NHK高校講座

古典

2021年度に放送した「NHK高校講座」の再放送です。
全科目・全回を各1回、2021年10月から2022年9月までの期間放送します。
ライブラリー放送予定(ラジオ)
←各回の放送予定日時はこちらをクリック
2021年度に放送した「NHK高校講座」の再放送です。
全科目・全回を各1回、2021年10月から2022年9月までの期間放送します。
↑各回の放送予定日時はこちらをクリック
タイトル 学習メモ理解度
チェック
1 入門 古典入門 (1) 古文をたのしむ 学習メモ 理解度チェック
2 古典入門 (2) 漢文をたのしむ 理解度チェック
3 説話 古本説話集 〜平中が事〜 学習メモ 理解度チェック
4 古今著聞集 〜小式部内侍が大江山の歌の事〜 学習メモ 理解度チェック
5 物語 竹取物語 (1) 〜火鼠の皮衣〜 学習メモ 理解度チェック
6 竹取物語 (2) 〜かぐや姫の昇天〜 理解度チェック
7 伊勢物語 (1) 〜通ひ路の関守〜 学習メモ 理解度チェック
8 伊勢物語 (2) 〜小野の雪〜 理解度チェック
9 随筆 徒然草 (1) 〜公世の二位のせうとに〜 学習メモ 理解度チェック
10 徒然草 (2) 〜奥山に、猫またといふものありて〜 理解度チェック
11 徒然草 (3) 〜相模守時頼の母は〜 学習メモ 理解度チェック
12 徒然草 (4) 〜よろづのことは頼むべからず〜 理解度チェック
13 故事・寓話 推敲 学習メモ 理解度チェック
14 朝三暮四 学習メモ 理解度チェック
15 古代の史話 背水之陣 (1) 学習メモ 理解度チェック
16 背水之陣 (2) 理解度チェック
17 漢詩 中国の詩 鹿柴・臨洞庭 学習メモ 理解度チェック
18 日本の詩 不出門 学習メモ 理解度チェック
19 随筆 方丈記 (1) 〜ゆく川の流れ〜 学習メモ 理解度チェック
20 方丈記 (2) 〜安元の大火〜 理解度チェック
21 和歌 万葉集 (1) 学習メモ 理解度チェック
22 万葉集 (2) 理解度チェック
23 古今和歌集 学習メモ 理解度チェック
24 新古今和歌集 学習メモ 理解度チェック
25 随筆 枕草子 (1) 〜春は、あけぼの〜 学習メモ 理解度チェック
26 枕草子 (2) 〜うつくしきもの〜 理解度チェック
27 枕草子 (3) 〜すさまじきもの(1)〜 学習メモ 理解度チェック
28 枕草子 (4) 〜すさまじきもの(2)〜 理解度チェック
29 枕草子 (5) 〜中納言参り給ひて〜 学習メモ 理解度チェック
30 枕草子 (6) 〜雪のいと高う降りたるを〜 理解度チェック
31 諸家の思想 論語 〜三人行、必有我師焉〜 〜不敬何以別乎〜 学習メモ 理解度チェック
32 孟子 〜仁人心也〜 学習メモ 理解度チェック
33 老子 〜柔弱〜 学習メモ 理解度チェック
34 荘子 〜蝴蝶之夢〜 学習メモ 理解度チェック

