筋肉の衰え

年を取るにつれて筋肉は衰えていきます。若い頃は普通に出来ていた様々な動作がうまくいかなくなるのは、筋肉の衰えが原因です。上手く動けないと、その動作をするのが辛くなり、結果的に体を動かさない、筋肉を使わないようになってしまいます。
1 日常生活に支障が出る
立つ、歩くといった基本的な動作や、つまずきやすくなる、高い所にある物が取れない、瓶のふたが開けられないといった日常生活でよく使う動きがしづらくなります。
2 動くと痛みが出る
筋肉が衰えて、関節が不安定になるとひざの痛みが出る場合があります。動くと痛みが出るので、自然と動かなくなります。するとさらに筋肉が減って動けなくなる悪循環になります。