2018年04月24日 (火)【長崎】天気もいいし、海も青い!



湯けむり漂う小浜温泉
2018年春の長崎の旅は、
アチラコチラから湯けむりが上がる
小浜温泉からスタート!




蒸し釜を発見!
温泉の熱で調理する蒸し釜を発見!調理時間が書いてある表
を見てひと言!
「ほうれん草は1分。人間は5分」
ですって。
そんなこと書いてませんから(^◇^;)






天気、いい!!
天気もいいし、海も青い!
のんびり海を眺めているうちに
おなかが空いてきた様子・・・

 

 

 

 

 

お花見みたい
ブルーシートを敷いて
お弁当タイム!
周りに花が無いのにお花見みたいでした。

 

 

 

 

 

うららかな春の一日♪
<今夜7時のとうちゃこ版>
うららかな春の一日 
のんびり満キツ♪
盟子さんの富士山「釜ん山」は?
7時からお楽しみに(^O^)/

投稿者:担当ディレクター | 投稿時間:08:00

応援メッセージ

※現在新規コメントは受け付けておりません

湯煙の小浜温泉、懐かしかったです。
でも、知らなかったなあ、遠い昔、鉄道が通っていたって話。
高校生の時、千々石の山にバスハイクに出かけたことを思い出しましたが、それが青少年自然の家があるという釜ん山だったのかな?と思いながら見ました。

遠足の話なんてもうとっくに忘れていたのに、いきなり蘇ってくるものなんですね。

投稿日時:2018年04月27日 00:53 | リイラ

最初の画面、「あら?、小浜温泉。」
次の画面、「お、105メートルの足湯。」
自転車が行く道路は、緑のトンネルへ続く道。
線路跡の道は自動車での移動は注意を要します。
でも、自転車は最適ですね。
美しい緑でした。

投稿日時:2018年04月25日 10:19 | ひさし

盟子さんの”私の富士山に会いに来てください” どんな山なんだろう⁇⁇ 確かに…綺麗な形の山ですもの、子供の目には富士山に見えるのも頷けます。 正平さんの勘の良さがが功を奏して、同封写真の場所(現場)が特定でき、へへへへと満面でしたね。流石…天晴れでした。 ハンモックのリラックスタイムは、寄り道の海の駅だったのですね。景色を見ながらユーラユラ、本当に寝てしまいそうなぐらい気持ち良さそうでしたね。 今迄、廃線跡がサイクリングロードになった場所へは、何度か行かれたことがありますが、車も通行出来る一般道だと、線路跡だとは思わないですね。でも、幅の狭いトンネルは、確かな証拠ですね。 海を眺める鉄道、今だと観光スポットとして賑わっているだろうなぁと想像しました。それにしても、青空ランチタイム時の謎の人が未解決…いつかご回答を。。

投稿日時:2018年04月25日 05:51 | ぶらうにぃ

「私の富士山に会いに来てください」の表現がかわいいなあと
思いました。写真をもとに近い場所を探す正平さん。
何気ない風景が心の故郷になっているのですね~☆

投稿日時:2018年04月25日 05:00 | るる

今日のこころ旅。
戦前に廃止された駅の跡地でピクニック。
ハンモックでゆらゆらおねんね。
地下からわく湯けむり。
トンビとカラスが戦いながらさえずる海の風景。
癒やされました。

投稿日時:2018年04月24日 22:27 | ヒロリン

熊本から長崎へ、、、私も昨年、6年前も自転車で熊本新港からフェリーで島原に渡り、ぐるりと島原半島をチャリで走りました。もちろん、小浜温泉では足湯でまったりと過ごし、チャンポンを美味しく食べて鉄道跡のあの道をのんびりとペダルをこいで登って汗をかいたことでした。多分、自転車乗りの多くの皆さん、好きなルートではないでしょうか!気持ちのいい風が吹いて火野さんが休んでいた場面と同じ風景が眼下に見えます。今日のとうちゃこの”富士山”は確かに気づきませんでしたが、今度走る機会がありましたら、振り返って山の風景を見てみたいと思います。この春の九州の旅を見てると、いつもより、山や木々の緑の色やコントラストがすごく鮮やかで、爽やかで、同じ九州人として、大変うれしいことです。この先の九州の風景と火野さん、スタッフの皆さんの頑張りを期待して見てますよ!よろしくお願いします!

投稿日時:2018年04月24日 21:55 | 山ちゃん

721日目の旅、観たよ。
「釜ん山」(かまんやま)
小浜温泉は湯煙があちこちに出ていて風情がありました。
廃線のホーム跡での食事、のどかさが出ていました。
うららかな春の一日の雰囲気、満喫しました。

投稿日時:2018年04月24日 21:15 | ももの爺

やはり、正平さん運動神経いいですよね!
慣れないと乗りにくいと思われるハンモック
巧みです!
深い切りとおしの、昔ながらの道‥
波静かな海と、帰ってくる一艘の船‥
ながれてくる、お昼時の音楽‥
空を飛ぶ、トンビとカラスの縄張り争い‥
いろいろな光景が、ゆったりと春らしい温かな風景に感じました。
新緑に覆われる釜ん山
今日のお手紙の“私の富士山”の表現が、愛らしいですね。
正平さんの、緻密な現場捜索に、今日も驚きました!

