v
心地よい、ゆったりとした時間を
堪能しました。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
新潟2週目の第1日目は、佐渡の加茂湖からスタート。
加茂湖は、汽水湖で日本百景の一つにもなっている。
水がキレイ。
お魚も見えるかな?
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
おはようございます!
今週は、新潟の旅2週目です。
すっかり初夏になり、自然の息吹が力強く感じられる季節となりました。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:スタッフのつぶやき | 固定リンク
この日は、あいにくの雨。
降り立った青海川駅が日本海側では海に一番近いと言われる駅で、晴れれば佐渡も見える風光明媚な場所。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
JR北陸本線「筒石駅」は、
知る人ぞ知る地下駅。
鉄道ファンに人気なのだとか。。。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
この日は糸魚川市内を西から東へ自転車のみの旅。海と山が近い場所だけに、景色がめまぐるしく変わりました。
スタート直後は、港に面した工業地帯。巨大なタンクが並ぶ、迫力ある景色でした。
投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:きょうの風景 | 固定リンク
おはようございます!1週間のご無沙汰です。
今週は、新潟の旅!
東西に広い新潟県は2週間かけて
旅します。
今週はその1週目。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:08:00 | カテゴリ:スタッフのつぶやき | 固定リンク