2020年04月14日 (火)おうちで園芸 おうちで〇〇【前川夏生】
こんにちは。前川です。
先日の中継いしかわライブでは家で植物を育てる「園芸の魅力」をご紹介しました。
おじゃましたのは金沢市打木町の農園。
ハウスの中には色とりどりの花が!
お花ってやっぱりいいですね~
見ているだけで気分が明るくなります。
私も、農園の太平さんおすすめの「マリーゴールド」をいただきました。
水やりは、表面が乾いたら。
もし忘れて花が枯れてしまっても、再び水をやれば復活するんだとか!!
素晴らしい生命力!
植物や動物のお世話が苦手な私でも、安心して育てられますね。
観察日記もちゃんとつけてますよ~
これからの成長が楽しみです!
そして余談ですが・・・
中継の最初の最初に登場した「加賀太きゅうり」。
ふるさと旬の味で米田シェフが紹介していた「加賀太きゅうりのサラダ」
を少しアレンジして作ってみました!
さすが米田シェフ。とってもオシャレ。
美味しくいただきました!
この機会に「おうちで料理」頑張ってみようかな~~~
投稿者:
前川夏生 ,
| 投稿時間:12:41 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク
2020年03月17日 (火)浦野さんありがとう【前川夏生】
お久しぶりです。前川です。
先日、スポーツキャスターを3年間務めた浦野さんが金沢放送局を卒業しました。
4月から浦野さんは地元愛知県のNHK名古屋放送局でリポーターとして活躍します。
恐縮ですがここで、浦野さんとの思い出を少し語らせてもらいます。
浦野さんに初めてランチに連れて行ってもらった時、
サッカーの話題で意気投合し、すぐに打ち解けました!
先輩ながらも、気軽に話しかけられる優しい雰囲気と
いつも周りを楽しませてくれる笑顔が本当に大好きです!
仕事の後に一緒にツエーゲンのナイターゲームを見に行ったこと
スタジアムで浦野さんの仕事風景を勉強させてもらったこと
休みの日なのに虫の中継を見てくれてアドバイスをもらったこと

とにかく本当に素敵な先輩で、浦野さんがいない今、すごく寂しいです。
浦野さん、1年間ありがとうございました。
私も浦野さんに少しでも近づけるように頑張ります!

これからのスポーツコーナーもご期待ください!!!
|
|
投稿者:
前川夏生 ,
| 投稿時間:11:54 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク
2020年02月12日 (水)虫とふれあい!!【前川夏生】
こんにちは。前川です。
先日、中継いしかわライブの取材で「石川県ふれあい昆虫館」に行ってきました!
小さい頃は、学校の帰り道でダンゴムシを捕まえ、帽子に入れて祖父母の家に持ち帰り、
お菓子の箱で迷路を作ってダンゴムシに歩かせて楽しんでいました!!
虫は大丈夫だと思っていた私ですが、蝶が1000匹暮らす「チョウの園」では
羽を開くと12㎝にもなる日本最大級の蝶「オオゴマダラ」に少しビクビクしてしまいました。
こちら。帽子に蝶をつけ、優雅に写真を撮る私ですが・・・
実は、怯えています。
帽子に蝶が集まりすぎて、昆虫館の方に蝶を何匹か外してもらいました。
こんなもんではありません!!!
放っておくと、こんなにも蝶が!!!さすがに私は断念。
しかし、昆虫館の福富さんは大好きな蝶に囲まれ、大変うれしそうでした。
この帽子にとまっているのはオスの蝶。帽子に制汗剤を吹き付けると、それに含まれる物質の香り(フェロモンに似ている)に引き寄せられてくるそうです。
最後は、コオロギの素揚げガーリック味をいただき・・・
内からも外からも、深く、虫と触れ合いました。
投稿者:
前川夏生 ,
| 投稿時間:10:50 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク
2020年01月29日 (水)SAMURAI【前川夏生】
皆様、あけましておめでとうございます!!
2020年、オリンピック・パラリンピックに、私事ですが年女!
なんだかいい年になりそうです。
さて、年明け最初のお出かけは「Bリーグ」
一緒に行ったのはMRO北陸放送の入江美寿々アナウンサーと保坂友美子アナウンサー!
同期入社の二人。
出かけてみて、ある共通点が見つかりました…
それは…
チアリーダー!!!
保坂アナウンサーはチアリーディングの全国大会決勝に出場したこともある
実力者!
入江アナウンサーも、実は、ラジオ番組でチアリーダー役として県内スポーツを応援しているんです。
初めてのお出かけでもなんだか気が合うな~
と思ったのは意外な共通点があったからかもしれませんね。
本題のBリーグ。
金沢武士団VS埼玉ブロンコス
サムライズは、第3クオーターまでリードし、13点差で第4クオーターを迎えます。
しかし、ここから埼玉が追い上げを見せ、残り15分で76-76の同点に追いつかれます。
が、ここで、アンドレ・マレー選手が決勝点となる3Pシュート!!!
サムライズは2か月ぶりの勝利をおさめました。
そして試合が終わった後は、選手とハイタッチ!
先ほどまで試合をしていた選手たちが観客席まで来てくれて、ブースター一人ひとりと
触れ合っていました。
コート上で見るとあまり感じなかったのですが、
横を通る2m越えの選手たちの迫力、筋肉にただただ圧倒されました!
最後は、金沢武士団マスコットキャラクターのライゾウと記念撮影

