監修 エコール 辻 東京 喜多村 貴光 先生
作家・ロシア語同時通訳者の米原万里さんが、ひと口で魅了され、長年その味を探し求めたお菓子「ハルヴァ」。
一体どんな味だったのかを推理しつつ、家庭でも出来るオリジナルレシピを作りました。
◆直径10cm 高さ5cmの型1個分 | |
---|---|
<ひまわりの種ペースト> | |
ひまわりの種 | 170g |
植物油 | 17ml | <ハルヴァ> |
バター | 15g |
小麦粉 | 15g |
ひまわりの種ペースト | 150g |
砂糖 | 100g | ハチミツ | 20g |
水 | 30ml |
粉砂糖 | 15g |
卵白 | 3g |
香辛料 | クローブ 0.5g / カルダモン 0.5g |
飾り用ナッツ | くるみ、アーモンド、ピスタチオ |
■ 小麦粉、粉砂糖をふるっておく。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ひまわりの種の香ばしさに、ナッツの歯ごたえと香辛料が香る神秘的な味!