投稿日時:2018年04月24日 20:39 | kimiちゃん

海岸線に沿ってへばりついている集落を眼下に見ながらとうちゃこ地点を目指すチームこころ旅の映像きれいでした。途中のトンネルもいかにも鉄道のトンネルらしい作りでレトロ感たっぷり。木漏れ日が降り注ぎ快適なサイクリング日和です。
同封のお写真の撮影場所もピッタシ探し当てた優秀な刑事はしたり顔です。
都会で色々経験して田舎へ帰ってきた盟子さんが丸くなったから山もそう見えたんだろうとポツリ呟く。ほんとそうかもしれませんね。故郷に帰り子育てしながら穏やかに幸せに暮らしている盟子さんのこころの風景に癒されました。

投稿日時:2018年04月24日 20:27 | ゆきぱん

歴史のテストの為に暗記して以来の、「千々石」。廃線跡のルートは狭いトンネルや切り立った崖が、小さめの列車がすり抜けられるような幅で、自動車用よりも可愛らしく見えました。静かな海を見下ろした時の、正午の音楽が ♪ 野ばらだったのも珍しくて、何かとカワイイ地域ですね。
とうちゃこの現場検証は写真とどんぴしゃ、角度まで特定できて、正平刑事さんは事件のヤマをこえて満足げなご様子でした。 釜ん山が15年前より丸く見えたのは、盟子さんも年月を経て丸くなったからという推理、色々経てきた?正平さんに言われると、妙に納得です。
応援メッセージで話題の、ランチタイムの修行僧さん、夜にその正体が明かされるかと思いましたが… いつの日か、DC版かリクエストアワーで紹介してくださいね。

投稿日時:2018年04月24日 19:59 | pon

今日の朝、出勤間際に見たダイジェスト版にびっくり!!
何と今日は小浜温泉。千々石行は富津ルートの汽車道(昔の人は汽車道といっておりました。)ではありませんか。海の駅手前の砂浜を左に見ての緩やかなループした道はそのなごりです。今はどうか知りませんが、砂浜は部落の子供たちの海水浴場でもありました。1960年代?でしたか、ミッキーカーチス出演の外国との共作映画のロケもあった所です。汽車道では山内兼、園まりなどの青春映画のロケもありました。
今回は火野さんがロケをして下さり感激です。
私の地元はあの海の駅から下った港のところです。ちょっと寄り道で港の辺りや松林の弁天岬も行ってほしかったな~!!。実は、上の国道から見た冨津港の風景が箱庭のようで絶品なんですがね~!!昔は上の国道に観光バスが一時停車して観望させている時代もありました。
また、来て(行って)くださいね!!

愛知県より

投稿日時:2018年04月24日 19:45 | プラ狂

正平さんの地形説明に答えるかのように良いタイミングで鳴いてるのはなんて鳥だろう?
「カブト虫の香り」ってどんなだろう? その土地、その土地のお便りに時々「?」って思うことがある。池田綾子さんの歌声流れるBカメからの映像は何処からどうやって撮ってるんだろう? 目は画面を追ってても頭の中は「?」が増えていく(^^; 静かな湾を眼下にゆるり、ゆるりの休憩タイムのなんとは無い平和な時間だこと・・・
出ました。正平さんの別の顔(刑事役)の勘が小さな富士山「釜ん山」をキャッチ❣️
でも、これは子供の目からは富士山に見える、見える♪( ´▽`) 現場検証で撮影場所も限定され今夜のとうちゃこは完了でしたね(^^) 楽しかったです。

投稿日時:2018年04月24日 19:39 | GUREKO

正平さんが長崎に来られるので、今回は自分の地元雲仙市を見て頂きたいと思い、福岡県北九州市から今回もお手紙を送りました。地元は千々石町の反対側の南串山町です。それこそ1週間前まで、いたのでスタート地点の小浜の所から、千々石までの廃線後のチャリオとの道筋嬉しかったですし、61歳の私ですが、50年前の小学生の時に、泊まった千々石少年自然の家の出来事を思い出しました、本当に有難うございました。
来週からの佐賀・地元福岡と楽しみにしています。

投稿日時:2018年04月24日 19:33 | 中村信

長崎県雲仙市小浜~
ワァ、嬉しいです。
フェリーで45分と、訪れやすい、いち番近い長崎です。
最終が和水町でしたので、正平さん、こころ旅の皆さん、もしかしてフェリーで、雲仙に降りられたのかなぁと、楽しい妄想をしてしまいました。
旧鉄道のこと、岡崎監督さんの詳しさに驚きです。
マップの、ユニークな名前の“がっくり石”ちょっと気になりました。
もう一個、ランチ風景が‥
クーラーボックスを運び、テキパキ準備されている、斬新なデザインの赤い服の方‥?
正平さんスルーされていますが、見慣れていらっしゃるのでしょうか?
“あぁ~いつもの格好だから‥”とか
?マークが、頭のなかを、うずまきます。
チョット、刺激的で、楽し~い長崎県初日の朝でした。