1回

  • テーマ入門
  • タイトル古典入門 (1) 古文をたのしむ

2回

  • テーマ入門
  • タイトル古典入門 (2) 漢文をたのしむ

3回

  • テーマ説話
  • タイトル古本説話集 〜平中が事〜

4回

  • テーマ説話
  • タイトル古今著聞集 〜小式部内侍が大江山の歌の事〜

5回

  • テーマ物語
  • タイトル竹取物語 (1) 〜火鼠の皮衣〜

6回

  • テーマ物語
  • タイトル竹取物語 (2) 〜かぐや姫の昇天〜

7回

  • テーマ物語
  • タイトル伊勢物語 (1) 〜通ひ路の関守〜

8回

  • テーマ物語
  • タイトル伊勢物語 (2) 〜小野の雪〜

9回

  • テーマ随筆
  • タイトル徒然草 (1) 〜公世の二位のせうとに〜

10回

  • テーマ随筆
  • タイトル徒然草 (2) 〜奥山に、猫またといふものありて〜

11回

  • テーマ随筆
  • タイトル徒然草 (3) 〜相模守時頼の母は〜

12回

  • テーマ随筆
  • タイトル徒然草 (4) 〜よろづのことは頼むべからず〜

13回

  • テーマ故事・寓話
  • タイトル推敲

14回

  • テーマ故事・寓話
  • タイトル朝三暮四

15回

  • テーマ古代の史話
  • タイトル背水之陣 (1)

16回

  • テーマ古代の史話
  • タイトル背水之陣 (2)

17回

  • テーマ漢詩
  • タイトル中国の詩 鹿柴・臨洞庭

18回

  • テーマ漢詩
  • タイトル日本の詩 不出門

19回

  • テーマ随筆
  • タイトル方丈記 (1) 〜ゆく川の流れ〜

20回

  • テーマ随筆
  • タイトル方丈記 (2) 〜安元の大火〜

21回

  • テーマ和歌
  • タイトル万葉集 (1)

22回

  • テーマ和歌
  • タイトル万葉集 (2)

23回

  • テーマ和歌
  • タイトル古今和歌集

24回

  • テーマ和歌
  • タイトル新古今和歌集

25回

  • テーマ随筆
  • タイトル枕草子 (1) 〜春は、あけぼの〜

26回

  • テーマ随筆
  • タイトル枕草子 (2) 〜うつくしきもの〜

27回

  • テーマ随筆
  • タイトル枕草子 (3) 〜すさまじきもの(1)〜

28回

  • テーマ随筆
  • タイトル枕草子 (4) 〜すさまじきもの(2)〜

29回

  • テーマ随筆
  • タイトル枕草子 (5) 〜中納言参り給ひて〜

30回

  • テーマ随筆
  • タイトル枕草子 (6) 〜雪のいと高う降りたるを〜

31回

  • テーマ諸家の思想
  • タイトル論語 〜三人行、必有我師焉〜 〜不敬何以別乎〜

32回

  • テーマ諸家の思想
  • タイトル孟子 〜仁人心也〜

33回

  • テーマ諸家の思想
  • タイトル老子 〜柔弱〜

34回

  • テーマ諸家の思想
  • タイトル荘子 〜蝴蝶之夢〜
タイトル 学習メモ理解度
チェック
35 日記 更級日記 (1) 〜門出(1)〜 学習メモ 理解度チェック
36 更級日記 (2) 〜門出(2)〜 理解度チェック
37 更級日記 (3) 〜源氏の五十余巻(1)〜 学習メモ 理解度チェック
38 更級日記 (4) 〜源氏の五十余巻(2)〜 理解度チェック
39 物語 平家物語 (1) 〜忠度の都落ち(1)〜 学習メモ 理解度チェック
40 平家物語 (2) 〜忠度の都落ち(2)〜 理解度チェック
41 平家物語 (3) 〜能登殿の最期(1)〜 学習メモ 理解度チェック
42 平家物語 (4) 〜能登殿の最期(2)〜 理解度チェック
43 項羽と劉邦 鴻門之会 (1) 〜項羽、大いに怒る〜 学習メモ 理解度チェック
44 鴻門之会 (2) 〜剣の舞〜 理解度チェック
45 鴻門之会 (3) 〜樊噲、頭髪 上指す(1)〜 学習メモ 理解度チェック
46 鴻門之会 (4) 〜樊噲、頭髪 上指す(2)〜 理解度チェック
47 四面楚歌 (1) 〜時 利あらず〜 学習メモ 理解度チェック
48 四面楚歌 (2) 〜項王の最期〜 理解度チェック
49 逸話 説苑 〜圉人之罪〜 学習メモ 理解度チェック
50 新序 〜不若人有其宝〜 学習メモ 理解度チェック
51 伝承・説話 宇治拾遺物語 〜亀を買ひて放つ事〜 学習メモ 理解度チェック
52 唐物語 〜望夫石〜 学習メモ 理解度チェック
53 物語 大和物語 (1) 〜姨捨(1)〜 学習メモ 理解度チェック
54 大和物語 (2) 〜姨捨(2)〜 理解度チェック
55 宇津保物語 (1) 〜うつほの母と子(1)〜 学習メモ 理解度チェック
56 宇津保物語 (2) 〜うつほの母と子(2)〜 理解度チェック
57 大鏡 (1) 〜三舟の才〜 学習メモ 理解度チェック
58 大鏡 (2) 〜道長の豪胆〜 理解度チェック
59 源氏物語 (1) 〜光る君誕生(1)〜 学習メモ 理解度チェック
60 源氏物語 (2) 〜光る君誕生(2)〜 理解度チェック
61 源氏物語 (3) 〜光る君誕生(3)〜 理解度チェック
62 源氏物語 (4) 〜若紫(1)〜 学習メモ 理解度チェック
63 源氏物語 (5) 〜若紫(2)〜 理解度チェック
64 源氏物語 (6) 〜明石の君と姫君〜 学習メモ 理解度チェック
65 三国志の世界 水魚之交 学習メモ 理解度チェック
66 赤壁之戦 (1) 学習メモ 理解度チェック
67 赤壁之戦 (2) 理解度チェック
68 死諸葛走生仲達 学習メモ 理解度チェック

