第43回日本賞 優秀作品
第43回日本賞 優秀作品
幼児向けカテゴリー優秀賞
1st place
作品名 パポ お話の部屋
機関名 Planeta Trébol - EDUCA
国/地域 エクアドル
内容 ロミはパポを手伝って木片にやすりをかけていた。木片が妊婦の形をしていることに興味を持ったロミのために、パポは妊娠している母親や、愛すべき子どもを探しに出かける母親を描いたカタリーナ・ソホスの本を読み聞かせる。
2nd place
作品名 ナイスワーク 〜ウンチのゆくえ〜
機関名 NRK
国/地域 ノルウェー
内容 仕事の現場では、子どもたちがそれまでまったく知らなかったワクワクすることや不思議なことが起こっている。ノラとエイナーは下水漏れによる近隣の河川汚染をどうにかして食い止めたい。どうすれば解決できるだろう?
児童向けカテゴリー優秀賞
1st place
作品名 メリッサ 〜今日は学校に行きたくない〜
機関名 Mosaic Films for BBC Bitesize
国/地域 イギリス
内容 メリッサは生まれたときからHIVに感染していた。それを伝えられたのは11歳を過ぎてからだった。メリッサの語りとアニメーションで、HIVとは何か、薬、ウィルスの作用、そして友人や家族に向き合う心にどんな影響があるのかを伝える。
2nd place
作品名 ぼくら動物一家
機関名 CCCP Televisie B.V. VPRO
国/地域 オランダ
内容 重い病気のため死期が迫っている飼い猫トータと暮らすタオと彼の家族を紹介する。体に腫瘍のあるトータは、徐々に弱っていっている。自然の摂理に反するが、タオと家族は時期がくればトータを安楽死させようと決意する。
青少年向けカテゴリー優秀賞
1st place
作品名 スリーピング ライオン
機関名 Libra Television, David & Goliath
国/地域 イギリス
内容 ミアは暗い秘密を抱えている。家族の幸せを壊してしまう恐怖から誰にも打ち明けられずにいたが、妹も同じ危険にさらされていると知り、難しい決断を迫られる。勇気を描いたストーリーが、家庭での子どもへの性的虐待発覚に向けて展開する。
2nd place
作品名 ホームストレッチ 〜未来をあきらめない〜
機関名 Spargel Productions, Kartemquin Films, Independent Television Service (ITVS)
国/地域 アメリカ
内容 シカゴでホームレス生活を送る3人の10代の若者を追う。学校に通い、卒業し、未来を築こうと奮闘する日常を丹念に記録し、彼らの証言を通して、ロキ、ケイシー、アンソニーの葛藤と歓喜、ホームレスに対する固定観念に挑む道のりを描く。
一般向けカテゴリー優秀賞
1st place
作品名 NHKスペシャル「命と向きあう教室〜被災地の15歳・1年の記録〜」
機関名 Japan Broadcasting Corporation (NHK)
国/地域 日本
内容 2011年、多くの命が東日本大震災で失われた。それから4年後、宮城県の中学校では「命の授業」を行なった。それぞれの体験や感じたことを作文に書き、発表する。自分のことを話すプロセスを通じ、他者に共感することや支え合うことを学ぶ。
2nd place
作品名 囚人たちとの対話
機関名 Media 3.14, Televisió de Catalunya
国/地域 スペイン
内容 7人の法学生と7人の長期収容者が刑務所で3カ月間行ったソクラテス式対話を紹介する。現代の社会では、議論することで、自分が相手より優れていると納得させようとする。相手に積極的に耳を傾け、判断を下さず議論もしないソクラテス式の対話とは?
クリエイティブ・フロンティアカテゴリー優秀賞
1st place
作品名 進化 〜いのちの大冒険〜
機関名 WGBH Educational Foundation, NOVA PBS, Life on Earth Project at the Harvard School of Engineering and Applied Sciences
国/地域 アメリカ
内容 ホモサピエンスが500万から100億種類の生命体すべての種と関わりを持っているということは、巨大な系統樹にまとめることができる。系統樹の探求と、その裏にある驚くべきメカニズムの理解に役立てるため、このウェブ・ゲームは開発された。

TOP