詳しい内容は、きょうの健康テキスト 2019年4月 号に掲載されています。

-
テキストのご案内
※品切れの際はご容赦ください。 -
購入をご希望の方は書店かNHK出版お客様注文センター
0570-000-321 まで - くわしくはこちら
更新日
「膝抱え体操」は、腰部脊柱管狭窄(さく)症によって起こる、「お尻や脚のしびれ・痛み」を軽減する体操です。
【注意点】
・腰椎椎間板ヘルニアの人は行わないでください。
【回数】
・1日2~3セット(1セット2~3回)
症状が改善したら、この体操は中止して、「腹横筋」と「多裂筋」といったインナーマッスル(深部の筋肉)を鍛える体操へと移行すると、さらに効果的です。
詳しい内容は、きょうの健康テキスト 2019年4月 号に掲載されています。