35回

  • テーマ日記
  • タイトル更級日記 (1) 〜門出(1)〜

36回

  • テーマ日記
  • タイトル更級日記 (2) 〜門出(2)〜

37回

  • テーマ日記
  • タイトル更級日記 (3) 〜源氏の五十余巻(1)〜

38回

  • テーマ日記
  • タイトル更級日記 (4) 〜源氏の五十余巻(2)〜

39回

  • テーマ物語
  • タイトル平家物語 (1) 〜忠度の都落ち(1)〜

40回

  • テーマ物語
  • タイトル平家物語 (2) 〜忠度の都落ち(2)〜

41回

  • テーマ物語
  • タイトル平家物語 (3) 〜能登殿の最期(1)〜

42回

  • テーマ物語
  • タイトル平家物語 (4) 〜能登殿の最期(2)〜

43回

  • テーマ項羽と劉邦
  • タイトル鴻門之会 (1) 〜項羽、大いに怒る〜

44回

  • テーマ項羽と劉邦
  • タイトル鴻門之会 (2) 〜剣の舞〜

45回

  • テーマ項羽と劉邦
  • タイトル鴻門之会 (3) 〜樊噲、頭髪 上指す(1)〜

46回

  • テーマ項羽と劉邦
  • タイトル鴻門之会 (4) 〜樊噲、頭髪 上指す(2)〜

47回

  • テーマ項羽と劉邦
  • タイトル四面楚歌 (1) 〜時 利あらず〜

48回

  • テーマ項羽と劉邦
  • タイトル四面楚歌 (2) 〜項王の最期〜

49回

  • テーマ逸話
  • タイトル説苑 〜圉人之罪〜

50回

  • テーマ逸話
  • タイトル新序 〜不若人有其宝〜

51回

  • テーマ伝承・説話
  • タイトル宇治拾遺物語 〜亀を買ひて放つ事〜

52回

  • テーマ伝承・説話
  • タイトル唐物語 〜望夫石〜

53回

  • テーマ物語
  • タイトル大和物語 (1) 〜姨捨(1)〜

54回

  • テーマ物語
  • タイトル大和物語 (2) 〜姨捨(2)〜

55回

  • テーマ物語
  • タイトル宇津保物語 (1) 〜うつほの母と子(1)〜

56回

  • テーマ物語
  • タイトル宇津保物語 (2) 〜うつほの母と子(2)〜

57回

  • テーマ物語
  • タイトル大鏡 (1) 〜三舟の才〜

58回

  • テーマ物語
  • タイトル大鏡 (2) 〜道長の豪胆〜

59回

  • テーマ物語
  • タイトル源氏物語 (1) 〜光る君誕生(1)〜

60回

  • テーマ物語
  • タイトル源氏物語 (2) 〜光る君誕生(2)〜

61回

  • テーマ物語
  • タイトル源氏物語 (3) 〜光る君誕生(3)〜

62回

  • テーマ物語
  • タイトル源氏物語 (4) 〜若紫(1)〜

63回

  • テーマ物語
  • タイトル源氏物語 (5) 〜若紫(2)〜

64回

  • テーマ物語
  • タイトル源氏物語 (6) 〜明石の君と姫君〜

65回

  • テーマ三国志の世界
  • タイトル水魚之交

66回

  • テーマ三国志の世界
  • タイトル赤壁之戦 (1)

