人に何かを伝えるには、情報を取捨選択する必要があります。何かを表現するということは、あえて何かを見せないという判断をすることでもあるのです。それだけに、受け手としては、誰が何の目的で発信した情報なのか、その情報に信ぴょう性はあるのか、よく考えて判断する必要があります。また、情報発信する場合には、その影響力を考え、責任をもつことが重要です。インターネットは、誰もが情報発信できるかわりに、トラブルが生じやすい構造をもっています。情報が表現・発信される仕組みやネットの特性を学び、情報の信ぴょう性を判断できる能力や影響力を考えて情報発信する能力を身につけましょう。
制作・著作/NHK (Japan Broadcasting Corp.) このページに掲載の文章・写真および
動画の無断転載を禁じます。このページは受信料で制作しています。
NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKインターネットサービス利用規約