新型たばこは安全!?非燃焼・加熱式たばこの健康への影響は

更新日

依存症

たばこを燃やさない新型たばこ

最近、従来からある紙巻きたばことは違うタイプの新型たばこが登場してきました。いくつか種類がありますが、いずれもたばこを燃やさない方式です。たとえば、たばこを加熱して発生させた蒸気を吸うものなどがあります。

健康を害する可能性は十分ある

新型たばこ

新型たばこについて、メーカーは「健康への影響が懸念されている物質は、紙巻きたばこの煙より少ない」などとしています。しかし現在のところ、新型たばこの健康への悪影響が実際に少ないと医学的に証明されているわけではありません。本人や周囲の人の健康を害する可能性は十分あります。従来のたばこは何十年もかかって、やっと害が実証されました。新型はまだわからないだけであり、安全とは言えません。

「新型たばこは禁煙するためのステップとしてよい」という意見がありますが、実際に新型たばこを使う人が禁煙を試みても成功率は高くありません。また、若者などが従来のたばこより安易に手を出すおそれもあります。

日本呼吸器学会は「新型たばこは推奨できない」とする見解を発表しています。ほかの学術団体も同様の注意を呼びかけています。

禁煙方法はこちら

詳しい内容は、きょうの健康テキスト 2018年5月号に詳しく掲載されています。

きょうの健康テキスト
テキストのご案内
※品切れの際はご容赦ください。
購入をご希望の方は書店かNHK出版お客様注文センター
0570-000-321まで
くわしくはこちら

この記事は以下の番組から作成しています

  • きょうの健康 放送
    これが肝心! 禁煙のコツ