- 緑内障を発症したら点眼やレーザーや手術で対処することは理解しましたが、いわゆる予防というか「ならないように事前に気をつけると良いこと」はないのでしょうか?ならない人はならないし、運悪くなってしまった人は対症療法をとるまで、という次元のものでしょうか。あらかじめ避けられるものなら避けたいと思うのですが。(51歳 男性)
専門家による回答
-
よく聞かれますが、予防方法はありません。ただステロイドの点眼、内服、外用の長期使用で眼圧が上がる人がいます。ステロイド長期使用で眼科にかかっていないのであれば、是非一度眼科受診をお勧めします。
(2016年8月30日(火)放送関連)