BACK レシピ一覧に戻る
~全国に出没中!?たぬきケーキ~より

たぬきのケーキ

レシピ監修 エコール 辻 東京 中濱 尚美 先生
昭和中期、ケーキ屋さんの定番商品だった「たぬきケーキ」。
バタークリームを使った懐かしい味わい。その表情作りも楽しんで♪

【初回放送】2021年2月8日

たぬきのケーキ

材料 さあ、はじめましょうか!

直径7cm 6個分
<チョコレート風味のスポンジ生地>
全卵 3個 M玉
グラニュー糖 90g  
薄力粉 75g  
ココアパウダー 15g  
無塩バター 20g  
<シロップ>
50ml  
グラニュー糖 25g  
お好みでエッセンス、リキュール等 適量  
<バタークリーム>
卵白 60g  
グラニュー糖 10g  
30ml  
グラニュー糖 90g  
無塩バター 225g  
カカオマス 30g  
 
パータ・グラッセ 適量  
アーモンドスライス 12枚 アーモンドホール

作り方

印刷用PDFはこちら

準備

■薄力粉とココアパウダーを混ぜてふるっておく
■オーブンを210℃に温めておく
■水とグラニュー糖を沸かし、冷ましておく(シロップ)
■アーモンドスライスをローストしておく
■バターを常温にもどしておく

チョコレート風味のスポンジ生地を作る

step1
「“くまのがっこう”のラズベリーのケーキ」(2018年12月10日放送)より「スポンジ生地  ステップ1~4」を参考にしてください。

step2
オーブンペーパーを敷いたプレートに生地を流し、へらで平らに広げる。

step3
210℃のオーブンで約10分焼く。焼き上がり後、すぐにプレートから外し、乾燥しないように紙をかぶせておく。

step4
生地が冷えたら、直径7cmの円で生地をぬく。(ケーキ1個につき、スポンジ生地3枚)

step4

バタークリームを作る

step5
鍋に水と90gのグラニュー糖を入れ、118℃まで煮詰める。

step5

step6
ボウルに卵白と10gのグラニュー糖を入れ、泡だて器で泡立てる。

step6

step7
ステップ5をゆっくり加えながら泡立てる。熱がとれるまで泡立てる。

step7

step8
やわらかくしたバターにステップ7を加え、混ぜる。

step8

step9
クリームの2/3をとり分け、溶かしたカカオマスを加えまぜる。

step9
 

組み上げ~仕上げまで

step10
スポンジ生地にシロップをしみ込ませる。

step10

step11
生地の間にカカオマスを加えたバタークリームを絞り、3段 に重ねる。(一番上の生地は焼き目を下にする。)
冷蔵庫で約30分休ませる。

step11

step12
カカオマス入りのバタークリームを側面にぬり、表面を整える。(手に持つとぬりやすい。)
上面にも薄くぬる。冷蔵庫で30分以上冷やし固める。

step12

step13
白いバタークリームを絞り袋に入れ、ステップ12の上にこんもりと丸く絞る。

step13

step14
約50℃に溶かしたパータ・グラッセを全体にかける。

step14

step15
固まらないうちに指でつまみ、目の部分のくぼみを作る。耳の部分にアーモンドスライスをさす。別の器に移して、冷蔵庫で冷やし固める。

step15

step16
バタークリームとパータ・グラッセで目をつくる。

step16
 

たべごろと保存方法

冷蔵庫で保存し、次の日までに召し上がり下さい。冷えたものでも、1時間ほど常温にだしたものでも美味しく召し上がれます。

完成
レシピ一覧に戻る
Page Top