BACK レシピ一覧に戻る
作家・向田邦子の水ようかんより

水ようかん

監修 仲 實(辻製菓専門学校)
向田邦子のエッセーに記された水羊羹の命「切り口と角の鋭さ」「薄墨色の美」「生温い懐かしさ」…
などを読み解き、大切に反映させた向田好みの水羊羹のレシピ。絶品。

【初回放送】2011年7月30日

材料 さあ、はじめましょうか!

◆ 分量:流し缶1枚分(12×15×4cm)
糸寒天 4g
600ml
三温糖 80g
小豆漉し餡 380g
葛粉 5g
50ml
和三盆糖 30g

作り方

印刷用PDFはこちら

準備

あらかじめ小豆漉し餡をつくり、できれば一晩ねかせておく。
※小豆漉し餡の作り方はこちら(PDF)
(和菓子屋さんなどで、小豆漉し餡やその材料となる生餡を手に入れることもできます)

糸寒天をたっぷりの水に約6時間つけて戻す。

step1
鍋に600mlの水と水気をきった寒天を入れ、沸騰させて寒天を完全に煮溶かす。

step2
寒天が完全に溶けたら三温糖を加え、再度沸騰させる。砂糖が溶けたら、晒しで漉して、不純物を取り除く。

step3
小豆漉し餡を加え、木杓子で混ぜながら沸騰させる。(液体の重さが950gになるまで煮詰める。)

step4
火を止めて50mlの水で溶いた葛粉を加え、再度加熱沸騰させる。

step5
火を止めて鍋をおろし、和三盆をふるいで漉して加えて木杓子で混ぜる。

step6
鍋を冷水にあて、ゆっくりと混ぜながら少しトロミがでるまで冷ます。少し熱めのお風呂の温度程度。

step7
目の細かいざるに通してダマを取り除く。

step8
用意しておいた容器(流し缶)に流し常温でかためる。

step9
まな板に取り出し包丁で切り、仕上げる。

レシピ一覧に戻る
Page Top