投稿日時:2018年04月24日 15:32 | kimiちゃん

随分前に 雲仙に行ったとき
別府も行ったことがある私は
「ちっちゃい別府やな~」と思いましたが
正平さんも おんなじことをおっしゃってましたね(*^。^*)

気がつけば 走っている道は 廃線跡。
そう思ってみると 
汽車が走っている様子が浮かんでくるから不思議です。
トンネルも しゅっぽしゅっぽ走っている気分に( *´艸`)

昔の駅跡での ランチタイム(*^▽^*)
男性ばかりが 車座になって お弁当。
うれし はずかし ほのぼの~
好きだな~ お外のランチ♡

お手紙の方の マイ富士山はどんなのかしら?
楽しみにしています(^_^)/

投稿日時:2018年04月24日 13:13 | norinorimiffy

「人間は、五分」 とは書いてないんですね
聞いたときは ギョッとしましたぁ
ブラックお茶目かッ
嫌いではない

投稿日時:2018年04月24日 12:13 | h2

人間5分!のブラックユーモアには思わず吹き出しました。
しかしお昼が楽しそうだった。
今夜も楽しみ!

投稿日時:2018年04月24日 11:22 | 近海まどろす

今日も天気良し‼︎の長崎県初日は、雲仙小浜温泉からスタート。オバマ前大統領の時に、福井以外に長崎に小浜が有ると知りました。 雲仙も修学旅行のコースでしたので雲仙地獄、そして普賢岳の噴火による火砕流の事は知っていましたが、温泉街に湯けむりが上がったり、蒸し釜があったり、正平さんの言われるようにちっちゃい別府ですね。 今日もBカメさんから、海岸沿いを走る5人の映像が素敵でした。高い撮影ポイントを探すの大変だろうなぁ〜。 廃線跡を走って来たと海の駅の地図で知り、うそやんー証拠あるかーの監督とのやりとり…信じられへん⁇の正平さんの反応が可笑しいです。 廃線跡のホームにブルーシートを敷いて、豪華なオードブルのランチ。。花もなく男ばかりで華もないけどほのぼの感有りで好きです。 赤い布を纏った〜族の様な人が気になります。 盟子さんの富士山からの景色、とうちゃこ版が楽しみ〜〜。

投稿日時:2018年04月24日 10:37 | ぶらうにぃ

湯けむりの温泉街からおはよう! このまま温泉に浸かり、湯上りに温泉蒸しの魚介類や野菜をゴマだれやポン酢で食べたい!と思いました(^-^)
本当にサイクリング日和の長崎初日は戦前の鉄道跡を走っていたんですね。もし列車がまだ走っていたら美しい海岸沿いを眺められると人気のローカル路線だったかも・・ですね。久々のブルーシート敷いてのお弁当タイム!おかずも盛りだくさん、青空の下食べると食欲増進ですね。釜ん山へのとうちゃこ 楽しみでーす。

投稿日時:2018年04月24日 09:13 | ゆきぱん

おはようございます!
いいお天気で楽しそうなピクニック♪
・・・の時に、ローマ時代のトーガのような、はたまた、タイのお坊様のような、ふしぎなお召し物の方が!
あの方はどなたで、なぜあのようないでたちを?
とうちゃこでナゾが解けるのか、楽しみにしています。

投稿日時:2018年04月24日 09:09 | ゆみねぇ

子供の目線で見てた景色はガリバー旅行記の小人の国なのかもしれない。盟子さんの釜ん山=富士山の例えが幼い頃の自分にかぶるようです。
画面の正平さんは沖縄から走りっぱなしでとうとう長崎まで・・・。今朝は朝食の片づけに手間取り、出だしを一瞬見逃したので本当に別府??って思いました(^^; 海が綺麗で湯けむりがモコモコ。長崎といえば直ぐに「異国情緒」って浮かぶけど温泉情緒漂うこんな所もあるんですね。戦前には鉄道も敷かれて古くからの湯治場、観光地だったんだ・・・
廃線跡の道って聞いても正平さんは疑ってたけどホーム跡でのピクニック昼食。豪華なオードブル

投稿日時:2018年04月24日 08:43 | GUREKO

小浜温泉、懐かしくて目がくぎ付けになりました。
昔、友達と行った長崎弾丸ツアー、3泊4日、3万ちょいの旅行でした。2泊は船中泊、唯一の宿泊地が小浜温泉の国民宿舎でした。路線バスを降りて、右手に海、左手に旅館群と地面から上がる湯けむりを眺めながらの風景はなんともいえず穏やかな気持ちにさせてくれるものでした。実は、春の旅で、長崎県を訪ねられるということで、お便りしようと思っていたのですが上手く書けなくて断念していました。また、昨晩弾丸ツアーの相棒と電話したばかりでした。なんか、不思議な縁?ちょっと大げさですが、思いがけないプレゼントをもらってとても嬉しいです。今日も1日頑張ります。

投稿日時:2018年04月24日 08:37 | ゆっこ

ページの一番上へ▲

カテゴリー

カレンダー

2024年01月
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

検索

バックナンバー