2011年04月12日 (火)からっ風との戦い
今週から、福井の旅が放送になります。
番組でご覧の通り、火野さんは普段着風のファッションで旅をされています。
毎日違うアイテムもあり(わかりますか?)、これから先どんなふうに変わっていくのかも、番組の見どころです。
今回のロケは、からっ風の吹く1日となり・・・福井の1日目は、まさしくからっ風との戦いでした(涙)
向かい風でやたらとのどが渇き、 正平さんもごくごくと何度もお水休憩。自転車の旅には、適切な水分補給も大切です。
今日はロケの合い間に、番組宣伝の撮影もありました。
「番組宣伝するで~!」と正平さん。
本日のこころの風景を訪ねてパチリ。 福井でも春を楽しんで旅しているようですよ。
投稿者:番組デスク | 投稿時間:19:30
我が家の近くに自転車専用道路があり、今は菜の花の盛りでそこら一面まっ黄色で眺めはいいですがニオイが風と共にあります。
土手の菜の花はまだ咲いていないとか。香りはどうでしょう。
投稿日時:2011年04月13日 18:48 | ごっくんごろり
いきなり「2合で止めてって言ったのに」ですか^^
2合とかぼくでも少ないかもです。
地面に地図広げて見るのいいですよね。
「風映んないと思うけど」・・
映ってないです。
下り坂のはずが大変でしたね。
「もう酒やめた」でしたか。
気持ちはわかります。
でもまた飲んでしまうのも。
居合わせた地元の人ともきっとすぐ仲良くなるんだろうなと思いました。
昼間も、たとえば漁師さんたちにも芸能人ぶるどころか普通の年配の人よりよっぽど頭低いなーと思いました。
もてると言われているのがわかる気がします?
ちゃんと手袋外して握手してたのも見逃しませんでしたよ。
スタッフの方たちとの一団も映りましたね。
器材きっと重いんでしょうね。
車上からの映像のようなのに固定されてないのはどんな秘密兵器を使っているんだろう?と、公開が楽しみです。
手紙読みながらぼそっと感想はさむのがいいですよね。
分割式の"老眼鏡"もすてきです。
年齢を重ねてもかっこいい、映画"ハンター"のマックイーンも老眼鏡使ってたのを思い出します。
投稿日時:2011年04月13日 14:38 | がっぴん
毎朝、楽しく拝見しています。
出勤前の朝食タイム、非常に癒されてます。
若干遅めの身支度となってしまいますが、そんなこと気にしない。
夜版も拝見したいのですが、仕事が終わらず...。録画すればいいのですがね...。
週に1度は早く帰ってオンタイムで楽しみたいと思います。
投稿日時:2011年04月13日 13:27 | ウッシー
こんな素敵な番組をありがとうございます。
最近は不安な事も多いですが、この番組で癒されています。
7時~のチャンネル権は誰にも譲らない勢いです。
日本は美しい。本当に。
投稿日時:2011年04月13日 00:39 | こつぶ
毎日違うアイテム>帽子(手ぬぐい?)と、マフラーでしょうか?
毎回、放送されている風景、堪能しております。
火野さんの標準語と関西弁、自然で滑らかで聞き心地が良いです
(^-^)。
今回の放送を拝見していて、家の近くにも、菜の花が一杯咲いている川端の道があるのを、一辺行きたいと思いつつ行ったことがないので、これを機に、明日天気が良かったら行こうと思いました。
坂が多くて自転車もずっと乗ってなかったのですが、
番組を拝見している時「乗りたいなぁ」と思ってしまいます。
番組を見ながら、自分が自転車を漕いで走っているような気分になります。
火野さん、スタッフの皆さん、どうか健康に気をつけて
{お酒も控えめにしながら(笑)}
北海道迄無事に辿り着いて下さい。
皆さんの心の風景、楽しみにしてます。
※今回撮られた番宣、流れるの楽しみです!!
投稿日時:2011年04月12日 21:15 | たーこ
いつも楽しく拝見しています。
心温まる風景と共に正平さんのファッションも
毎日楽しみにしています。
とてもよくお似合いですね♪
今回は強風の中お疲れさまでした。
体に気をつけて良い旅を続けてください♪♪
応援してます。
投稿日時:2011年04月12日 20:45 | TOMO