67回

  • テーマ三国志の世界
  • タイトル赤壁之戦 (2)

68回

  • テーマ三国志の世界
  • タイトル死諸葛走生仲達
タイトル 学習メモ理解度
チェック
69 俳諧 俳諧・春夏秋冬 (1) 芭蕉以前 学習メモ 理解度チェック
70 俳諧・春夏秋冬 (2) 芭蕉以降 理解度チェック
71 漢詩 古体の詩 (1) 〜子衿〜 学習メモ 理解度チェック
72 古体の詩 (2) 〜雑詩〜 学習メモ 理解度チェック
73 日記 蜻蛉日記 (1) 〜泔坏の水(1)〜 学習メモ 理解度チェック
74 蜻蛉日記 (2) 〜泔坏の水(2)〜 理解度チェック
75 和泉式部日記 (1) 〜夢よりもはかなき世の中(1)〜 学習メモ 理解度チェック
76 和泉式部日記 (2) 〜夢よりもはかなき世の中(2)〜 理解度チェック
77 評論 玉勝間 〜兼好法師が詞のあげつらひ(1)〜 学習メモ 理解度チェック
78 玉勝間 〜兼好法師が詞のあげつらひ(2)〜 理解度チェック
79 史記の群像 史記の群像 孫臏 (1) 学習メモ 理解度チェック
80 史記の群像 孫臏 (2) 理解度チェック
81 史記の群像 孫臏 (3) 学習メモ 理解度チェック
82 史記の群像 孫臏 (4) 理解度チェック
83 名家の文章 臨江之麋 学習メモ 理解度チェック
84 売油翁 学習メモ 理解度チェック

69回

  • テーマ俳諧
  • タイトル俳諧・春夏秋冬 (1) 芭蕉以前

70回

  • テーマ俳諧
  • タイトル俳諧・春夏秋冬 (2) 芭蕉以降

71回

  • テーマ漢詩
  • タイトル古体の詩 (1) 〜子衿〜

72回

  • テーマ漢詩
  • タイトル古体の詩 (2) 〜雑詩〜

73回

  • テーマ日記
  • タイトル蜻蛉日記 (1) 〜泔坏の水(1)〜

74回

  • テーマ日記
  • タイトル蜻蛉日記 (2) 〜泔坏の水(2)〜

75回

  • テーマ日記
  • タイトル和泉式部日記 (1) 〜夢よりもはかなき世の中(1)〜

76回

  • テーマ日記
  • タイトル和泉式部日記 (2) 〜夢よりもはかなき世の中(2)〜

77回

  • テーマ評論
  • タイトル玉勝間 〜兼好法師が詞のあげつらひ(1)〜

78回

  • テーマ評論
  • タイトル玉勝間 〜兼好法師が詞のあげつらひ(2)〜

79回

  • テーマ史記の群像
  • タイトル史記の群像 孫臏 (1)

80回

  • テーマ史記の群像
  • タイトル史記の群像 孫臏 (2)

81回

  • テーマ史記の群像
  • タイトル史記の群像 孫臏 (3)

82回

  • テーマ史記の群像
  • タイトル史記の群像 孫臏 (4)

83回

  • テーマ名家の文章
  • タイトル臨江之麋

84回

  • テーマ名家の文章
  • タイトル売油翁

制作・著作/NHK (Japan Broadcasting Corp.) このページに掲載の文章・写真および
動画の無断転載を禁じます。このページは受信料で制作しています。
NHKにおける個人情報保護について | NHK著作権保護 | NHKインターネットサービス利用規約