今回取り組むのは「散らし書き」だ。平安時代に書かれた「蓬莱切」をもとに、視覚的効果をねらって構成していこう。まずは3行の「蓬莱切」を4行にしたり、二つのかたまりに分けたりしながら、試行錯誤を繰り返してみよう。構成のヒントに、余白を意識することも大切だ。
制作・著作/NHK (Japan Broadcasting Corp.) このページに掲載の文章・写真および
動画の無断転載を禁じます。このページは受信料で制作しています。
NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKインターネットサービス利用規約