【Q&A】突然記憶がなくなった!一過性全健忘?

更新日

5か月前の飲み会で突然、音、目の前の景色が変わりました。
幹事に挨拶、と言われてひと言話し、一本締めで手打ちした瞬間記憶が無くなり、気付いた時は立ち姿で吐いていました。後日きくと、3分以上ボーッと立っていたそうです。
その日は帰宅し、3日目に脳神経内科でMRI検査を受けましたが、問題なしといわれました。どのような変化、現象に気をつけるべきでしょうか。(70歳 男性)

専門家による回答

飲酒して起立して意識を失い倒れてしまうのは、起立性調節障害(いわゆる脳貧血)が最も多いですが、倒れずに立っていられたというと考えにくいです。
意識は失わずに記憶がなくなるというのは、一過性全健忘という病気で起こる症状ですが、診断が難しいです。再発を繰り返すことは少なく、後遺症を残すことも少なく、経過が順調のことが多いと言われています。神経内科を受診されたとのことで、それ以上特に気をつけることはないと思います。

(2020年5月5日(火)放送関連)

関連する病気の記事一覧