スマホやパソコンで気になったことや疑問に思ったことを検索するのは,みなさんにとってもう日常生活の一部ですよね。でも,知りたいことを効率よく調べられていないなあ,と思ったことはありませんか。そして,検索結果で出てきたことを何気なく受け取ってよいのでしょうか。
第9回では,効果的に情報検索できるようになるために,知っておいたほうがよい情報検索のテクニックだけでなく,その検索エンジンはどのような情報システムで,どのように検索結果の順番が決められるのか,といった仕組みを学びます。それをもとに,多くの検索結果の中から,自分に必要な,信頼できる情報をどのように読み取ればよいのかを考えていきましょう。
制作・著作/NHK (Japan Broadcasting Corp.) このページに掲載の文章・写真および
動画の無断転載を禁じます。このページは受信料で制作しています。
NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKインターネットサービス利用規約