選手をこんなにも身近に感じられるBリーグ。
2020年、また新たなスポーツの魅力に気付けました!
|
|
投稿者:
前川夏生 ,
| 投稿時間:10:30 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク
2019年11月26日 (火)スポーツ祭り【前川夏生】
こんにちは!
3回目のブログはスポーツの話題をお届けします!
先日、NHK金沢放送局ではNHK杯フィギュアスケートのパブリックビューイングが行われました。
フィギュアスケートのパブリックビューイングには、女性の方が多く
当日、人気を集めていたのが、こちらのフォトブース。

イベント前、担当の男性職員が、どのデザインが映えるのか、局内を回り、女性職員にアンケートをとって吟味していました。
そのかいあって、当日は大盛況!
私も石井キャスターとパシャリ
女子にはたまらな~い、映える1枚が撮れました!
続いて、ツエーゲン金沢
最終節は、J1自動昇格がかかっていた大宮アルディージャとの試合。
私もいつも通り、浦野さんとともに観戦させていただきました。

前半、大宮が先制。0対1のまま後半を迎えます。
後半、金子選手に代わり、清原選手!
ツエーゲン金沢がJFL時代からプレーしていた清原選手。
ミスターツエーゲンの登場に、サポーターは溢れんばかりの拍手を贈ります!
その3分後…
山根選手のスルーパスから清原選手!これが同点ゴールとなりました!

この試合でツエーゲンでのプレーは最後になる清原選手
ベテランの意地のゴールに胸が熱くなりました!!
1対1の引き分けで試合は終了。
ツエーゲン金沢は、11位という歴代最高位で今シーズンを締めくくりました。
おめでとうございます!!そして、選手、スタッフ、サポーターの皆様、本当にお疲れさまでした。
最後のセレモニーで柳下監督が言っていたように、私も、週末の試合を見て、また1週間、仕事を頑張ろうと思えました。
スポーツが人に与える大きな力、そして改めてスポーツが好きだと感じた週末でした(^-^)
|
|
投稿者:
前川夏生 ,
| 投稿時間:13:21 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク
2019年11月08日 (金)ぜいたくな朝!【前川夏生】
こんにちは。前川です!
先日、同期の石井キャスターと久慈ディレクターと一緒に、「輪島の朝市」に行ってきました!

朝市といえば、お店で買った干物をその場で焼いて食べることが出来るということで、
フグの干物や、

のどぐろ、

サザエにタコ足。

なかなか渋いチョイスにはなりましたが、炭火を囲みながらぜいたくな朝ごはんをいただきました(*^-^*)

そして、干物探しの途中、興味深いものが…。

ポポー!!なんだこれー!!
と、はしゃぐ女子3人。
「そんなに気になるなら食べてみな」とお店の方が、その場で皮をむいて食べさせてくれました!

パクッ・・・ムム!?
完熟バナナのようなねっとりとした食感に、マンゴーのような濃厚であま~い味。
まさか輪島で南国の味に出会うとは!とっても美味しかったです!
たまには早起きして出かけることもいいですね~
石川県ならではの「ぜいたくな朝」でした!
|
|
|
|
|
投稿者:
前川夏生 ,
| 投稿時間:11:26 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク
2019年09月17日 (火)今更ながら...はじめまして!【前川夏生】
改めまして、はじめまして。キャスター1年目の前川です。
石川に来て、早いもので半年が経ちました。
父が料理人の私は、美味しいものを食べるのが好きで、
日々、石川のご飯の美味しさに感動しています!
まずは、私のことを少しでも皆様に知っていただきたく
恐縮ですがここで少し自己紹介をさせていただきます。
出身は東京都の足立区。
手焼きのおせんべい屋さんや銭湯が並ぶ下町です。
高校は日本ハムファイターズ斎藤佑樹投手や清宮幸太郎選手の出身校、早稲田実業です。
父に連れられ母校の高校野球を見に行くうちに、スタンドで輝くチアリーダーに憧れ、
大学では応援部に入部しチアリーダーとして活動します。
チアリーダーとしては、野球だけでなく、サッカー、アメリカンフットボール、
少林寺拳法やスキーまで様々な応援に行きました。
チアリーダーを引退した今も、応援熱は冷めることなく、
スポーツキャスターの浦野さんの後をついて行き、県内スポーツの観戦に出かけています。
浦野さんいつもありがとうございます(*^-^*)

そして先日、同期の石井キャスターと竹村記者と「ふるさと旅日和」や「じわもんラジオ」で紹介した「こまちなみなーと2019」に行ってきました!

大野のしょうゆソフト、しょうゆの香ばしい風味がミルクソフトと合う~~!!!

さらに、地元の伝統芸能「奴行列」に石井キャスターと参加させていただきました。
ステップを踏みながら進むのですが…運動が苦手な石井キャスター、大苦戦(`∀´)

温かく迎え入れてくださった、金石・大野の皆さんありがとうございました。
こんな未熟者の私ですが、
石川の皆様、どうぞ宜しくお願いします!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
|
|
投稿者:
前川夏生
| 投稿時間:11:00 | カテゴリ:アナウンサー・キャスター日記 | 固定リンク