失われた音楽を求めて 〜塗りかえられる19世紀音楽史〜 総合 2010年7月30日(金) 午後8:00〜8:43 総合 2010年7月31日(土) 午前10:35〜11:18(再) |
パリがピアノ音楽の聖地だった19世紀。この時代を代表する作曲家・演奏家と言えば、ショパンやリスト、シューマンの3人というのが通説だった。しかし、彼らに匹敵する輝かしい才能に恵まれ、数々の名曲を残した知られざる面々が活躍していたという驚くべき事実が、金沢市に住む日本人作曲家、金澤攝さんの執念の調査によって浮かび上がってきた。19世紀の失われた音楽について金澤さんの演奏を交えて、たっぷりとお伝えします。ぜひご覧ください。 |