2011年05月25日 (水)さくらんぼ、まだ食べられず・・・
毎日の出発前の風景です。
毎朝、トレーナーの指導のもと、みんなでストレッチを行います。
正平さんも、イチ、ニ、サン。
東根市は「佐藤錦」発祥の地だそうで、三代目の原木がありました。
ただ、実が成るには時期が早く、正平さんはまだサクランボを食べられず(涙)
この日は約27kmの旅でしたが、
向かい風が強い上にアップダウンも結構あってキツかったです。
宮沢中学校野球部の練習に飛び入り参加!結果は、ピッチャーゴロでした^_^;
練習後の生徒たちにお礼の即席サイン会
初夏の山形2日目を満喫した
正平さんでした。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:19:30
今週は山形の放送で私の街を訪れて頂いてとてもうれしいです。
以前、メイクをしていた時、もう20年近く前ですが、東映で1度火野正平さんとご一緒して以来ファンになってしまいました。
役者の顔も素敵ですが、素の正平さんはもっと素敵な方です。
今回のテレビ放映で、素の正平さんを全国の人が見れば私のようなファンも増えることでしょう。今は東京から実家にもどり結婚し、静かな人生ですが、毎日テレビから応援しています。がんばって下さい。
投稿日時:2011年05月27日 15:46 | サトウセイコ
風、とてもキツくて、息苦しそうでした。
天気が良くても、あの向かい風では、走るのしんどいですよね。
中学から帰る道の風景…。夕焼け。
野球部の掛け声。
青春を思い出した時、胸がキュンとなる一コマですね。
そう言えば、私が生の火野さんを拝見したのは、
中学生の時やったな、と、遠い記憶が蘇りました。
投稿日時:2011年05月26日 20:02 | たーこ
道脇に雪風除けがあるくらいなので きっと悩ましかったことでしょう
スタッフの皆さんとのお食事は いつも火野さんが決めていて随分仲が良いことが伝わりました。
さて、私の中学生時代も、髪の長さやソックスの長さ、靴やかばんは学校指定 すべてが 決まりごとで苦しくて、下校時間が一番ホッとできて好きでした。
下り坂の夕日は 夏はじりじり暑そうですね。
投稿日時:2011年05月26日 13:12 | ごっくんごろり
昨晩、我が家の食卓に野蒜が・・・。
先日の火野さんが採っていた野蒜を家内が観て、
近くの土手で採ってきたのです。美味しくいただきました。
そして、今日の昼食はお蕎麦。
これも昨日放送のお蕎麦を食する場面に家内が触発されたのか。
こんなところにも「こころ旅」が我が家に影響してるんです。
それにしても、「いい旅、夢気分」とつぶやきながら「ずずっ」と
お蕎麦をほおばっていたシーンは面白かったですね。
先日放送のけやきに登っていた子供たちの写真、昨日放送の放課後グランドに響く野球部の掛け声を背に帰宅するシーン。
皆が共に共有する思い出なんでしょうか、やっぱりジーンときました。
投稿日時:2011年05月26日 12:55 | いぬのなつ
鯉に詳しくなったときのこと思い出して笑いました。
いまさらですが、チャリで伴走するのがいいところですよね。
車だけでも番組はできるかもしれませんが。
とうとう車から声かかるようになってきましたね。
でも返事は「乗せてー」^^
そばうまそでした。ゲソ天も。
とうとう言っちゃいましたね、他局。
それを放送する度量にもびっくり。
ちゃりおのいろんなパーツ撮るカメラがついて楽しいです。
向かい風のきつそうな顔。
敢えて言いますが、これは火野さんをいじめて楽しむ番組ですね^^
でも「27kmしか」走ってないと言えるようになった?のすごいですね。
バッティングシーン見たかったです。
中学生サインもらってますが火野さん知ってるのかな?
投稿日時:2011年05月26日 08:47 | がっぴん
こんばんは・・・
毎朝と 夕方の放送楽しく魅せてもらっています・・ありがとう{{s33}}
北へ北への旅 ご苦労様。風邪を引かないように頑張ってくださいね。
風を切っての旅・・息遣いでこちらにも寒さが伝わって来ます。
段々 その地方の人とのふれあいもあり 番組に膨らみが出ていいですね。
もう一つその地方の名所も入ると尚いいのになぁ~~と思わず思ってしまいます。
贅沢かしら・・・火野さん以外の4人方の移動は別の車両なのかな?
内緒にしなくてもいいのになぁ・・
投稿日時:2011年05月26日 00:26 | 美京
桜前線にはいつしか追い越されてしまいましたが、「田植え前線」とは仲良しですね。私も農家です、その土地の農作業風景、なかでも田んぼがどうなっているのかにも目が行ってしまいます。「もう植わってる!」「まだまだ水が入ってない」「めっちゃ広い田んぼやね」等々。
これからも地域ならではの生活、そして土地の顔をたのしみに見させていただきます。
投稿日時:2011年05月25日 22:06 | 四日市のヒデ
お疲れ様です(^∀^)
これから、やっと夜放送観ます♪
火野さんは・・・
両利きなんですかね??
朝、バッターボックスに立つ姿を観て
ふと。。。
さぁ、今から録画したの観て癒されます♪
投稿日時:2011年05月25日 22:02 | ひめ