Broadcast “Japan Prize Special: Let’s talk about War and Peace
– A Safe Space for Children and Parents”
– A Safe Space for Children and Parents”
This broadcast was for Japanese audience only
3月30日(水) 22:00放送

「戦争ってなぜ起きるの?」今、さまざまな問いを抱いている子どもたち。
彼らと「戦争と平和」について話すきっかけとなる世界の名作を、制作者のメッセージとともに紹介します。
~希望をみつける世界の名作~

さかなはどこへ?
- カナダ
戦争によって起きる理不尽な迫害を、子どもの視点から描いたアニメーション。


あなたならどうする?
- コロンビア
友だちのお父さんは、私のおじいちゃんを誘拐したゲリラだった!その友だちと仲良くしていいの?この難しいエピソードに子どもたちが答えを探していく。
~悲しみによりそう世界の名作~

子どもたちのホロコースト
- イギリス
戦争の別れや悲しみを、生存者の声とアニメーションでつづる。

シリア難民の愛の物語
- フランス
シリア難民の実体験をもとに作られたインタラクティブゲーム。SNSのやりとりで被害を受けた人たちにどう寄り添えるのかを体感。

ウサギさんとシカさん
- ハンガリー
ある日ちょっとしたケンカから別世界に住むことになったウサギさんとシカさん。お話を通して、どうしたらいい関係を続けることができるのかを考える。