【動画でわかる認知症】認知症の発症を防ぐ軽度認知障害(MCI)とは?検査・診断方法

更新日

動画でわかる認知症認知症

※この映像はNHK認知症キャンペーンの一環として2015年から2016年に放送された番組です。

マスター:ようこそいらっしゃいました。認知症カフェどーもです。認知症を正しく知って、治療・介護・予防をどういう風にすればいいのか、このカフェから発信してまいります。

グッチ:マスター、突然ですけど、昨日の夜何食べたか覚えてますか?

マスター:なんだっけなぁー。私も何を食べたか忘れることあるんですよ。

グッチ:ですよね。急に言われたら、まず出てこないですよね。

マスター:今日はいいところにいらっしゃいました。認知症の検査と治療がご専門の浦上克哉さんにおいでいただいております。

グッチ:もの忘れというのは認知症の始まりなんですかね?

浦上:いえ、もの忘れと認知症は違いますので、食べたことは覚えてるけど、何を食べたかを忘れてるいうのはあまり心配いりません。
食べたこと自体を忘れることが危険信号でありまして、日常生活に支障がないもの忘れであればそれはあまり心配いらないと思います。

認知症かどうか調べたいとき

グッチ:じゃあ僕は昨日の夜、食べたことはしっかり覚えているんで、まずは安心ということですね。

浦上:そういうことですね。せっかくご心配しておりますので、お二人に簡単なもの忘れチェックをさせて頂いていいですか。

グッチ:心配ですけど。

浦上:私が言った言葉を真似して言ってみてください。

グッチ、マスター:はい。

浦上:「さくら」「ねこ」「自動車」。

グッチ、マスター:「さくら」「ねこ」「自動車」。

浦上:ちょっと時間をおいて尋ねると、覚えていらっしゃるかどうかが重要なことになります。このようなことが言えなくなってしまうと、認知症の可能性があります。あと、さらに認知症になってしまう前の段階、そういったことも分かるようになってきました。
これを「予備群」の段階と言うんですけども、これは軽度認知障害 「MCI」という風に言います。この MCI の段階でも今見つけられるようになってまいりまして、この段階で見つけることができるかが非常に重要になってまいります。

認知症かどうか調べたいとき

マスター:予備群かどうか気になりますね。

では実際に検査を体験してみましょう。

「今年は平成何年でしょうか。ボタンで選んでください。」
「今日は何曜日でしょうか。」
「上の図形を違う角度から見たらどのようになるでしょうか。該当する図形を下の5つの中から一つ選んでください。」

こうした検査を15問行います。グッチ裕三さんの結果は、MCIの心配はありませんでした。

認知症かどうか調べたいとき

浦上:今のテストは「MCI」という状態を見つけるためのものなんですけど、60歳以上の人では2割ぐらいの方がこういう検査で見つかってくるということが分かっております。またこの「MCI」というのがなぜ重要かというと、1年で12%ぐらいの方が認知症に移行すると。

浦上先生

MCIは認知機能がわずかに低下した、いわば認知症予備群です。MCIの人は年間で12%の割合で認知症へ進行していきます。しかしMCIは予備群の段階なので、きちんと対処すれば認知症の発症を防いだり、正常に戻ることも可能です。MCIで発見することはとても大切なのです。

こうした認知機能検査は、もの忘れ外来などの医療機関、市区町村などの検診で実施しているところがあります。分からない時は市区町村の保健課などにお問い合わせください。

認知症の進行

浦上:それではあの裕三さん、山本さん、私が先ほどですね、3つの言葉を言いまして覚えていただきましたけど、なんだか覚えていますか?

グッチ:覚えてますよ。覚えてます?

マスター:あれ...

グッチ:さくら...

マスター:あっ!さくらか!

認知症かどうか調べたいとき