甲府局アナウンサー日記

2023年6月

こんにちは!キャスターの宿輪です。

山梨県内も梅雨入りが発表されて2週間余りがたちました

 

すっきりしない天気が続く中、

思わず気持ちが晴れるような伝統の活動を行っている中学校があると聞き、訪ねました。

ある土曜日の朝6時すぎ。

甲府駅北口周辺に集まっていたのは甲府市立北東中学校の生徒たち。

 06226shukuwa1.jpg

そして始まったのは、清掃活動!

この甲府駅北口清掃は、北東中学校で20年以上続く伝統のボランティア活動なんです。

 06226shukuwa2.jpg

【続きを読む】

こんにちは!藤原です。

半袖の出番が多くなってきましたね。

山梨の夏も3度目…とはいえ、盆地の暑さには慣れそうにありません…

 

さて、先日の中継コーナーでは「ストーンカメオ」についてお伝えしました。

カメオというと、女性の横顔が彫られたブローチなどを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。

甲府市には、”美術品”としてストーンカメオだけを展示している、

世界的にも珍しいミュージアムがあるんです!

 

こちらは、ドイツの芸術作家ゲルハルド・シュミットさんの作品「アフロディーテとフローラ」。

二人の立体的な横顔に、風になびいているスカートの質感、背景の建物の奥行…

すみからすみまで、じっくり見たくなる作品です。

0620-fujiwara1.png

驚きなのが、このカメオの薄さ

彫刻を施す白い層は5mmもないそうで、この薄い石のなかに、立体感のある世界を生み出しています。

 

【続きを読む】

こんにちは!キャスターの佐藤です。

 

今年度から甲府放送局で「Newsかいドキ」「おはよう山梨」に出演しています。

これから各地へお邪魔して、山梨県の魅力をみなさんと分かち合いたいです。

よろしくお願いいたします!

さて、今回「いいじゃん!あなたの町」で富士吉田市を訪ねました。

 0607satou-1.jpg

富士吉田市の地場産業といえば、「織物」。

中でも、特徴ある生地を織っている工場を訪ねました。

0607satou-2.jpg

0607satou-3.jpgのサムネイル画像

案内してくださったのは、社長の加々美琢也さん。

【続きを読む】

  • みなさんの声、気になる情報はこちらから

RSS