2020年06月02日 (火)佐渡裕さん「すみれの花咲く頃プロジェクト」


「Live Loveひょうご」キャスターの草壁愛です。

(ブログの更新、久しぶりになってしまいました)

 

新型コロナウイルスの緊急事態宣言を受けて、

この2カ月兵庫県も大変な状況が続きました・・・。

県内のさまざまな施設やお店の休業、活動ができないという方々も多く、

わたしたちも取材やロケが困難になりました・・・。

 

そんな中、世界的な指揮者で、兵庫県立芸術文化センターの芸術監督を務める

佐渡裕さんにリモートインタビューを行いました。

 

kusakabe20200602_1.png

 

インタビューでは、兵庫県立芸術文化センターで取り組んでいる

《すみれの花咲く頃プロジェクト》についてお聞きしました。

 

一般の人に呼びかけて、佐渡さんの指揮で

「すみれの花咲く頃」を動画で合奏、合唱するものです。

 

kusakabe20200602_2.png

 

それぞれ佐渡さんの指揮に合わせて演奏した「すみれの花咲く頃」の動画を応募し、

それを合わせて完成したプロジェクトの動画は

まるで佐渡さんと共演しているように仕上がっています。

(これまでの動画は、兵庫県立芸術文化センターホームページよりご覧になれます)

 

私もプロジェクトに参加させていただきました。こんなふうに。

 

kusakabe20200602_3.png

 

パソコンには佐渡さんが指揮をしている映像を流して、

スマートフォンでは自分の歌っている様子を撮ります。

 

最初は少し照れましたが

でも、佐渡さんの指揮で歌うと心地よくて。

だんだんと回数を重ねていくうちに、のびのび気持ちよ~~く歌えるんですよね。

4回撮りましたが、やはり4回目はもう楽しくなっちゃいました。

(ただ、顔をアップで撮りすぎましたね。そこだけが後悔です)

 

そして・・・完成した動画が公開されました!

「すみれの花咲く頃プロジェクト」の21本目となる動画です。

 

kusakabe20200602_4.png

 

いますね~!気持ちよく歌ってますね~!

 

kusakabe20200602_5.png

 

佐渡さんとの共演はもちろん、

動画後半に次々に人が増えてみんなで演奏するところは感動的。

音楽でつながれる、なんとも素敵な経験でした。

今回、佐渡さんと交流があるさだまさしさんも参加されていました!(私のお隣に!)

嬉しいサプライズです。

 

後日、「すみれの花咲く頃」プロジェクト参加の記念にお葉書も届きました。

 

kusakabe20200602_6.png

 

音楽の力ってすごいです。改めてそんなことを感じた取材でした。

 

緊急事態宣言は解除されましたが、

これからもっと良い方向に進むことを願っています。

 

今回の企画は今月6日(土)朝7時半~8時

「ウィークエンド関西」(関西地方向け)でも放送予定です。

ぜひご覧ください♪

 

投稿者:草壁 愛 | 投稿時間:18:40

ページの一番上へ▲